ちょっと腹を立てたこと
昨日、近所の駅前で、おじいさんがいたので、少し離れて自転車を一時停止した。場所は交番の真ん前。 すると、じいさんが「止めろ!」と怒鳴ってきた。僕は片足をついて両側ブレーキを握った状態なので「止まってます」と言う。それでも …
昨日、近所の駅前で、おじいさんがいたので、少し離れて自転車を一時停止した。場所は交番の真ん前。 すると、じいさんが「止めろ!」と怒鳴ってきた。僕は片足をついて両側ブレーキを握った状態なので「止まってます」と言う。それでも …
今日は 比較的 気温が低いので公園でお稽古。 公園の半分のエリアを刈払い 残りの半分の 草抜き。体調、気温、天気で1週間空いた。結果は ご想像通り。 それでも一応「ま~い~に~ち~ちょっとだけ♪ お花が咲いたらジャンケ …
珍しく真面目な始まり。共産主義宣言を読んでみた。第一次産業革命後の世界における絶対王政に対して資本主義を経て社会主義へという思想だと理解した。 ちなみに、この対立構造という基本理念は共産主義者に引き継がれ、常に対立した相 …
役所を法によって動かしたいならば、「市民による通知・通報」がなければ全て無駄と思ってください。役所は行政機関です。警察でも、税制でも、放送法でも、全て。「こういう意見がネットにある」だけでは動き始められない。悲しくてもこ …
勉強は基礎トレです。 どんなにカッコイイ事を言っても掛け算の九々、解の公式be動詞の変化はまず覚えないとはじまりません。 とりあえず縄跳びが50できないと、50メートルは泳げないと話にならないと一緒です。 それを越えた上 …
日本泳法の先生から教えていただいた、水との付き合い方です。 水から上がったら、まず身体から水をはたきおとせ。そうすれば、小さな手ぬぐいひとつで、水から上がった後の全身の水を始末でき、ひいては水から上がった後の生存確率が上 …
昨日、妻の迎えの帰りは降ってきたのだが…
世間、特に学校が終了したせいか、駅回りはすいていた。
今朝はとても良い天気です。
先週からの風邪も気になるので、医院へ行くと
もう治りかけであとどうしようかと言われました。
そんなこと言われても…