カテゴリー «リスクと安全»
【取扱屋の説明】自動運転普及→修繕積立金不足の仕組み
自動運転が普及すると、分譲マンションの修繕積立金が不足し、建て替えや大規模修繕に問題が発生する仕組みです。
転倒した>見えない障害物
転倒した。 夜にバスから降り、歩道に向かおうとしたとき、歩道上の緑地帯の高さが30cmほどの濃緑色の保護色になっている柵が全く見えず、足を取られた。 写真は昼間撮影です。これが夜も照明なしでした。 緑地に人か入っても欲し …
車止めポールの設置位置で歩道の幅が狭まっている
車止めポールの位置がおかしい。150㎜径のポールが歩道上の車道から250㎜の位置にある。片側で40cmもの幅が使えない。
取扱説明書は読んでもらえない…
一般ユーザーは取説を読まないし、誰も正しい使い方を使い方を教えてくれない。だからスマホを電子レンジで乾かそうというユーザーが出てくる。
根深い問題だな。
学校犬ってどうですか?
学校犬ってどうですか?という提案です。
自転車式足こぎ井戸ポンプ
防災用に自転車式足こぎ井戸ポンプを利用するメリットを説明します。
電子レンジの安全のために!
◆電子レンジに金属探知機を搭載しよう
◆加熱できる2ペットボトルにはポンと開くボトルキャップを使おう
この2ネタの説明です。
「バックカントリースキー」に新名称を!
現在、「バックカントリースキー」という名称で呼ばれているコース外滑走の事故が 多く、心配です。 自分は海好き人間で、妻は山に親しみがある人ですが、「自然をなめるな」と言う点では一致しました。 海で言うと遊泳禁止区域での水 …
取扱屋発明:自転車オートラインとウインカー
自転車のライトをし昼間もオートで点灯して欲しい。ウインカーも欲しい。