コンテンツにスキップ

太極拳でエコノミー症候群に対処!

二日間の旅行の翌日は遅起きをした。

昼食に外出しようとしたが、足が腫れて歩きづらい。休んでも回復しない。

先日の感染症の再発か?きついかななどと考えつつ、「サボり続けるのはまずいな」と太極拳を軽く行なった。しばらくすると、痛みと腫れが大幅に減る。起き抜けから感じていた血の巡りが悪い感覚が抜けて自分が大変驚いた。

この後「この2日間乗り物の狭い席で全く動けなかったからなぁ」と妻に言うと、何か思いついた様子でネットを調べ始めた。

「身体を動かして血液の循環を良くしたら治ったって、長時間固定した姿勢で動かないことから来る『エコノミークラス症候群』じゃないの?」

サイトを見せてもらうと、複数の症状から手足の腫れをはじめとしたいくつか当てはまっていた。

つまり太極拳でエコノミークラス症候群に対処できた!

こらこらそこの人、それならストレッチでも治るだろうとか言わないどいてね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です