母より習った水術-目付
母に教えられたことの続き気づきともいえる。 今日は「目付」(めつけ)について。 自分の習った泳ぎでは、面は上げて泳ぐものである面被りでは泳がないこれはスピードよりも、長距離を泳ぐために考えられたものだと思う。 呼吸が楽に …
母に教えられたことの続き気づきともいえる。 今日は「目付」(めつけ)について。 自分の習った泳ぎでは、面は上げて泳ぐものである面被りでは泳がないこれはスピードよりも、長距離を泳ぐために考えられたものだと思う。 呼吸が楽に …
本日は年末のうちに、ということで、ちょっとだけ近所の皮膚科クリニックに行ってきた。ちなみに、通院理由はアトピーで、特に危険な病気ではありません。 その際に、薬が出るのに待たされるとヒマだなと思って、袋に入れた棍を提げてい …
公園で武器の型稽古をしていたら、小学校低学年男子と思われる子供が駆け寄ってきて「何をやっているんですか?それ、触っていいですか?」と聞かれた。 「型稽古だよ」と答え、武器も木製だったのでOKした。こういうことがあると、何 …
最近、偶然撮ったNHKの番組「明鏡止水」を見ている。
素晴らしい。面白い。
テレビで殺陣(たて)の説明をしていた。 何気なく見ていたら、劇中で使っている刀、竹光の説明をしてくれた。 「重量は約300 グラムです。」 ええっ、と思った。 このサイトに来ている人なら自分と同じように驚いてくれるだろう …
ジョークだと思っていた江口先生の言葉「手足に水掻きが張るからそれで泳げ」はマジだった。
あけましておめでとうございます。 御挨拶は2回目になってしまうのですが。はてさて。 今年の稽古の目標を記しておこうと思います。 「畳の上の水練」をしっかりやる あおり脚とかしっかりやろうという、まじめな 目標でもあり …