コンテンツにスキップ

怪しいハガキが来た

怪しいハガキ

本日、銀行に持参して問い合わせる予定。#QRコード にアクセスしろって#振り込め詐欺 の手口そのもの。#認証のない #アドレス も書いてないところにアクセスできるわけが無い。

郵便物を偽物と判断した理由

私は、この郵便物を詐欺サイトに誘導する偽物と判断いたしました。
理由は以下の通りです。
①ID,Passwordをハガキに記載された通りに入力させること。これはセキュリティとして「私だけが知っているパスワード」の入力を求める物でないため、まったく郵便物を偽物と判断した理由

私は、この郵便物を詐欺サイトに誘導する偽物と判断いたしました。
理由は以下の通りです。
①ID,Passwordをハガキに記載された通りに入力させること。これはセキュリティとして「私だけが知っているパスワード」の入力を求める物でないため、まったくいみをなしません。
②サイト内の「お知らせ」欄に記載が無いこと
以上2点を持って偽サイトへの誘導のためのハガキと判断いたしました。
郵便物であっても偽造は可能な時代です。
認証がないものにはアクセスできません。意味をなしません。
②サイト内の「お知らせ」欄に記載が無いこと
以上2点を持って偽サイトへの誘導のためのハガキと判断いたしました。
郵便物であっても偽造は可能な時代です。
認証がないものにはアクセスできません。

…本物でした

このハガキは本物でした。
IDとパスワードを同じハガキに印刷して送っちゃダメでしょうと銀行員に伝えたら、大変恐縮されてしまいました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です