「AI機能搭載」のPC? データは?
最近のPCは「AI機能搭載」と謳うものがある。正直なところ、僕はこれに対して「はて?」と思っていた。クラウドのデータを使用するAIの理屈は分かった。ネットにあるビッグデータをデータベースとしてそこから抽出するというものだ …
最近のPCは「AI機能搭載」と謳うものがある。正直なところ、僕はこれに対して「はて?」と思っていた。クラウドのデータを使用するAIの理屈は分かった。ネットにあるビッグデータをデータベースとしてそこから抽出するというものだ …
雑談として。宮沢賢治の詩の一節「あめゆじゅとてちてけんじゃ」の解釈についてラジオで言っていたのが色々な意味で面白かった。国会図書館で原本を調査した人は「とてちてけんじゃ」は東北の言葉で「取ってきてください」の意との添え書 …
#AI絵師 が嫌われるというスレッドを見てつらつら考えた。これは #AI が嫌いなのではなく、単に #パクリ が嫌いなだけじゃないか、と。 #AIパクリ が嫌い。パクリのツールがAIでも何でも関係ない。趣味の即売会で …
生成AIでの画像生成の論議を見ていると、流れがこんなやりとりとそっくりに見える。 この大四畳半術を使えば、必殺サルマタ拳が使え、尋ねてくる美女にモッテモテとなる!てめぇはそもそも練習してないから、下宿のオバちゃんにホウキ …
製品が文字の説明だけではわかりにくい時は絵や図を使いましょう。と、言っても「絵」のイメージは作るのが大変です。ではどうするか。 プロに頼む 1つめはプロに頼むことです。しかし、これは腕利きのプロを探すのは大変です。業界が …
取説屋のわかりやすい説明の時間です。 今回は、タイトル通り「AIって何だ?」「AIの開発って何だ?」です。 AIというと、普通は「何でもできるスーパーコンピューターで人造人間だって作れるもの」と考えられがちです。 これは …