EVと自動運転関連を変なところから。
おそらく、自家用車は一人乗り、二人乗りの小型車へシフトしていくだろう。
たぶん自動運転が普及する頃には、積み下ろしロボットもできているだろう。
そうすると、小型店舗(コンビニをイメージ)大型の配送車から、小型のロボットが艦載機のように出て行って配送するようになっていく…かも。
で、その2つを合わせると、現在のアスファルトの耐負荷の大きい路面が必要なくなり、なんらかの代替で熱を貯めなくて軽く、静かな素材にかわって行くのではないか、いや変わってほしい。もちろん、幹線道以上は耐負荷の大きい路面が必要。