音声入力って意外と使える
タブレットの操作をしていると、勝手にGoogleアシスタントが起動し「なにかお役に立てることはございませんか?」と聞いてくる。 反射的に「うるせぇ!」と言ったら、音声に反応してウインドウが閉じた。 う〜ん、意外と賢いな。 …
タブレットの操作をしていると、勝手にGoogleアシスタントが起動し「なにかお役に立てることはございませんか?」と聞いてくる。 反射的に「うるせぇ!」と言ったら、音声に反応してウインドウが閉じた。 う〜ん、意外と賢いな。 …
自分は目が悪い。だから冷蔵庫から物を 出すときに、奥の照明だけだと手前の食材に照明が遮られて暗く、庫内がよく見えない。 仕方が無いので山岳用LEDヘッドライトをつけて作業していたら、家内に「変な格好してるね」と言われた。 …
自動運転になると、車の外装も柔らかくならないのかな。自動運転には「トロッコ問題」(ある人を助けるために他の人を犠牲にするのは許されるか?)もあるが、外装が柔らかく低速なら、技術的に人に当たっても怪我をする確率がより下がる …
自動運転が普及すると、分譲マンションの修繕積立金が不足し、建て替えや大規模修繕に問題が発生する仕組みです。
取説屋のわかりやすい説明の時間です。 今回は、タイトル通り「AIって何だ?」「AIの開発って何だ?」です。 AIというと、普通は「何でもできるスーパーコンピューターで人造人間だって作れるもの」と考えられがちです。 これは …
誰が使うんだこんなもん、というソフトです。
現在は開発環境をBASICすら持っていないので、作成出来ませんが、たぶん、音声と画像データがあればデバッグ含め1週間で出来ます。
誰か作りません(笑)?
台所でお湯の蛇口を捻ったら、すぐに湯が出て電気代も掛からないハイブリッド温水器。
転倒した。 夜にバスから降り、歩道に向かおうとしたとき、歩道上の緑地帯の高さが30cmほどの濃緑色の保護色になっている柵が全く見えず、足を取られた。 写真は昼間撮影です。これが夜も照明なしでした。 緑地に人か入っても欲し …
キッチンのシンクに多めの水を流すと、すぐにがぼぼという音がして流れなくなる。
昔の洗面台はこうならなかった。理由はシンク下のエア抜きがきちんとされていたからだ。
方法は写真参照。
電動アシスト台車(ベビーカー)を作ってほしい。
カートを押す(または引く)力を検知して時速数キロまでアシストする。下りは自動ブレーキ付き(重要)。