最近、クーラーボックス上に木の板を置いて仮置き場として使っている。 クーラーボックスの上板があまり丈夫ではないから木の板を置いたものだが、 このクーラーボックスは電気で冷やす機能があり、上面に排熱口があり、 これを塞いでしまっては困るので、置く板をDIYで改善した。 やったことは以下の通り。
・縦に切れ目を入れてその2枚の板を蝶番でつないだ。 普段の使用面積は減らないで、冷却時は廃熱港を塞がない。 これで、パーツ代は蝶番の380円だけ。 うん、なかなかである。
この投稿は 2022年1月21日 金曜日 6:21 PM に 取説屋BLOG カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。
お名前 (必須)
メールアドレス (公開されません) (必須)
ウェブサイト