カテゴリー «総合»
カレーライス
【取扱屋の発明】インターフォン改良2024年4月4日
最新技術の追っかけ
最新の技術を追いかけるのが楽しくてしょうがない。ペロブスカイトとの積層太陽電池で変換効率30%・重さ1/10、全固体電池、AIによる自動運転、水素エンジン、光合成の分析による二酸化炭素の定着から合成石油製造、14Kで動く …
大地震・洪水・津波に保険は出ない?
マンションを買ってローンが残っているところに大地震が来ても、保険は無しだったのか。
駅をまっすぐ通過したい
#鉄道 に詳しい人に質問。現在、同駅での乗降には、 #駅事務所 の申し出が必要だが、 #同駅乗降 を #交通系カード だけでできるようにはできないのかな?駅の中をまっすぐに通過したい。ぐるっと駅の周りを回っていかなきゃな …
演説道案内
免許証と健康保険が紐付くと良くなる話
免許の話。マイナンバーカードを介して健康保険証と一体化する。 今までは危険な病気があっても申告制のため、更新時に黙っていれば違法でも運転免許を持ち続けられた。 これが、健康保険と紐付くと、病気による危険運転の発生が防止で …
マイクロカーはどうだろう
僕は乗り物が大好きだ。バイクでは大型に乗っていたほどだ。運転が楽しいのは分かる。だから、そういうのは別としてあえて言いたい。 都会での移動や、通勤、買い物、送り迎え程度の乗用車は、最大3人まで乗れるマイクロカーで十分と思 …
日本史は意外と面白い
雑談中、突然「今って平安時代とよく似ている」と言われた。なんのことだと思って黙って続きを聞く。 「平安時代には、忌みとして流血を嫌い、兵隊が都に入る事を禁じていたから。」言葉を失った。えまけに京には九条までしかないそうだ …