QRコードで取説を
商品にQRコードのシールで取説のPDFの アドレスを貼り付ける提案をしたら、 「こりゃ便利だ、ありがたい!」と言っていただけた。 取扱説明書といっても設置方法からメンテナンス・廃棄 や保証やFAQを含むフルセットのもので …
商品にQRコードのシールで取説のPDFの アドレスを貼り付ける提案をしたら、 「こりゃ便利だ、ありがたい!」と言っていただけた。 取扱説明書といっても設置方法からメンテナンス・廃棄 や保証やFAQを含むフルセットのもので …
最近、事情があってとんでもないものを説明しています。 それは…数学 といっても、できる人から見れば「まだ中学レベル」と大笑い程度だろうが、こんなところです。 微分と積分はどういう木テ派に使うか ちなみに以下のように説明し …
「取扱説明書」とは、「操作手順書」「使い方の栞」「かわいい使い方ガイド」とは違う。
使い方以外に「安全について」「メンテナンス」「仕様」「FAQ」「連絡先」も書く。それでこそはじめてその製品の「取扱」説明書だと考えているからです。
サンプルページ(「介護サービスAIぬいぐるみ ばゆのん」)を修正しました。
手で扱う程度の商品の取扱説明書の制作のざっくりした制作費用を記載しました。
毎日使用しているルーズリーフに栞を入れようと思ったのだが、イマイチ良いものがない
…と思っていたが、単純に紐を入れて上端を縛ってみたら、これが具合が良い。
発想は変えてみるものですな。
昨日は家庭用ソーラーシステムの発電データの記録用紙を作る。
使い方にはこういう「記録方法」もあるなぁ、取説に含まれると実感。
スマホなどを使った自動記録の方が楽かもしれないが、自動記録したら
データは見なくなるだろうと思う。手書きの良い点かも(笑)。
先日の問い合わせ、取扱説明書のPDFがすぐに送られてきました。公開はできませんが、こういう迅速な応対はありがたい。
とても便利だ。
取扱説明書のPDFをスマホに入れて買い物に行けば、仕様などで迷うこともない。
先日の問い合わせ、取扱説明書のPDFがすぐに送られてきました。公開はできませんが、こういう迅速な応対はありがたい。
とても便利だ。
取扱説明書のPDFをスマホに入れて買い物に行けば、仕様などで迷うこともない。
自分でもやってしまいます>取扱説明書紛失 やっぱりこういうときはサイトに取扱説明書のPDFのデータがあると一番助かるのですが、こういう問合せをすることになるとは(困) 問合せ内容を書いてみます。 問合せ内容 ★★の取扱説 …