【取扱屋の発明】ラジオ付きテレビ
現在のテレビは、良いオーディオを積んでいる。我が家では、朝の忙しい時にはテレビを付けるのがうっとうしく、テレビの横のモノラルラジカセがニュースと天気予報を流している。ならば。①ラジカセからの音声出力をテレビのオーディオに …
現在のテレビは、良いオーディオを積んでいる。我が家では、朝の忙しい時にはテレビを付けるのがうっとうしく、テレビの横のモノラルラジカセがニュースと天気予報を流している。ならば。①ラジカセからの音声出力をテレビのオーディオに …
人気の最新刊を購入して読み終わったら綺麗なままで【図書館に寄贈】する。予約が多く入っているような本は感謝される。何よりも本棚が埋もれていかない。古書店に売るよりたくさんの人に読んでもらえるし、査定なんて面倒なこともない。 …
勉強は基礎トレです。 どんなにカッコイイ事を言っても掛け算の九々、解の公式be動詞の変化はまず覚えないとはじまりません。 とりあえず縄跳びが50できないと、50メートルは泳げないと話にならないと一緒です。 それを越えた上 …
日本泳法の先生から教えていただいた、水との付き合い方です。 水から上がったら、まず身体から水をはたきおとせ。そうすれば、小さな手ぬぐいひとつで、水から上がった後の全身の水を始末でき、ひいては水から上がった後の生存確率が上 …
毎朝、太陽電池パネルの電圧を計測しているのだが、今日はなぜかデジタルテスタが過熱していて表示がされない。まずい、これは故障かと思ったが、しばらく冷やしたら直った。
ふぅ、やれやれ。
最近家庭内てワンコのキャラクターのイラストのいたずら描きを、描いたりしている。 するこ、そのことについて自分の中では「これぐらいの、いたずら描き程度の作品は誰でもできる」と思っていて「そんないたずら描きの絵に、普通の人な …