「取説」って何?
取説とは製品に「これ何?」と言われたときに、自分で説明してくれる道具です。
「使い方がわからない」といったトラブルを予防するトラブルシューティングのツールでもあります。
取扱説明書、マニュアル、操作説明書とも言います。
紙とは限りません。電子データ(WebやPDF)で、QRコードからスマホやPCで見ることもできます。
製品の使用者(ユーザー)とメーカー間に、パーツ名等の名称を共通化し、サポートなどの話を通じやすくするツールです。
「取説屋」とは?
「取説屋」とは製品と担当エンジニア・営業さんへの取材から 説明の文章と説明図を書籍レベルのデータとしして作成するサービス業務です。
主に一般消費者(コンシューマー)向けの設置/セットアップからメンテナンスなどを含む、フルスペックのコンテンツの取扱説明書を制作しています。
売りこみ(BtoB)用の操作説明書や仕様書などのドキュメント制作についてのご相談も承ります。
デザイナさんの業務に近いです。印刷屋ではありません。実体としての印刷物も制作できますが、印刷元データをお渡しして貴社が普段おつきあいのある印刷会社にお願いすることもできます。
auni<
なお、取説屋は自分の発明した造語で、マニュアル業界ではテクニカルライター、テクニカルコミニュケーターと呼称しています。
取扱説明書の発注方法
取扱説明書・マニュアルの発注に必要なことは以下にまとめてあります。
ご参照ください
取扱説明書(マニュアル)の発注方法 /
取扱説明書の発注方法(PDF版)
ご不明な点などは、
お問い合わせ メールよりご連絡ください。
見積り承ります。商品を見て打ち合わせをしますので、お気軽にご連絡ください。
最新情報
2023年3月24日(金)
トップページに「取扱屋の発明」ページへのリンクを追加しました。
取扱屋の発明ページ
2023年3月8日(水)
一時的に公開を停止させて頂いておりましたサイトを再開しました。
2020年04月26日(日)
ブログにて公開させていただいている「取扱説明書制作パートナー募集」を追加しました。
取扱説明書制作パートナー募集ページ
2019年12月4日(水)
公開させていただいている取扱説明書サンプルに英語版を追加しました。
また、サンプルページにトップページ画像も追加しました。
取扱説明書サンプルページ
公開させていただいている取扱説明書サンプルに英語版を追加しました。
また、サンプルページにトップページ画像も追加しました。
取扱説明書サンプルページ
「取説屋」サイトスマホ対応 2019年7月8日(月)
「取説屋」サイトをスマホ対応としました。
「取説屋」サイト スマホ版
「PL研究学会 第5回大会」に参加 平成31年7月12日(金)
製品安全「PL研究学会 第5回大会に参加してきました。
農業関連の方のポジションなど非常に興味深い話を聞くことができました。
産業交流展2019 参加
平成31年2月19日(火)
産業交流展2019にて、「取説屋」をアピールしてきました。
台東区産業フェアと東京くらしのフェスティバル 2019 参加
令和元年11月01日(火)
台東区産業フェア2019にて、「取説屋」をアピールしてきました。
町工場見本市2019参加
平成31年2月19日(火)
町工場見本市2019にて、「取説屋」をアピールしてきました。
「取説屋」という業種が存在しないので、.「印刷屋ではなく、製品と担当エンジニアへの
取材から 説明の文章と説明図を書籍レベルに作成します」というサービ業だと知ってもらう必要があると実感しました。
中小企業 新ものづくり・新サービス展参加
2018年12月12日 (火)
中小企業 新ものづくり・新サービス展にて、中小のメーカーさんに「取説屋」をアピールしてきました。このイベントでは「取説屋ってあるんですか!」と言われまして…
競争相手がいないのは良いが、存在が知られていないと商売にはつながりにくいですね。
サイトをスマホ対応
2018年11月19日(月)スマホ対応といってもトップページの横幅を制限しただけですが。
今時ですから…
「いたばし産業見本市」参加
2018年11月08日(木)東板橋体育館で行われたました、「いたばし産業見本市実行委員会事務局(公益財団法人板橋区産業振興公社内)」の主催する「いたばし産業見本市」に参加してしきました。
ありがとうございました。
「GS1デジタルの動向紹介セミナー」参加
2016年3月25日(金)に明治記念館で行われた、「一般財団法人 流通システム開発センター」の主催する「GS1デジタルの動向紹介セミナー」に参加して、技術や業界動向についてのお話を伺ってきました。
詳細は
こちら。
勉強になりました。
ありがとうございました。
JTDNA インストラクター資格取得
取説屋:石井ライティング事務所代表、石井宏治はJTDNA インストラクターを資格取得いたしました。
JTDNAとは、日本で唯一の製品事故(製品が原因の事故)を予防するために、製品事故予防対策の普及啓発活動を行っているNPO法人です。
活動としては、「取扱説明書ガイドライン」「最新!PL対策導入ガイド/最新!PL対策解説書」の作成、製品安全(PL対策)セミナーの開催、証明印(エビデンスコード)発行といった活動を行っています。
よろしくお願いいたします。