コンテンツにスキップ

東京タワー観光

麻布台ヒルズの「マジンガーZ展」に行ってきました。
写真は禁止でしたので撮影しておりません。
展示されていたのはコミックス表紙のカラー原稿原稿などでさほど多くはありませんでした。
マジンガーZ頭部型茶器と、これで茶を供する様子のビデオが展示されており、こちらは初見でした。リンクキは参考サイト。
https://media.b-ownd.com/archives/article/mazingerz_kogatakahiro

展示を見た後、神谷町駅を出てエクセルシオールへ。と、窓の外を通ったバスが「東京タワー」行きだったため、そのまま帰る予定を変更して東京タワー行くことにする。
スマホの地図を見た妻は「歩いてもいけそうだ」と言うのを説得してバスに乗る。
理由は港区周辺の地理をご存じの方ならおわかりの通り、坂。神谷町駅から東京タワーまできつめの上り坂が続く。


東京タワーに到着すると、元麻布ヒルズのオシャレでスタイリッシュな雰囲気に打ちのめされていた僕にほっとする風景が広がっていた。
タワーには無数の鯉のぼりが流れ、屋台の射的、スーパーボールすくい、ボンボン釣り、そして5種呑み比べとかやっているビヤガーデンがある。
でちらも外国人観光客は多いが、東京タワーの方が楽しげに見えました。
帰りは広尾駅まだバスで出て中目黒ターンで副都心線へ。お天気も良く、楽しい休日でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です