コンテンツにスキップ

時代遅れのアイテム

家電量販店にE24コネクタに白熱灯をつけるクリップライトを購入しに行った。 目的はさすがに白熱電球ではなく、人感センサー付きLEDライトを装着することであったが、手に入らなかった。 理由は「そちらは、もう時代遅れの製品な …

技術や発明の需要のありかは?

先日から、技術や発明の需要のありかについて考えていました。 一通りまとまったので、公開します。 めんどくさいな、困ったな、くだらない、かっこわりぃ 不愉快だ(例:暑い)と思うところには必ず需要があります。 解決策が欲しい …

取説屋 石井宏治の7月2日の発明: 床スイッチ

床スイッチ、座布団スイッチ、枕スイッチ
トイレ、玄関、階段の床の上に人の体重が乗ったことを機械的な方法で検知し、
人が上に載っている→人が居るときだけ通電し、人がいなくなると自動で照明が消灯する
「床スイッチ」というものを7月2日に思い付いたので、公開します。