2017年05月16日 水泳と体力コントロール
今朝は5時半起き、水泳が楽しいせいか、体力を使いすぎた模様。
もう少しコントロールしないと先生方に申し訳ない。
昨日はプールへのルートの下見。
なんで板橋区と環七のあたりこんなに一一方通行が多いのだろう。入れないじゃないか。まったくもうわかりにくい。
今朝は5時半起き、水泳が楽しいせいか、体力を使いすぎた模様。
もう少しコントロールしないと先生方に申し訳ない。
昨日はプールへのルートの下見。
なんで板橋区と環七のあたりこんなに一一方通行が多いのだろう。入れないじゃないか。まったくもうわかりにくい。
一昨日、某ファーストフードの朝食セットで卵を食おうとしたら、
器が堅くなくて、つい一瞬力の入れ方を間違えて、握りつぶしてしまった。
卵は器に入ったからそのまま食ったけれど…
先週末に赤塚体育館に着衣泳の体験申し込みをしました。
ペットボトルで浮くようです。楽しみ。
昨日はまた突然プールに夕方に出かけました。
軽く300m、40分程度。
蹴伸びで身体を開く・伸ばす練習がメインかな。
それにしても、自分の得意というか一番身体を開いてしっかり伸ばすことが出来るのは「蹴伸び」なのだと最近感じています。
いや、これもまだ出来ていませんけど。
昨日の練馬区健康診断も、皮膚科も空いてるしで、
10時半すぎには全ての診察が無事に終了しました。
…のは良かったのだが、早すぎて近所にある「餃子の満州」も「バーミヤン」も開いてない!
どちらも11時開店、30分も雨の屋外では待てないので朝メシは牛丼屋となりました!
部屋を調べたら切れたネックストラップに交換できる在庫があった。
以前のより太くしっかりしている。着用感はこちらがグッド。気持ち良い。早く変えておけば良かった。
こんなものひとつでも着用感はずいぶん変わるものだと感心した。
昨日行った施設、正確にはコズミックスポーツセンターという名称でした。
他の事でしか行ったことがない場所にあるため、プラネタリウムとプールは初エントリでした。
プラネタリウムでは春の星座の説明がすばらしかったです。
近くの中央図書館で待機もできるし、明治通り沿いで早稲田の学生向けか、安めの飯屋にも困らない。良い場所でした。
週に2回も泳げたGWも終わってしまいました。
昨日のプールでは「身体を伸ばすことで泳ぐ」「水を切る」を復習しました。
昨日の夕方に板橋区の区営プールに行って泳いできました。
25m の浅いプールだが、何よりも身体を伸ばせるのが有難いですね。
向井の蹴伸びと平泳ぎとちょっと伸し。
「しばらく泳いでいなかった身体の回復のためなので、400mほど軽く」と言ったら同行した妻に「それは基準がカッパ」と言われた。そうかなー?
それにしても泳いだ後は腹が減る。
家庭用ソーラー発電システムのバッテリ交換をするので
システムチェックをしました。
意外と発電系(DC)と出力系(AC)がわかりにくい。
目医者に行ったら目薬の正しい差し方、皮膚科ではローションタイプの
薬の付け方など掲示がある。
こちらも常識かもしれないが、意外と知られていない。
設計者や作業者にはどちらも常識なのだろうが…ちょっと考えさせられた。