■ログ置き場に戻る■

@要町・長崎・椎名町・千川@@ vol.8

1 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/16(水) 05:31 ID:Wx98JaBk
一応前スレでのお話は読んだ上で、勝手ながらスレ名はそのままにしました。千早が書きにくい…改めて地図を見ると
要町・千川・長崎ときて千早が抜けるということは極めて不自然落合南長崎が書きにくい…「長崎」でカバー可能豊島区山手通り西側案…結構あった要町駅東側の話題が対象外になりそうな気がする等の理由からです。前スレ http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1009294524

2 名前: 1 投稿日: 2002/01/16(水) 05:38 ID:Wx98JaBk
「要町・千川・長崎ときて千早が抜けるということは極めて不自然」
というのは「千早も対象に入るのが当然」という趣旨です。
ちょっとわかりにくい表現だったかも。

3 名前: 千 早次郎(ё)/ 投稿日: 2002/01/16(水) 09:19 ID:QzFEWWqs
新スレ立てて戴いて感謝!!
千早って要町、長崎、椎名町、千川のど真ん中なのに。(笑
スレタイトルの「@要町・長崎・椎名町・千川@@ 」に「近辺」
と最後に加えれば問題解決の様な気もしますが。いかが?

4 名前: #61 投稿日: 2002/01/16(水) 09:37 ID:hrlRMwg2
スレ立てご苦労さまです。
誰が云ったかは知らないですが、
「夜中に書いた文章は、朝もう一度読み返せ」といったコトバを思い出しました(汗
タイトルを変更するか否かも決まっていないのに、突っ走って先へ先へ行ってしまい、お恥ずかしい限りです。千 早次郎さんのご意見がシンプルでイイですね。
今後どのようなタイトルになっても、このような意見交換があった上でのコトだと分かっていただけたら、
千早のコトも、落合南長崎のコトも書き込みやすくなるのではないでしょうか?

5 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/16(水) 10:12 ID:aDQ7qBQY
「豊島区スレッドリンク集」の21に扱う範囲と過去ログ一覧を載せました。
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1007899645

6 名前: 千川住人 投稿日: 2002/01/16(水) 10:52 ID:LF8tC2lA
すごいローカルなのに、こんなにスレが伸びるのが早いと
前のお返事を書きそびれそうですね。(^^;千早4丁目さん、ご近所さんですね。>すごい遅レス。>>5さん
素晴らしい定義付けと解決でした。きっと、あのスレの
千早を探していた方もこちらに来られることでしょう。ところで、平成19年開通予定(?)の13号線って、千川も
要町も駅が出来るってことですよね?
それに付随して、千川駅、人の署名運動で出来た駅とは言え、
エスカレーターとか結構お粗末なんで、もうちょっと何とか
してほしいですね。戦車を通す話は、結構有名な都市伝説?
(中学のときに開通して、その時には結構話題になった)
キオスクがほとんど開いてないとか・・・。小竹向原と同じ
くらい利用者数行ってると思うんですが。

7 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/16(水) 13:03 ID:uSOamXYo
>6
すでにそれ用のホームは有楽町線の一つ下に完成しているみたい。
エレベータを見ると、もう一つ下の階があるのがわかります。
詳細はこちらで。http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5200/index.htmlしかし19年ってずいぶん先だなぁ。

8 名前: 千早4丁目住人 投稿日: 2002/01/16(水) 16:33 ID:FRdtd/tw
このスレって既出かな?地下鉄13号線スレ
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=992247680

9 名前:投稿日: 2002/01/16(水) 22:57 ID:4CaoHovQ
地下鉄13号線。
要町在住にはなんて便利な電車なんだ。
ケチって地下鉄で要町〜永田町乗換えで渋谷までいくという
こ面倒なことしなくても済む!
でも5年後か。。
この辺の地価も上がるかなぁ。

10 名前: mi-dolly 投稿日: 2002/01/16(水) 23:32 ID:waBDFR5w
スレ立てさんきゅーです。
千さんの『近辺』追加案、目からウロコでした。(笑)
次スレは「@要町・長崎・椎名町・千川 近辺@@ vol.9」に100万票!
頑張って二桁目指しましょう♪

11 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/16(水) 23:51 ID:uSOamXYo
>9
まだ全然予定も立っていないようだけど、東急が渋谷から桜木町までの直通電車に興味を持っている
みたい。羽田空港へのルートも検討されている模様。
飛躍して考えれば、もし羽田空港が本格的に国際化すると、電車一本で海外に行けちゃうかも。

12 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/17(木) 00:09 ID:OovGzdTA
あ、IDが...
USO

13 名前: mecha-cobra 投稿日: 2002/01/17(木) 01:24 ID:4e6kngEs
本日ピーコック@千川はめぼしい半額商品なし。客は結構はいってた。
しかし!反対にライフは閑古鳥鳴いてました。逆転現象ですな。今度の日曜、千川二丁目でもちつき大会がある模様。
午前十時から。誰でも讃歌できるみたい。
この日の朝食はこれで決まり、かな?頑張って起きよっと。

14 名前: 向原のライター 投稿日: 2002/01/17(木) 01:45 ID:08RHb5bY
>>11
えー、その話は聞いたことがあります。13号線と連絡。
ただ、東急渋谷駅の大改造が必要なので、なかなか難しいとか。むかしは、千川って不便だったのにと、と酒屋のおばさんと話をしたばかりでした。

15 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/17(木) 05:13 ID:k2wTcaDM
2月から赤札堂の上のジムかよおっかなー。結構安いし

16 名前: はじめて。 投稿日: 2002/01/17(木) 06:49 ID:x8uruWeQ
>>メカコさん
井戸掘りおつかれさまでした。
5つ掘って何も出ないとは災難でしたねぇ。
場所によっては廃棄後にゴミ捨て場チックになって
イロイロ捨てられたりもしているもんですが・・・うまくいきませんね。
もし遺物に木製品があったら報告書にするとき木の名前も入れてほしいっすー。ピーコ閉店セールもうやってたんですね。
いかなきゃ。スレタイトルの件ですが、私は千早加えてほしいです。
加えることに特に問題はないのではないでしょうか。
分割の件ですが、個人的には賛成です。
私は要町、池袋、たまに千川な人間なんで他はわかりません。
前から軸が2つある感じがしていたので
そろそろ分割してみてもいいんじゃないんでしょうか。

17 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/17(木) 08:05 ID:H96Y2C5E
>>16
せっかく落ち着いたと思ったら、またそんなこと言い出す奴がいるからややこしくなるんだよ。

18 名前: 三碧射手 投稿日: 2002/01/17(木) 08:19 ID:O.3Ex9ic
>16
まあ、せっかく新スレが始まったばかりですから。
あわてずにゆっくりじっくり話し合いしてみてくださいね。
前スレでもゆっくりお話し合い書き込みをしているような
よゆうがないのでVol.9まで分割とか変更については
持ち越しということにしていたわけですから。

19 名前: ビタミンミネラルポポンエス 投稿日: 2002/01/17(木) 10:09 ID:N9G6gRdw
西葛西のスレと同ペース。
ガンバレこのスレ。負けるなこのスレ。

20 名前: mecha-cobra 投稿日: 2002/01/17(木) 11:44 ID:yGGEMfuE
>はじめて。さん
井戸掘りってなんだっけ?「ピーコ」この略仕方、頂きます。

21 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/17(木) 11:45 ID:TeYtY6Qc
>18
出たな!!三碧射手!!!
何処にでも構わず現われるなよ!!!!

22 名前: 千川住人 投稿日: 2002/01/17(木) 13:55 ID:F4xQAqMs
ただ今、G4にデータ移行中・・・。やっぱ、はえぇ。(;;)13号線のスレは知ってました。ごめんなさい。ありがとうです。
でも、このスレの近辺の方は、実際どう思ってるのかなぁと
思っていたりして。埼京線みたいに、へんぴなところで降ろされて
「恵比寿」なのに、『渋谷』みたいな状況だと、結局、山手を
使うのかなぁと思ってみたり。池袋はJRと営団の乗り換えは割と
すんなりいくじゃないですか。有楽町線と丸の内線が一番離れて
たりしてるけど。(笑)それから名前だけど、あまり長いのもどうかと思うから、随時、
豊島区のスレ一覧を見てもらうので・・・ダメ??っすか。
そんなに書き込みたければ、自分でさがす努力もしましょうよ。
それから、あまり分割すると、どっかが偏って倉庫行きになるかも
しれないから、今のままがいいに1票・・・と。

23 名前: 高松要 投稿日: 2002/01/17(木) 14:39 ID:gRgvGyvg


24 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/17(木) 14:40 ID:TeYtY6Qc
>16
「ピーコ」って、「おだまり!」って言われそう。。。

25 名前: 高松要 投稿日: 2002/01/17(木) 14:45 ID:gRgvGyvg
いままで、何度やってもダメだったけど初めて書き込めました。
↑ 「あ」はすみません。ミステイクです。ときどきROMしてますが、ピーコック情報の早さにオドロキ。
ずいぶん役立ちました。タネキンも楽しみです。

26 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/17(木) 15:04 ID:LJnEeGYg
ところでところでまたオフ会して下さい。
ぜひ参加したいと思ってるんです。
『チョイス』も行ったことないので。。。。。

27 名前: 千川住人 投稿日: 2002/01/17(木) 15:16 ID:CsujOa5Y
ID変わっていたらごめんなさい。>>22と同一です。タネキン、ジョナサンと来て、3階はどうなるんでしょ??
ちょいす千川店希望って・・・ダメですか?
ふと、20年程前のことを思い出して、そういえば、千川行きの
バスって使っていた人いらっしゃいます?千川小学校のところを
ぐるっと回って、今のライフ付近が終点だったんだけど。

28 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/17(木) 17:03 ID:L/Wjg7AA
オフ会、ですか。
何ですか、それ?
電源オフ会?
最近このスレ、オフ会で盛り上がってますね。
年齢層も少々高めで引込み思案の私としてはチョット近寄りがたし...
宇宙人みたいな人達が集うのでしょうか?

29 名前: 千川住人 投稿日: 2002/01/17(木) 17:19 ID:CsujOa5Y
>>28さん、お初にお返事しますね。オフ会っていうのは、ず〜〜っと昔のパソコンの草の根BBSの
頃からあった、「オフライン・ミーティング」要するに、接続
してこのように会話しているのは、「オンライン」だから、
直接お話するのが、「オフ会」ってやつですね。
大体、年齢層はどんなオフ会でも大抵はばらばらだし。
気にすることもないとは思うのですが、『宇宙人』なんて
言ったら、このスレを積極的に盛り上げて下さっている、
参加者の皆様に失礼では?年令が高いとおっしゃっている
ならば、余計に誤解を与えたり、不快にさせるような表現は
慎まれたりした方がよろしいかと。もし、オフ会に誘われたくて、書き込まれているのであれば、
もっと真摯な聞き方をした方が、お返事が返ると思われます。
細かいこと言うと、「何ですか、それ?」よりも「それは、
何ですか?」と聞いた方が、余計な突っ込みは入らないと
思いますが。(年齢層も高めと言いながら、結構名無しだし、
思いっきりネタかも知れんが)手紙や電話よりも、日本語能力が
重要なのです。老婆心ながら突っ込ませてもらいました。

30 名前: 千 早次郎(ё)/ 投稿日: 2002/01/17(木) 19:25 ID:PYRMueBw
宇宙人みたいな人達が集まるオフ会・・・・
なんか楽しそう!(笑>>はじめてさん
井戸掘りは僕だよう!(笑

31 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/17(木) 20:30 ID:OovGzdTA
僕もオフ会に出るようになったのは、10年ぐらい前からだけど、最初は友人たちの中にもいわゆる
「オタク」の集まりとしか捉えられない人間もいたのは確か。(ある意味ではあっているが)ただ年齢も、利害関係もない知人ができることは楽しいこと。ホント!
このスレッドを読むだけで、書き込みをしていない人もいっぱいいると思うけど、次のオフ会
があったら、気軽に参加することをお勧めします。このスレが盛り上がっているように、共通の話題はいくらでもあるでしょ。

32 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/17(木) 20:43 ID:OovGzdTA
このスレ、ちょっと大きくなりすぎのような気もしますね・・・。
2つくらいなら分割してもいい気がするんですが。
「@要町・長崎・椎名町・千川 近辺@@ 西武線沿線分室」と
「@要町・長崎・椎名町・千川 近辺@@ 有楽町線沿線分室」にするとか。
っつーか、クドいな、これじゃ(笑)
仲良く分割って感じで。常連さんは両方チェックすべしってことで。
両スレに関連する情報があったら、コピペしたりして情報を共有したり。
これなら、西武線近辺の話をしたい人も、
有楽町線話に割って入るよりある程度は参加しやすい?
あと、西武線沿線は新宿・中野、有楽町線沿線は板橋・練馬あたりからも
誘導したら人が集まりやすいと思います。

33 名前: 千 早次郎(ё)/ 投稿日: 2002/01/17(木) 21:50 ID:4eZpxdEs
LET IT BE!分割は寂しいと言うのが本音。そんなに広い地域でも無いと思うぞ。(笑
東長崎スレも在る事だし、このスレは、このスレとして存続し、
細分化した地域スレを他で作っても問題無いのでは?
俺は遊びにいくぞ!そんなにこのスレ、利用し難いのかなあ?
あまり分割すると書き込むネタが無くなるのでは?と危惧しますが・・・。
我が千早だけのスレを立てたとしても、ネタがあるのだろうか(笑でも、僕は最終的に多数意見を支持しますのでヨロシク。

34 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/17(木) 22:28 ID:OovGzdTA
千 早次郎の意見に賛成!!IDだぶってるみたいだけど32さんは僕ではありません。自分の住んでいる場所が千早なので、要町、千川、椎名町ともしょっちゅう利用します。
大きな道路や線路で分割されていないこの地域については、分割する必要性を感じないなぁ。
西武線関連は、東長崎スレがあるわけで、落合南長崎はどちらかと言えば東長崎スレでしょうか。
有楽町線関連は、有楽町線スレがあるし...あんまり細かくして、それぞれのスレが死んでしまう方がつまらないと思いますが。

35 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/17(木) 22:35 ID:OovGzdTA
千さんすいません、敬称を略してしまいました。

36 名前: 千川住人 投稿日: 2002/01/18(金) 00:15 ID:vKIYpT1I
ただ今、旧マシンから書き込みです。よって、またIDが違うな。
オフ会って、ほんと友達にはなる機会のないような人と友達に
なれたり、楽しいよね。年令が違うと、余計にその垣根を越えた
世界が広がる感じもね。千早町のMac使い様>>
始めて、直接レスをつけますね。今後ともよろしく。
オフ会とかは、ちょいと家の都合で行けそうにありませんが、
お店情報として、知っておきたいので、これからもレポート
よろしくお願いしますね。分割について・・・
千早について言えば、30年住んでいて名前に愛着あるけど、
私はここのスレで今後とも生息させてもらいますです。
この4つの町が生活文化圏だから。
小竹向原近辺だって目と鼻の先だから、結構アリでしょ?
話題としては。>それじゃ、グローバルすぎる?(笑)千早は、ここに住人が多いだけで、ネタがないぞぉ。丸正の
朝市の情報とか?大体、千早は第2住専が主で、商業地域では
ないので、ネタはないです。オフ会できる店もなし。>牛角も
洒落亭も要町だしなぁ。バスが通ってないしなぁ。とほほ。

37 名前: mi-dolly@豊島区合唱団 投稿日: 2002/01/18(金) 00:53 ID:xBVrR41o
千さんの意見に死ぬほど同意。分割案、やはり希望する人いるみたいですね。
どうしても一地域だけでディープに話したい!と思うのなら、
ここはこのままにして、試しに別のスレを立ててみたらどうでしょう?>分割希望の方
それでそちらが盛り上がるのなら、それでよし・・・だと思いますが。せっかくここまで続いたスレを、名前を大幅に変えたり
分割して衰退させてしまうのは勿体ない気がします。
そもそも、誰もが自由に書き込める掲示板なんですから、
遠慮する必要はまったくないと思いますよ。
大雑把な括りだけで、いろんな人たちが自由に出入すればいいんじゃないですか?西池在住の私も、このスレに今後とも生息させてもらいます。(笑)
改めてよろしくお願いします。>ALL

38 名前: 千早4丁目住人 投稿日: 2002/01/18(金) 01:04 ID:FSlOHDB.
分割なしに一俵(米)。
私は千川駅から有楽町線を利用しているので長崎や椎名町には
滅多に行きませんが、要町と椎名町の中間地点にお住まいの
方もおいででしょうし、鉄道の路線で分ける事もないと思います。この四地域は周りを池袋、大山、江古田といった繁華街に囲まれて
いるので、集まってこそという気がします。私はこのスレのPART1から
参加していますが、最初は結構寂しかったですし。

39 名前: mecha-cobra 投稿日: 2002/01/18(金) 01:05 ID:VKvU1sPw
せっかくオフ会とかしてこのスレが盛り上がってるのに分割しちゃうのは
もったいない。狭い範囲だし分ける必要は感じない。
このままだとこの議論だけでvol.8が終わったりして。(笑)ピーコの半額コーナー、入り口からはいって一番奥のレジの隣に発見。
オリーブオイル購入。ところで通販でよく紹介していた金魚運動マシーン、三千円くらいで
この辺で売ってるとこ誰か知らない?あれ腰の疲れがとれてすごい
スッキリするんだよねー。

40 名前: カナーメ 投稿日: 2002/01/18(金) 01:12 ID:Sp.eduAA
難しいことはよく分かりませんが、
Gまで続いたんだからそのままでいいんじゃないっすか?
今更だし。こちらこそ。よろしくお願いします。>>合唱さん

41 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/18(金) 01:48 ID:ULXOfrds
>千川住人さん
こちらこそよろしくです。SOHOですか、僕もこんな時間までキーボードを叩いています。
それにしてもG4羨ましい。
当方はUMAX1500+G4 350MHzでなんとかやってます。何となくだけど、このスレSOHOの人、多い気がします。
みんな、頑張りましょう。

42 名前: mecha-cobra 投稿日: 2002/01/18(金) 01:53 ID:VKvU1sPw
>28
「電源オフ会」これ興味あるなあ。それぞれPCを持ち寄って誰が一番早く
(あるいは遅く)システム終了出来るか競う会。
同時開催「誰のビデオデッキが一番早く120分テープを巻き戻せるか会」など。

43 名前: #61 投稿日: 2002/01/18(金) 02:33 ID:Q5tldlhM
先日ラーメン掲示板を見ていたら、東長崎の「オリオン食堂」のスレがあったので、
早速ウキウキウォッチング。思わず食べに行ってしまいました。なかなか美味しかったです。微妙な味の具合などは、文章表現力のナイ僕には難しいのでご勘弁を。
まぁ、ラーメンほど十人十色の嗜好を持つ食べ物も珍しいワケで。興味のある方は行ってみてください。
ラーメンとカレーのセットがオススメらしいですが、今回は普通のラーメンのみ食べました。今、出張で旭川に来ていますが、お外はマイナス15度ほどであります。歩いているだけで体が痛くなってきます。
これが北海道の醍醐味でしょうか?>>板高付近さん>>オフ会に興味あるが未参加の皆さま
28さんに見破られてしまいました。たしかに僕は宇宙人です。
ちなみに「見た目よりも体重あるよ」星人です。
でも、怖くないので気軽にドンドン参加してくださ〜い。

44 名前: #61 投稿日: 2002/01/18(金) 02:35 ID:Q5tldlhM
あ、僕もスレ分割なしに壱票。
どちらかと云えば統一で。

45 名前: #61 投稿日: 2002/01/18(金) 02:48 ID:Q5tldlhM
3連続カキコで申し訳ありませんが、報告〜。「東長崎スレッド」が、お亡くなりになったようです。
今日の1時すぎにカキコあったのに・・・。南〜無〜。

46 名前: mecha-cobra 投稿日: 2002/01/18(金) 03:01 ID:vhZJmKqU
>#61
あれ?まだ見れるよ。
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=972176779旭川は「蜂谷」ってラーメン屋がおすすめです。あじの煮干しでダシとってるのかな?
ワンアンドオンリーなので時間があったら一度食べてみて損はないです。

47 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/18(金) 03:06 ID:kHKX79Lo
赤札堂の上のジムに通ってらっしゃる方いますか?
今度行ってみたいのですが、どんな感じですか?

48 名前: #61 投稿日: 2002/01/18(金) 03:28 ID:Q5tldlhM
>mecha-cobra 僕も「お気に入り」に登録しているので、見ることはできるんですが、
まちBBSの一覧からは無くなっているみたいですし、新規の書き込みも拒否されてしまいました。
こういう場合、復活ってあるんでしょうか?

49 名前: モストウ 投稿日: 2002/01/18(金) 07:32 ID:i0jmPwVM
昨日は寒かったですね。
土曜日はパフェ好きの友達と会うので、要町〜椎名町辺りで
おいしい店があったら、よろしくお願いします〜

50 名前: バス好き 投稿日: 2002/01/18(金) 07:38 ID:T8gYVaS2
>>27
池08千川、乗ったことあるよ。地下鉄なかったからね。
今はあの経路は一方通行になってるね。

51 名前: カルガルゥー 投稿日: 2002/01/18(金) 10:29 ID:Sp.eduAA
>>#61
東長崎スレ、アゲチャッタ!カキコできるYo!

52 名前: 電源オフ会 投稿日: 2002/01/18(金) 10:46 ID:3GlP/Xq2
の私です。
とても面白そうですね、オフ会。
今度是非参加したいものです。
「宇宙人」というのは失言でした...。
ただ、若い人達は皆宇宙人のように見えてしまうことも確かです。

53 名前: 向原のライター 投稿日: 2002/01/18(金) 12:14 ID:dZI3w36E
>>42
システム起動の遅さなら……メモリ512にしたWindows2000マシンが、すごく遅い。
なんででしょうなぁ。 早い方はPDAだろうな、と。

54 名前: 南長崎両刀使い 投稿日: 2002/01/18(金) 15:18 ID:6OMeCl16
ネコの盛りの季節。。。
うちの周りでは、わりと鳴き声が聞こえてきます。花見好きの私としては、是非、「お花見オフ」希望です。
気が早いですかね?
でも、どこで???
南長崎5、6丁目なら、「哲学堂」でもいいけど、要町、千川からは、
遠いよね。自宅はiMac 会社ではWinとG4使ってます。
New iMacが欲しくてたまらないよぉ。

55 名前: 向原のライター 投稿日: 2002/01/18(金) 15:28 ID:dZI3w36E
>>54
まだ梅も咲いていないですがな…
昔は千川の土手に桜があったんですが…暗渠になる前。って、いつの話やら。

56 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/18(金) 15:34 ID:ULXOfrds
>54
こういう話題はどうしても食らいついちゃうなぁ。
お花見、甘美な響きですよね。今のうちから候補地を出しておけば、いいとこ決まるでしょう。今年はハードディスクの容量がかなり増えるようで、秋モデルのハイエンドノートには100GBぐらいの
容量が搭載される模様。そうなったらPowerBookG4が欲しいな。
New iMac、テレビチューナがついたら欲しいっす。

57 名前: 171-0044 投稿日: 2002/01/18(金) 16:30 ID:unjoiVKc
この地域には昔小さな川が流れていたって知ってますか?
谷端川(やばたがわ)といって、今の千川駅近くの板橋高校
の当たりが源流で、城西高校の西を南下して椎名町駅南口で
Uターンし、長崎神社が乗っている岬を左にみながら北上、
ここからは今は遊歩道になっているので知っている人も多い
と思いますが、川越街道をわたって下板橋駅に至り、そこか
らさらに向きを変えて区界に沿って南東に下り、大塚駅をこ
えて今の千川通りの谷間を南下し、この辺りから「小石川」
と名前を変え、東京ドームの地下を通って水道橋駅のところ
で神田川に注いでいるらしい。(あぁつかれた。)
ということで要町、長崎、椎名町、千早近辺の土地条件図です。
緑色の所は地盤が軟弱だそうなので、みなさま御注意を。

58 名前: 171-0044 投稿日: 2002/01/18(金) 16:32 ID:unjoiVKc
すみません、URL忘れてました。
http://www.kanto-geo.or.jp/kaitai/map/area/03-F6frame.htm
>要町、長崎、椎名町、千早近辺の土地条件図

59 名前: でもね・・ 投稿日: 2002/01/18(金) 17:40 ID:s6aIXIaY
盛り上がってるのは嬉しいけど、ここって椎名町の人いる?
最近千川ネタが多くて、わからないことだらけ。
オフ会の影響で内輪ネタが増えてるので
初心者はちょっと入りづらくなってきています。
これかくのもかなり勇気がいった・・

60 名前: 千 早次郎(ё)/ 投稿日: 2002/01/18(金) 18:17 ID:SOnGTwbQ
>>57さん
うん、図書館で地域の資料を見て知った。
その頃の景色ってどんなだったろう・・・と思うと飯何杯でも食える。(笑
ちなみに郵便番号は俺と一緒だよ。ご近所ですね。>>54さん
最近、うちの近所のドラえもん柄のねことコンタクトとれません。
(あ、もちろん、耳は付いてるし色は茶色)
ちと、寂しい・・・そちらにお邪魔してませんか?(笑桜が咲くのは4月頃でしょ?
どうせなら、花見前夜祭オフも希望!!
また出れないかも知れないけど・・・

61 名前: 千 早次郎(ё)/ 投稿日: 2002/01/18(金) 18:22 ID:SOnGTwbQ
>>59さん
椎名町スレを立てても良いと思うし、
このスレで椎名町情報を書いても全然OK・・と言うか、
千早2丁目の俺としてはむしろ歓迎!!
勇気なんて必要無いから気軽に書き込んで下さい!
楽しみに待ってますので。

62 名前: インチキラクター 投稿日: 2002/01/18(金) 22:07 ID:B/qKeZ0c
>>59さん
こんにちは、椎名町(南長崎2)のインチキラクターといいます。
この前オフ会行ってきました。楽しかったですよ。
では椎名町情報、サンロード端にあるファミリーマート隣のレンタルビデオ屋は日曜日は5本で500円
シリーズ物なんかを借りるときは便利ですよ。
ちなみに前住んでた家はそのレンタルビデオ屋まで歩いて20歩でした。

63 名前: mi-dolly@豊島区合唱団 投稿日: 2002/01/19(土) 01:02 ID:nvMFfMqw
お花見オフきぼんぬ!
花、大好きです。特に桜は、毎年満開の日を狙って見に行ってます。
去年は瀬谷の海軍道路、一昨年は奥多摩、その前の年は小石川植物園、
その前は・・・、思い出せない。(笑)
(そういえば、何年か前に税務署前の公園で酒盛りしたこともあったなぁ。)
西池4丁目の山手通り沿いの公園に大きな桜の木があって、
夜通るとすっごくキレイだったんだけど、
もしかして道路拡張で無くなっちゃった・・・?うち(西池5丁目)のマンションから要町に向かう道に
桜の木が1本庭に植わってる家があって、春はそこを通るのが楽しみ♪
その家は5月になると黄色いモッコウバラも咲いて、
わざわざ写真撮りに行ったこともあったっけ。(笑)
要町〜池袋間の街路樹のハナミズキもキレイ!

64 名前: #61 投稿日: 2002/01/19(土) 02:48 ID:8uSIRzwY
>>カルガルゥー
はじめまして。東長崎スレあがっていました。どもです。花見といえば、椎名町(住所は千早?)のフラワー公園って、サクラ咲きましたっけ?

65 名前: モストウ 投稿日: 2002/01/19(土) 03:00 ID:ywLEH0hU
パフェは池袋に食べに行くことにしました。
後、明日は「マネーの虎」の日ですね。
初の大台の1億円きぼ〜ん、の人がどうなるか・・・?>>59自分も椎名町です〜

66 名前: テン 投稿日: 2002/01/19(土) 07:19 ID:0Z7tHZSs
はじめまして〜♪初カキコです。>>♯61さん
フラワー公園、毎年すっごい桜綺麗ですよ〜!近所の桜スポットではあそこ
は欠かせないですね。

67 名前: mi-dolly@豊島区合唱団 投稿日: 2002/01/19(土) 07:26 ID:p5RU6KiA
>モストウ氏
パフェ好きなんですか?(笑)
そういえば、ケーキはよく食べるけどパフェはあんまりないなぁ・・・。
食べたことはないけど、丸井フィールド前の蔵王って喫茶店、
金魚鉢みたいなドデカイ器に入ったパフェありますよ!

68 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/19(土) 08:48 ID:iUjhHwcI
>>47
エポック行ってるよ。どんなって言われても...
見学者は多いので、ちょっと覗いてみたらよろし。

69 名前: モストウ 投稿日: 2002/01/19(土) 09:19 ID:TFE3o9c.
>>67mi-dolly@豊島区合唱団さん、情報をありがとうございます。
蔵王のパフェ、知っています。
ただ、あそこは味より量ですね(笑)。
パフェは、今日会う友達が好きなんですが、自分も基本的には好きです(笑)。

70 名前: 千川住人 投稿日: 2002/01/19(土) 14:31 ID:RQtXEEZk
>バス好きさま
そうです、そうです。あの、池08千川行き。
今の大丸ピーコックの先の鍵屋さん(サリ)のところから
入っていくんだけど、ある日、バスの運転手さんが、そこを
まっすぐ千川通りまで来ちゃって、「あっ、間違えた・・・」
ってボソッと言って、先に「千川」の人を降ろした事件に
遭遇しました。よって、変則的に終点が千川小学校になった。>>47さん
エポックって、外のテレビで中のスタジオの様子が見えますよね。
結構お値段したような気がするけど。私はずっと池袋のスポーツ
クラブを3つほど15年くらいの間に転々としてました。
前、水商売の友達が入会金が100万くらいした頃、行ってました。
プールとかあるんですよね?>>千早町のMac使い様
私の2台前のマシンが、UMAXのAPUS3000でした。
当時としては、画期的なビデオボードだった記憶が。
今は、これからどういう風なマシンにするか思案中。>171-0044
あの辺りは、「千川上水」ってくらいですから、
ここいらの小学校に通っていた人たちは、半強制的に
社会科学習で、模造紙のプレゼンをさせられていたと
思うです。
ただ、浸水等が起きたとしても、要町3丁目、千早4丁目、
向原2丁目辺りは、高台だから大丈夫みたいなことは、
近年聞いたことあります。名古屋の浸水の時の話か。

71 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/19(土) 15:05 ID:egtKo2Hw
平和小学校跡は今日も例のドラマを撮影中!
チャリンコで通りかかったら、「ブレーキの音に気を付けてください」と、スタッフ嬢。ちょっとねぇ...(`へ´)

72 名前: mi-dolly@豊島区合唱団 投稿日: 2002/01/19(土) 16:56 ID:8yJ9Hu42
うぅ・・・、今PC起動したら『OS NOT FOUND』の不吉な文字、真っ黒な画面。
満身創痍のメビウスちゃんは、そろそろ逝ってしまうのか?
起動ディスク入れたりセットアップユーティリティーを初期値に戻したりして
なんとか無事立ち上がったものの、BEEP音はするし、これってかな〜りヤヴァイ?(激鬱
慌てて大事なファイル保存して、万が一に備えココにカキコしてます。もし突然私が姿消したらメビちゃん御陀仏と思って下され。(涙)
でも、会社のPCからコソーリ来るので(書き込みできないけど)心配しないでね。>モストウ氏
やっぱり味より量なんですね。(笑)
友達が金魚鉢パフェ食べたいと言った時、
絶対食べ切れないからやめとけ!と制止したことあります。
だって蔵王では、トースト&ゆで卵食べなきゃならないしね。

73 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/19(土) 21:20 ID:egtKo2Hw
>>59
オフ会の影響で内輪ネタが増えてるので
初心者はちょっと入りづらくなってきています。52%くらい同意。一時期よりは減った気がしますが。

74 名前:投稿日: 2002/01/19(土) 22:16 ID:0Z7tHZSs
ひゃー。74?はやっ。今日、ラーメンの中川、王様のブランチで1位になってたね。
うまそーだった。
そーいえば、5時ごろジャーマンドック食べてから何も食べてないや。
ラーメンたべたーい-!

75 名前: mecha-cobra 投稿日: 2002/01/20(日) 01:24 ID:X.9JLsKc
>要ちゃん
南長崎なんだ、中川。今調べたら俺の好きな平打ち麺じゃん!
やべ、お腹が鳴った。でもがまんさ。だって明日は朝10時から
千川二丁目のもちつき大会なんだもーん。

76 名前: 千早4丁目住人 投稿日: 2002/01/20(日) 01:45 ID:8D9bvT9.
千川駅近くにあったワンちゃんのいた酒屋さん、取り壊して
更地にしていました。次は何になるんだろう。オリジン弁当が
いいな。>>73
そうですね。読んでいて引いてしまいます。

77 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/20(日) 02:08 ID:N7eQgBzs
荒れてきたな(w

78 名前: 向原のライター 投稿日: 2002/01/20(日) 02:15 ID:qL7Mpkmc
あまり内輪ネタが増えるようならオフ用の掲示板でも用意して誘導するようにします。
が、ちょいとまだ様子見にさせてください。

79 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/20(日) 02:18 ID:4868dhwE
>>73
ですねー。
コテハンも多くなってきたし。内輪なネタの長文多いし。今日Books1Land(本の字が逆になってるやつ)いってきて、マンガを8000円ほど買った。
三角くじなんつーレトロなものがあったが、17枚引いてあたりなし。
あたりあんのかよう。

80 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/20(日) 02:19 ID:4868dhwE
>>73
ですねー。
コテハンも多くなってきたし。内輪なネタの長文多いし。今日Books1Land(本の字が逆になってるやつ)いってきて、マンガを8000円ほど買った。
三角くじなんつーレトロなものがあったが、17枚引いてあたりなし。
あたりあんのかよう。

81 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/20(日) 02:22 ID:4868dhwE
2重書き申し訳ありませんでした

82 名前: #61 投稿日: 2002/01/20(日) 03:37 ID:lMev8wWo
>>テンさん
そうですか、やはりフラワー公園ではサクラ満開なんですね。
情報だけでは味気ない気がして、イロイロと書き込んでいましたが、
余計なコトも多かったようです。不快な思いをさせてしまったなら申し訳ないです。
猛省しま〜す。

83 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/20(日) 04:18 ID:HPjYL7fg
ここら辺や池袋でお薦めの美容室ってありますか?
今までは池袋の某美容室でカットモデル(タダだから)やってたんですが、2月から本格的に
就職活動なので・・・いい所あったら御教授お願いします。

84 名前: 千 早次郎(ё)/ 投稿日: 2002/01/20(日) 04:47 ID:D8pgFZvc
>>74,75さん
中川はつけ麺がお勧め!
普通のラーメンは砂糖が少し入って甘い感じのラーメンです。
大勝軒の味に近い感じがして、はまれば病みつきになるみたいですよ。>>78
オフ用の掲示板賛成!!

85 名前: mi-dolly@豊島区合唱団 投稿日: 2002/01/20(日) 07:40 ID:nXfndN9k
>>59,73,76
内輪ネタというのは、具体的にどこらへんを指して言っているのでしょうか?
オフ会皆勤賞の私としては、
ほぼ全ての話題が通じるので客観的に見れない、
&情報以外にもどんどん書きゃいいじゃん派なので
知らず知らずに不愉快な思いをさせていたかもしれない。
(特に、2ちゃんから流れて来たせいか、多少のことには鈍感になっている?)オフ用の掲示板、場合によっては賛成。
ROMだけの人にとっては、
オフ会の話題が続くと入りにくい雰囲気になってしまうかも。
とはいえ、私自身オフ会なるものに参加したのが初めてで、
かなりの勇気を振り絞って行ってみたら、非常〜に楽しかった。
だから、多少でも興味のある人には
おせっかいながら「参加してみたら楽しいかも!」というのを伝えたい。
そのためにも、スレ分けしたくないという気持ちも半分。長文にて失礼しました。

86 名前: mi-dolly@豊島区合唱団 投稿日: 2002/01/20(日) 07:45 ID:nXfndN9k
>83
私はいつも立教通りのtip・top行ってます。
他を知らないので特にココがお勧め!とまでは言えないけど
悪くはないのでは?(笑)

87 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/20(日) 10:02 ID:lPus/UFw
このスレのオフ会である以上、オフ用の掲示板を作る必要はないと思います。

88 名前:投稿日: 2002/01/20(日) 10:42 ID:YWVaXvCU
あたいの意見です。
NO.8では確かにちょっと他から見ると???オフネタ多かったかもしれません。反省です。
でもなあ、ここから始まったオフ会、節度もってここで予定話、反省話?する方がいいよな気します。
「@要町・長崎・椎名町・千川@@ オフ用」じゃ、新しい人がオフ参加しずらくなるのでは?
毎週毎週オフしてるのならオフ専用もいいかもしれませんが・・。
他の地区はどうしてるのかな?

89 名前: mecha-cobra 投稿日: 2002/01/20(日) 11:09 ID:zm4D5IDI
餅つき大会、子供ばかりだったので居心地悪く退散。
その足で松屋で豚しょうが焼定食。オフ会はたまたま続いたからね。参加できなかった(あるいはしなかった)
人には悪かったかも。でもこのスレで自然発生したオフ会だし、
別スレ作るのもなんだよね。
一応、新年会では「いままで未参加の方に極力スケジュール合わせる」
と配慮はしたつもり。

90 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/20(日) 11:50 ID:0PEh.l4A
内輪ネタうんぬんの件はスレ分割と微妙に重なっているような気がします。
BBSやメーリングリストなどでもそうですが、どうしても活発に書き込む人が多くなると話題が(一時
的に)偏ったり、全員に共感してもらえない内容になることがあるのは、仕方のないことだと思います。
本家の「2ちゃんねる」のように、スレの勢いに乗って「名無しさん」たちが書き込むのも一つの流れ
だとは思います。実際このスレが立ち上がった初期(vol.1とか)には、そんな雰囲気がありました。しかし、地域密着型のスレの場合、ある程度書き込む人が何となくわかってくるもの。だったらハンドル
ネームがあったほうが良いでしょう。何かの情報を読む場合でも、ガセネタかどうか見当がつきやすい。
で、分割はしない方がいいと思います。オフ用の掲示板も必要ないと思う。
初心者とか気にせずに、どんどん書き込みましょう。
他の地域のスレと違って、ここは何となくだけど落ち着いているのが、いい感じに思えます。

91 名前: 向原のライター 投稿日: 2002/01/20(日) 12:29 ID:qL7Mpkmc
【大宏のセール】次の大宏のセールは1/24〜/27。
冬物衣料だそうだ。
実用品のみだが、安い。下着類だのを大量に買い置きするにもおすすめ。場所などはこちらを参照。大宏のサイト
http://www.taiko-sale.com/地図
http://www.taiko-sale.com/page05.html

92 名前: 向原のライター 投稿日: 2002/01/20(日) 12:32 ID:qL7Mpkmc
あれ、改行が無効になってる。どうしたんだろう、かちゅーしゃのバージョンを変えたためかな。
読みにくくてすまん。

93 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/20(日) 14:10 ID:YWVaXvCU
>>mecha-cobra さん
皿と箸持ちながら子供に混じって、
からみ餅待ちで並んでいるメカさん。。
(実際はパック売りだろうが・・)
想像すると笑える!はて、大根おろしの‘からみ餅’って辛味?絡み?
漢字変換での謎ォ。

94 名前:投稿日: 2002/01/20(日) 14:22 ID:YWVaXvCU
>>93 名乗るの忘れた。あたいです。>>向原のライター さん。
大宏のサイトいってみた!すごいっすね。
高級ハーフコートサンキュッパ!
気になる所はベロアの厚手割烹着880円。かな!

95 名前: 南長崎両刀使い 投稿日: 2002/01/20(日) 14:56 ID:o1EdWaIg
締切り間際の休日出勤です。
お餅つきしたいですぅ。
姑の実家で4年前までは、年末恒例行事だったのですが、
親族高齢化にともない自然消滅。
つきたてのお餅ってホントにおいしい!
お餅つきオフも希望!(お祭り好きがバレバレ)オフ会別スレ論争ですが。
今度こそオフ会参加希望な私といたしましては、特に問題ないのかしらん。と、
思ったのですが、参加できない時に疎外感を感じないでもない。
オフ会告知と簡単なご報告はここで、このまま続けても構わないと思います。
2ちゃんにオフ会専用板もあることなので、参加表明やら、参加者内輪ネタは
そちらでやるというのは、いかがでしょうか?

96 名前: 千川住人 投稿日: 2002/01/20(日) 14:59 ID:f3nD2BQ2
今まで、オフ会に参加したことないにもかかわらず、
長文で閉鎖的な書き込みをしてしまったかも知れません。
ごめんなさい。コテハンにしたのは、地域の話だから、
きちんと文責を持つためです。別に名無しでもいいんだけど、
私自信の勝手な思い込みです。
これからも、楽しんで生息していきたいので、よろしく
お願いします。

97 名前: 向原のライター 投稿日: 2002/01/20(日) 15:31 ID:qL7Mpkmc
ところで、ここの過去ログ(4地域)、見たい人います?
おれぞれのスレッドの最後まで取れているかどうかは保証できませんが
1〜7全部あります。どこかにアップしておくと便利かな?

98 名前: あえて名無しさん=87 投稿日: 2002/01/20(日) 15:41 ID:eM91hfFI
ちょっとまった! 内輪ネタってどれを指してる?
閉鎖的には思えないので具体的に教えて下さい。>90
全面的に支持。

99 名前: テン 投稿日: 2002/01/20(日) 17:40 ID:YWVaXvCU
内輪ネタ云々・・・という事ですが、私は昨日が初でしたけど、全然
入り辛くなかったですよ(^-^)/むしろホノボノしてて入り易かった。
千川の要町も東長崎も椎名町も全部利用してるし近いから、どこの
ネタでも嬉しいですしね。

100 名前: モストウ 投稿日: 2002/01/20(日) 18:02 ID:18dK0RWo
今日聞いた話しだと、柴咲コウは要町〜千川辺りの
出身だそうですが、本当?

101 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/20(日) 18:15 ID:0PEh.l4A
>98
さんきゅー
で、あえて発言しますが、ROM(りーどおんりーめんばー)の方々がどんな人か、あるいは何人いるのか
判らない状態では、社会的に非常識な発言は別にして、共通の話題(つまりオフ会とか)の話題をしても
仕方がないでしょう。
むしろウエルカムと言っているのだから(オフ会もここも)参加したいのならどんな話題でも書き込んで
誰かの反応を待つぐらいしなくちゃ。
僕も含めて「コテハン」の人間の過去の発言を追っかければ判るけど、すべてにレスがついているわけで
はないよ。こういった掲示板の場合、みんなが対等の立場なのだと思います。

102 名前: 千 早次郎(ё)/ 投稿日: 2002/01/20(日) 18:20 ID:eRa0FvkM
>>90さんの意見に99%同意!!
しかし、オフ会に興味が無く、コテハンに抵抗のある人がいるのも事実。なら、「「@要町・長崎・椎名町・千川近辺スレ@オフ専」を
オフ専用板に立て、現在の流れを主流としたコテハン&オフ歓迎派は
そちらに移行し、
こちらは、情報&デビュー派、長文抵抗ある人(パート1〜7的スレ)
にしても良いのでは?
今のスレがそのまま引越ししたと思えば問題ないと思う。
それが一番の解決方法だと思います!
常連さんは、お互いに行き来すれば今と変わらないでしょう。
それに、ここ繋がり難いですし(笑

103 名前: 千 早次郎(ё)/ 投稿日: 2002/01/20(日) 18:24 ID:eRa0FvkM
モストウさん
マジ?オレ、赤札堂付近で柴咲コウそっくりな人を見かけて、
おや?と思ったことがあります。(去年の秋頃)
もしや、彼女は・・・

104 名前: 千 早次郎(ё)/ 投稿日: 2002/01/20(日) 18:25 ID:eRa0FvkM
モストウさん
マジ?オレ、赤札堂付近で柴咲コウそっくりな人を見かけて、
おや?と思ったことがあります。(去年の秋頃)
もしや、彼女は・・・

105 名前: 千 早次郎(ё)/ 投稿日: 2002/01/20(日) 18:26 ID:eRa0FvkM
二重カキコ済みません!
切腹してお詫びします。(誰か止めて!!)

106 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/20(日) 18:36 ID:0PEh.l4A
千殿、介錯(かいしゃく)つかまつった! びしっっ。

107 名前: くわがた 投稿日: 2002/01/20(日) 18:55 ID:JSpMIEnY
お初っす。いま最初からずっと読み終わった所。
失礼だが何故っていうぐらいマイナー(ほんとに失礼)な地域
だけど盛り上がって楽しそう。
西池在住だけど参加させてもらって良いっすか?
桜台 椎名町 中村橋など12年ほど渡り歩きながら暮らしています。
椎名町のガードくぐった所にあった3件のラーメン屋の一番要町より
にあった老夫婦で作っていた店閉店してしまって悲しいな。
アーケードの製麺所高碕屋は好きで今もたまにいくけど、ラーメンが
なかなか旨い。消費税いただきません(脱税か?)には笑うけど
まっちゃんも旨い。中川も。十六ウマーだけど大勝軒化しそう。
誰かも言ってたけど、鳥笑もよく行ってた。野菜炒め隠れ名メニュー。
山手拡張でめんたろうがなくなっちったなぁ。
椎名町駅前にあったステーキ屋何処行っちゃったかなー?
千川にタネキンできるの?楽しみー。あそこ安いよね。
安いといえば椎名町のいもやもお世話になったなー。店汚いけど
その向かい側の野茶坊もね。

108 名前: かなめ 投稿日: 2002/01/20(日) 19:04 ID:YWVaXvCU
柴咲コウは千川中です。(確か)
この辺の人というのは確実です。
要町交差点のampmで妹が昔バイトしてた時良く来てたっていってたよ。

109 名前: かなめ 投稿日: 2002/01/20(日) 19:11 ID:YWVaXvCU
>>107
あたしも実は西池袋Dです。よろしく!

110 名前: mecha-cobra 投稿日: 2002/01/20(日) 20:17 ID:/2eCWke2
柴崎コウ!この近辺の有名人は笠井アナだけではなかったのねー。

111 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/20(日) 20:32 ID:/2eCWke2
>かなめちゃん
餅つき大会、お餅は無料でもらえたみたい。
だからこそ余計に遠慮してしまったんだな。>向原のライターさん
まだまだこのあたりも奥が深いですな。ちょうど靴下が
欲しかったのでいってみます。

112 名前: mecha-cobra 投稿日: 2002/01/20(日) 20:33 ID:/2eCWke2
>かなめちゃん
餅つき大会、お餅は無料でもらえたみたい。
だからこそ余計に遠慮してしまったんだな。>向原のライターさん
まだまだこのあたりも奥が深いですな。ちょうど靴下が
欲しかったのでいってみます。

113 名前: mecha-cobra 投稿日: 2002/01/20(日) 20:39 ID:/2eCWke2
>かなめちゃん
餅つき大会、お餅は無料でもらえたみたい。
だからこそ余計に遠慮してしまったんだな。>向原のライターさん
まだまだこのあたりも奥が深いですな。ちょうど靴下が
欲しかったのでいってみます。

114 名前: mecha-cobra 投稿日: 2002/01/20(日) 20:44 ID:/2eCWke2
うわわわ、三重書き込みだ!ゴメーン。なにやってんだか。(鬱

115 名前:投稿日: 2002/01/20(日) 20:47 ID:YWVaXvCU
この辺で昔っからの有名人?でしっているのは
私の通ってた小学校時代にいたのは、はせさんじ(声優?)の息子。
寺西いさむ?(プロレスラー)の息子。
(ローリー寺西も一時この辺に住んでましたね)
橋幸夫も大明小か池5小だったとか。。
あと、未来日記の台湾の女の子出てた須永君がいましたね。。
今はどうなのか?は知りませ-ン。
どっか〜ん!っていう人はあまりイナイなぁ。

116 名前: #61 投稿日: 2002/01/20(日) 21:30 ID:eyQNekyw
>>モストウさん
その話、ここにも書いてありました。
ttp://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=999932775
今年、成人式を迎えたばかりだそうです。ってコトは、14日に芸術劇場に来てたとか?>>要さん
寺西勇の息子の話、中学のときに有名でした。よそのガッコの話なのに。
大成小、第十中の出身ですが、有名人の話は聞いたコトがないです・・・。と思ったら、居た!居ましたよ!!中学のだいぶ先輩ですけど。
ttp://www.ne.jp/asahi/sgmori/mitarashiya/maesetsu51.htm
↑この3人の内の1人が先輩らしいです。

117 名前: 向原のライター 投稿日: 2002/01/20(日) 22:41 ID:qL7Mpkmc
千川のサイト、作成中です…

118 名前: モストウ 投稿日: 2002/01/20(日) 23:19 ID:QBIIefII
>>108&>>116&>>103柴咲コウ関連のレスをありがとうございます。
千川中〜板橋高校のようですね〜

119 名前:投稿日: 2002/01/20(日) 23:41 ID:YWVaXvCU
>>#61
自称・宇宙人3人組??宇宙人を先輩にもっていたとは!
そーいえば・・>>28さんに見破られてしまいました。たしかに僕は宇宙人です。
>>ちなみに「見た目よりも体重あるよ」星人です。
って・・。いってた!今日はカキコミしまくってます。決して暇な訳では・・
いえ、暇でした。実はGEOと武蔵ブックセンターしか行っていません。。
武蔵ブックセンターではまたバイト募集かけてましたね。
伝統により、よくある名前じゃ不採用ですが・・。ともかくココかなり夜、繋がりにくい。長くなってすまん!

120 名前: mi-dolly@豊島区合唱団 投稿日: 2002/01/21(月) 00:37 ID:FzEa6CO2
やっと繋がったと思ったらこんなにレスついて育ってる!
遡って遅レスしますが・・・。>>90,101=千早町のMac使い氏
毅然とした発言、さすが大人!
ここ最近の『入りづらい』『勇気がいる』『内輪ネタ』等の発言に
どうして???と、単純に疑問を感じていました。
私としては、たとえ会ったことのない人達でも
コテハンなら、何か発掘できたかな?とか、ダンナ様風邪治ったかしら?なんて
身近に感じられて読むのが毎日の楽しみだったんですよね。
でも中には、閉鎖的と捉える人もいるのかも・・・と思ったら、
自分自身、どういう書き方をすればいいのか気になってしまって。オフ専用スレに関しての私の意見ですが、
ここのスレ専用の・・・という意味での賛同ではありません。
他の地域ではどうかわかりませんけど、この板全体でのオフ専用スレがあったなら
オフ会の話題はそちらでも・・・という意味での賛同です。(2ちゃんのように)
とはいえ、>>85にも書きましたが、
今後も問題なくここでオフ会ネタできるならそれがベストだと思います。このスレに愛着を持つ者として、今後も皆さんと楽しくやっていきたいと思っています。
もしも何か意見(不満等)がある時には、具体的かつ積極的に意見交換していきませんか?
改善すべき点はどんどん話し合って良い方向に持って行きたいので、
初心者だから・・・と遠慮せずに、
『こういうとこが気に入らん!』と率直に書いて下さい。
コテハン使ってる人も多いし、いきなり『逝ってよし!』などと叩くことはありえませんので。長々と失礼しました。

121 名前: mi-dolly@豊島区合唱団 投稿日: 2002/01/21(月) 01:13 ID:FzEa6CO2
>何か発掘できたかな?とか、ダンナ様風邪治ったかしら?なんて
・・・なんかまるで、↑ここらへんを
閉鎖的な内輪ネタの例として挙げてるみたいじゃん!
あんだけ長々書いてて言葉足らずでした。本当にゴメンナサイ!!(陳謝

122 名前: mecha-cobra 投稿日: 2002/01/21(月) 01:18 ID:gO07VzVw
昨日一日で119-75=44もの発言が!すっげー。

123 名前: mecha-cobra 投稿日: 2002/01/21(月) 01:33 ID:gO07VzVw
>mi-dolly@豊島区合唱団さん
121なんだけど、それは閉鎖的じゃないって。
だってこのスレを読んでればわかるんだからさ。
そういうのは内輪っていわないYO!

124 名前: 83 投稿日: 2002/01/21(月) 03:43 ID:N44LIrNY
tip-top知ってますよ。スタバの隣ですよね。でも何かあそこ立教生御用達って感じで
自分立教じゃないんでなんかいきずらいんですよね・・・。

125 名前: はじめて。 投稿日: 2002/01/21(月) 05:17 ID:vm4xIQcg
メカコさん 
井戸掘りとかよくわかんないこと言ってすみません。千さん 
フォローあんがとでした。光文社手前の路地を入るとあるラーメン屋十六。
最近なんであんなに人が並んでいるのでしょうか?
以前私が行ったときはすかすかで、
豚骨&細麺好きの私の好みではないな〜と思っていたのですが、
味に変化でもあったのかな〜?
それともやっぱし私と嗜好の違う人たちにヒットしているということなのかしら。

126 名前: はじめて。 投稿日: 2002/01/21(月) 05:25 ID:vm4xIQcg
そんで、これが一番最初に書くことだったのですが、
みなさん意見ありがとうございました。
私が言うのも変ですが、結果的に新スレで話題振った形になりましたので・・。
今のところ現状維持が一番よいような感じですね。柴咲コウさんは某食わず嫌いで元ヤン発言していましたね。
何してたんだろ〜?

127 名前: #61 投稿日: 2002/01/21(月) 10:08 ID:jXXY2qbA
>>はじめて。さん
十六は去年の秋頃までは、ネット上でちらほらと話題になっていただけみたいですが、
その後、雑誌に載ったこともあり、行列店になってしまったようです。
僕もたびたび行っていましたが、最近では売り切れ続きで食べられません。
たぶん、味は変わってないと思いますよ。

128 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/21(月) 11:58 ID:t4cMBPt6
千川(板橋高校付近)在住なんですけど、
どこか近くにいい整体院とか知っていたら、
ぜひ教えていただきたいんですが・・・
パソコンに向かって仕事をきばってやってたら、
首の周りの筋肉がこり固まって、
頭を動かすだけで激痛が走ります。
痛いよ〜。

129 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/21(月) 12:43 ID:NZk/SSeg
オフ会云々を内輪呼ばわりしたのは最初は私だったような気がするので書きます。
電源オフ会、とか書いた私です。基本的には何を書いてもいいと思います。
いい・悪いではなく、好き・嫌いが優先される世界だと思います。
だから「荒らし」と呼ばれるような書き込みだって、それはそれでその記入者の心の叫びなのだから、そういうものとして受け入れるべきだと思います。
「内輪」の概念も人によって違うと思うし、私などは東長崎在住にもかかわらず、未だに要町の駅がどこにあるかさえ知りません。
だから要町のネタですら「内輪」に思えてしまいます。もともと豊島区のごく限られた地域でのスレッドというだけで十分に「内輪」なんですけどね...虚しい論争ではあります。だから、私はオフ会、個人的連絡事項的な書き込みがあったって全然構わないと思いますよ。
そして、その書き込みに反対する書き込みがあっても許容する寛容さを持たないとこのスレを利用する資格はないと思います。

130 名前: mecha-cobra 投稿日: 2002/01/21(月) 14:53 ID:NsiorND.
>128
俺も行きたい。千川っていくつか整体院あるけど、ありすぎて
どこいったいいかわからん。

131 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/21(月) 15:46 ID:OZbrKYZQ
なんかすごい天気だね。
雨と風が激しいだけじゃなくて、カミナリまで。
嵐だなこりゃ。

132 名前: pi 投稿日: 2002/01/21(月) 17:23 ID:RGswLfyU
はじめまして。ずーっと昔からの地元住民です。カネボウ化粧品系のサイトで長崎近辺紹介がありました。
http://www.cafeglobe.com/beauty/promotion/dew/tokyo/vol1/index.html
↑です。アダモちゃん(島崎ナントカ)の家の側なんですが、昔は要町近辺に住んでいました。>128さん>130さん
整体ではなくて、整形外科で千川・篠田整形外科というのがビッグ築地側にありますよ。
もちろん保険ききます。池袋そばの有名な「ハ○整形」や「か○○町病院」で
直らなかった方が通って直りました。
私は、昔腰痛だったとき、板橋区南町なんですがこさか接骨院で直してもらいました。
(南板橋電話局そば)でも、指にテープを巻いて痩せるってので本やテレビに出てから、
物凄く混んでいると聞きました。

133 名前: 南長崎両刀使い 投稿日: 2002/01/21(月) 17:26 ID:HQ.v5R9E
>131
大嵐ですね、ほんとに。
なんか、妙に生暖かいし。
お買い物に行くのが億劫だわ。>128&メカコブラさん
腰痛なうちの夫は先週「千川・篠田整形外科」へ行ってきました。
マッサージもしてくれて、丁寧に診てくれたそうですよ。
整体ではないけれど、保険もきくし、お薬も併用するからいいかも。整骨、整体、カイロプラティック(?)、どう違うんでしょう?
>120
なんと、愚夫のご心配をしていただいていたとは…
夫になりかわりお礼申し上げますぅ。
おかげさまで、完治しました。(って、いうのが内輪ネタ?じゃないよね)
そんな、流れでついでに。。。
論争白熱なオフ会、コテハン云々を例えるならば、
「転校生の気持ち」が近いのかな?と思います。
大盛り上がりの仲間に入るのに、お友達になるのに、少ぉし勇気がいる場合あり。
その勇気がないと、登校拒否になってしまう場合もあり。
入ってしまえば、とても楽しい。  そんな感じ。
私個人的には「名無しさん」も「教えてチャン」も大歓迎!!な
スレになるといいなと思っています。

134 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/21(月) 17:44 ID:OZbrKYZQ
千川・篠田整形外科、昨年お世話になりました。
酔っぱらって、自宅マンションの中庭で転び、左手首をポッキリやってしまったのです。お恥ずかしい。
あの先生。大島だか八丈島だかで、しばらく働いたと聞きました。ぶっきらぼうだけど、いい感じの先生です。

135 名前: mecha-cobra 投稿日: 2002/01/21(月) 18:37 ID:mxY19fF.
>132-134のみなさま
なるほど。千川・篠田整形外科ね。サンキュー!でも 整形外科ってちょっとオーバーかなって気も。(ワガママ?)

136 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/21(月) 19:20 ID:OZbrKYZQ
篠田さんとこはマジでいい!
確か昔行ってらしたのは八丈島だったか、と。
自分もスポーツでよく怪我するもんで、
開業されたころからからお世話になってます。
(もう5年以上お世話になってるのか・・・)

137 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/21(月) 21:27 ID:g2b.JMFo
ダフトパンクはオレもよくループする

138 名前: 向原のライター 投稿日: 2002/01/21(月) 22:23 ID:TddBvgCw
>南長崎両刀使いさん
板の内容ではないので、資格面から見た内容を簡単に書きます。■按摩・マッサージ・指圧
鍼灸マッサージ師は国家資格であり、独立して治療院を開ける開業権をもっています。
「はり師」「きゅう師」「按摩マッサージ指圧師」という3つの国家資格があります。按摩・マッサージ・指圧はそれぞれ独自の歴史をもつ別種の技術ですが、基本的な動作が類似しているため法制上は一つの資格となっています。
あんまマッサージ・指圧師の受験資格は大学入学資格を持ち、文部大臣または厚生大臣の指定したあんま・マッサージ・指圧師養成の専門学校や養成施設で必要な知識・技能を修得した者などです。
医療資格内で開業することができる資格です。ついでに、この朱の治療院では条件付きですが、保険が利く場合があります。■柔道整復師
一般的には整骨師や接骨師として親しまれている「ほねつぎ」の正式名称。
骨折、脱臼、打撲、捻挫や筋、腱などの軟部組織損傷に対して応急処置や治療を行う。柔道整復師が行う手技は投薬や手術をせずに「自然治癒力」を高める治療法。
医療資格内で開業することができる資格です。■それ以外
カイロプラクティック、整骨、整体などのいわゆる「民間療法」は医療資格内で開業することができません。
つまり、【治療目的での開業】はできないということです。
健身とかそういった言葉を使い、治療とは表記できません(治療と書くと法律違反です)。

139 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/22(火) 01:03 ID:6xISXJYw
ぜんぜん関係なくて恐縮ですが
元国際プロレスの寺西勇さんが、一時期要町病院に
入院されていたそうです。

140 名前: #61 投稿日: 2002/01/22(火) 02:05 ID:/WhN2Azg
今はどうか分からないけど、数年前、西武ライオンズの選手が
要町病院を健康診断(?)かなんかで訪れているのがテレビでやってましたよ。
その筋では有名な先生でもいるんだろうか・・・。

141 名前: pi 投稿日: 2002/01/22(火) 02:39 ID:hRScx9kY
>140さん
要町病院は、物凄い誤診話がいっぱいあります。私の身内だと、交通事故のとき
両足レントゲンとったんですが、折れてない方を見て軟骨の離れた部分を「ココ
折れてますね」とギブスされそうになりました。
有名人がくるときは、いい先生がいらっしゃるのかも。あと、近所の有名人ちょっと離れるかな?高松小学校そばにノッポさんの実家が
あります。ここは上記の篠田先生の母校でもあります。

142 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/22(火) 03:03 ID:Dohvi8FY
>>139
寺西勇はあの近所の住民です。今何をしているか知りませんが、よく自転車に
乗っているのを見かけます。

143 名前: 128 投稿日: 2002/01/22(火) 06:21 ID:JfLdY8o2
皆さん、どうもありがとうございます。
早速今日にでも篠田整形外科に行ってこようと思います。
昨日は久しぶりに布団の上で寝れたのに、
背中から首にかけての激痛で寝返りが打てず、
しょっちゅう目が覚めました。
一体何なんだろう?

144 名前: モストウ 投稿日: 2002/01/22(火) 06:55 ID:6SeaiGOo
昨日、話題になっている「中川」に行ってきました。
つけ麺を食べましたが、まあまあでした〜
昨日は雨で空いていました。22:30ぐらいまでは営業して
いるそうです。後、中川が空いていたので書き込もうと思ったのですが、
昨日は、ここに全くアクセスできませんでした〜

145 名前: 蚊納眼 投稿日: 2002/01/22(火) 09:41 ID:hRScx9kY
寺西勇の次男って勇っていうんですよ。
溺愛のあまり自分のリングネーム?芸名?つけたらしい。

146 名前: 128 投稿日: 2002/01/22(火) 09:45 ID:JfLdY8o2
行ってきましたが、今日は休診日でした。
残念です。

147 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/22(火) 12:43 ID:JyL2ujyg
>144
私も「中川」まあまあだと思います。
トッピングがいろいろあって、どれがおいしいんですかね。
行列の出来る、ではないですね。
いつもすいてますから

148 名前: pi 投稿日: 2002/01/22(火) 12:44 ID:hRScx9kY
本日の椎名町情報?
北口側のパン屋さん、100円均一(いつもは140〜160ぐらい)
やってましたぁ。
ちょっと前話題だったプリンパンもありました。(プリン入れるなという意見も)
もし、いらっしゃるのなら、アーケード真ん中ぐらいにあるマリー写真館で、
島崎俊郎さんご家族の写真見てください。芸能人のオーラが‥‥。あと北口のTUTAYA地下1階の99円ショップも時々面白いものありますよ。

149 名前: jun 投稿日: 2002/01/22(火) 15:53 ID:rgfZ3p72
>128
出遅れましたが、
私も何度かそれをやっています。はじめにやったときは
首の骨が折れたのかと思うくらい痛くてパニックになり、
以来いろいろな病院やハリ、カイロ、整骨院に通いました。ぎっくり腰が首、背中に起こったものなのです。
整形外科に行けばおそらく「頸肩腕けいけんわん症候群」
という名前をつけてくれます。
レントゲン見て、異常がなければシップ薬をくれるでしょう。要町病院整形はたしか週一で来る有名な先生が
プロ野球のチームドクターとか言ってました。10年前のことですが。私の経験では、ハリが効くようです。でも人それぞれなので一概には
いえません。ただ、5年以上、30軒以上の所にかかった経験者としては
「時間と経験が解決する」というのが本当のところのようです。しばらく夜はつらいし、朝起きるときは一番痛いと思います。
ですが、結構みんなやってることなので、気を楽にして
嵐が過ぎるのを待っててください。お大事に。

150 名前: mecha-conbu 投稿日: 2002/01/22(火) 16:20 ID:fohYX3LA
アダモちゃん、椎名町のヒーローなんだなあ。
確か大豪邸ってテレビでみた覚えがR。

151 名前: pi 投稿日: 2002/01/22(火) 17:11 ID:hRScx9kY
>アダモちゃん、椎名町のヒーローなんだなあ。違うんですよー。ヒーローにしてあげたいけど。
写真も本人が「飾っていいですよ」って、おっしゃるんで飾ってるとか‥・
よく、サミットストアとかで見かけるんですが、とても声の大きな方で
「おーい、待ってくれよう」とか奥様に話かけているんですが、だーれも声を
かけてあげないんです。と言うか、芸能人だと気づいていない?って感じで、
「アダモちゃんですか?って声かけないとカワイソウかなあ?」って私も友人も
思ってるんです。>確か大豪邸ってテレビでみた覚えがR。そうすると周りのお家は、大大大豪邸?普通のお家ですよ。お若い方は、ご存知ないかもしれませんが、昔「空手バカ一代」ってマンガが
あって、その大山倍達って方の 一番弟子の中村忠さんって方の ご実家が
椎名町の中村耳鼻科です。
中村先生は、中村忠さんのお兄様です。こっちのほうが有名人かも?

152 名前: 千 早次郎(ё)/ 投稿日: 2002/01/22(火) 18:07 ID:Fo1tFQN2
いや〜!!昨日はここホント繋がんなかった!
夏に要町病院にいったらナースがみんな顔黒、茶髪なのでびっくりしたことが・・・
有名人ネタですが、はせさんじ氏の息子さんは5,6年前に亡くなられてますね。
既出ですが、千早に漫画家の横山光輝氏の自宅があります。
>>147さん
お勧めトッピングはタマゴ!!

153 名前: mi-dolly 投稿日: 2002/01/22(火) 18:49 ID:2FINEh3I
夜は全然繋がんないですぅー。(涙)128さん、私は5年位前に腰痛患ってマス。
椅子から立ち上がる時に『うぅ・・・』と声に出るほどの激痛。
その時は敬愛病院の整形外科でレントゲン撮って貰って異常無しでした。
(しばらく腰痛ベルト着用してました。←超〜カッコワルイ・・・)
運動不足による筋力低下と蓄積疲労が原因では?と水泳を勧められ
時間はかかったものの、今は全くの腰痛知らず。
肩と腰では違うかもしれませんけど、junさん(>>149)もおっしゃるように
気を楽にして長い目で向き合う方がいいかも。お大事に!

154 名前:投稿日: 2002/01/22(火) 19:21 ID:hRScx9kY
ほーんと!繋がんない!夜だけでなくてユーガタもダメになりつつある・・。>>千さん
はせさんじさんの息子(SON)が亡くなっているっていうことは小学校の運動会に
参加していたあの子供が亡くなったってことか!?

155 名前: モストウ 投稿日: 2002/01/22(火) 19:56 ID:.pmO2A/w
>>71
千早町のMac使いさんWrote
>平和小学校跡は今日も例のドラマを撮影中!
>チャリンコで通りかかったら、「ブレーキの音に気を付けてください」と、スタッフ嬢。古い話題で恐縮ですが(といっても書き込みがあった日は1/19です)、これは何のドラマ
でしょうか?
漫画の「漂流教室」を基にした「ロングラブレター」?この辺りのロケといえば、3年ぐらい前に、池袋の丸井前で池袋駅方面(芳林堂書店の方向)
の横断歩道で歩きで信号待ちしていたら、隣りにヌッと立った人物が反町”ポイズン〜”隆史
だったことがあります(笑)。土曜日の朝早くで人が、あまりいませんでしたが、そのときは
ちょうど立ち位置確認のリハーサルの模様でした。信号を渡ったら、鶴田真由もいました。
反町氏がスカウトマン役のドラマだった模様。
その日、自分は休日出勤+かなり段取りがある業務のせいで頭の中がいっぱい・・・だった
ので、ハッと気付いたら、隣りに反町”ポイズン〜”がいたのには、かなり驚きました(笑)。>>147
中川、この間の土曜日は昼過ぎに10人以上の行列ができていました〜
このスレの上のほうに書き込みがありますが、TVの影響のようです。

156 名前: jun 投稿日: 2002/01/22(火) 20:18 ID:rgfZ3p72
すみません、149で30軒以上っていったのオーバーでした。
思い出せるのを書き出してみたら21件でした。うち都内14ヶ所。

157 名前: 128 投稿日: 2002/01/22(火) 21:15 ID:JfLdY8o2
>>149
>>153
ありがとうございます。
お風呂に入ってバンテリンを塗ったら少しだけ楽になりました。
私もこの症状に、数年前から年に2,3回かかるようになりました。
床に落ちたモノを拾うとか、ホンのささいな動作で、
いきなり背中の肩甲骨のあたりに激痛が走り、
だんだんと首とか肩の方の筋肉が凝り固まってきます。
完全に痛みが取れるまでいつも1〜2週間かかります。
医者にかかったことはないのですが、
今回は今までで一番ひどかったので、
ちょっと診てもらおうと思いました。
運動不足とかストレスとかが原因なのかもしれませんね。

158 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/22(火) 21:23 ID:gUewz/TA
>141
ノッポさんの家は薬屋さんだよね。
私はその高松小の出身なんですが、ガキの中では有名でした。
学校側が、何かイベントをやってくれるよう頼んだそうですが、
(地域講師の会とかね)
ギャラが高くて諦めたようです。
篠田先生のお家も高小の近所。

159 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/22(火) 23:02 ID:gUewz/TA
>155
その通りです。
あそこは(既出ですが)いろいろなドラマやCMの撮影に使われています。(ビタミンスゥ〜)とか
たぶん、都心から近くて便利だからでしょうね。

160 名前: pi 投稿日: 2002/01/22(火) 23:25 ID:hRScx9kY
>158さん
私も高松小です。でも、何年卒か聞かないでね。
生まれてませんなんて言われるかも‥‥。なんかココのスレッドお大事にとかイイ人ばっかり。
いい地域ってことかな?
ちょっと、うれしい。

161 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/22(火) 23:54 ID:IdDlP0Ts
すいません、ちょっとお聞きしたいんですが、
椎名町北口サミット北側あたりの元焼肉屋現ラーメン屋名前ど忘れ、
(ふー、説明長くてすいません)っていかほどのお味でしょうか?
気にはしてるんですが、踏み込めません、、、、
このスレの情報はかなり信ぴょう性高いと思われますンで、
なにとぞよろしく情報の程を、、、
(行ってこいよと言われればそれまでですが、、、)

162 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/23(水) 02:40 ID:f8Ee42S6
>>151
中村耳鼻科にタレントの田中ひろ子が来ていました。
(名前を思い出すのに苦労した)
ハーフっぽい息子(?)と親戚だかマネージャーだかわかりませんがお付の女性が一人。>>161
晩のかきいれ時でもガラガラなだけに入るのに勇気が要りますねえ。

163 名前: #61 投稿日: 2002/01/23(水) 02:58 ID:iWx.hsAY
やっとこさ繋がりました。朝は平気だったんですが・・・。腰痛などお持ちの方、けっこういらっしゃるんですね。
僕も最近、膝及び腰に少し違和感が出てきました。今まで無かったのが不思議なくらいなんですが。
気ィつけなきゃ。>>161
あのラーメン屋、看板にでっかく「ら〜めん」とか書いてあって、肝心の店名が全く分からないですね。
見た覚えあるんですが、やはり店名出てきません。申し訳なし。>>162
田中ひろ子は豆腐屋の娘なんですよね。
内緒ですが、某我が社のイメージキャラクターです。

164 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/23(水) 03:11 ID:zsDPnmR2
さて明日は川村短大の近くでナンパでもすっか

165 名前: はじめて。 投稿日: 2002/01/23(水) 05:38 ID:tZeSs2t.
>>127
十六はつけめんが割合良いそうですね。
以前食べたときはつけめんでなかったので
今度暇な時にでもつけめん食いに行ってみます。

166 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/23(水) 06:06 ID:Awwnz/HU
要町に住んでるんだけど
椎名町の「珍萬」ていうラーメン屋さんのチラシが新聞に入ってた。
サミットの北側みたいですね。
チラシを持っていくと半額サービスらしいので
今度行ってみようー♪

167 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/23(水) 10:21 ID:Tf28NzDw
>164
成果詳しく御報告のほどよろしく。

168 名前: #61 投稿日: 2002/01/23(水) 15:38 ID:tjWDWlws
>はじめて。さん
127で書いた情報、微妙に違っておりました。
ココの方が詳しいです。
ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1001082313/475->164
是非とも詳細キボンヌ

169 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/23(水) 17:48 ID:KzAfVjks
ネズミ多いみたいですよ。最近。
なんか聞いた話しでは、西池あたりの廃工場(倉庫?)ぶっつぶしたら
モノスゴイ数のネズミが現れて散っていったそうです。
それがこの辺り一帯に広がって繁殖しているみたいです。
どうりでドラッグストアでねずみ取りをよく見掛けるわけだ...
そのかわりゴッキーは少ないみたいです。
ネズミが食べちゃうから。

170 名前: mecha-conbu 投稿日: 2002/01/24(木) 01:28 ID:sSUjnlto
大宏@千川のセールは明日からだよ!(see 91)>169
ネズミね。15年くらい前は護国寺まで有楽町線で行ってたのですが
たしかにホームでネズミを見かける機会は少なくなかった。ネズミが増えるとそれを食べるネコが増えたりとかってことはない???

171 名前: mi-dolly 投稿日: 2002/01/24(木) 01:54 ID:TmSCZgEQ
風が吹くと桶屋が儲かる?(笑)

172 名前: mi-dolly 投稿日: 2002/01/24(木) 02:10 ID:TmSCZgEQ
いやん。途中で押しちゃったよ。
個人的にはネコ好きだから増えてもOKだけど、
ネズミくわえてる姿は見たくないぞ!やっぱり地下鉄のそばってネズミ多いんですよねー。
昔、西○百貨店で働いてたんだけど、ネズミすごく多かった。
そこらにお菓子出しっぱなしにしておくと、かじられたりしたし。(鬱)

173 名前: #61 投稿日: 2002/01/24(木) 02:24 ID:yvNXRHQc
大江戸線の工事やら、マンション建設やらで、南長崎の辺りは特に多いみたいですよ。ネズミ。
スーパーマウスとかいう、罠を軽々とクリアするヤツも多いとか。
ウチの天井裏にもいますし。

174 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/24(木) 02:32 ID:zffeJT4c
>171
僕もすぐに思い浮かんだ(^<^)以前NHKで特集をしていたけど、新宿の繁華街からどんどん豊島区の住宅街方面へ、移動している模様。
豊島区もいろいろやっているようだけど、都市にはネズミの隠れ家がいくらでもあるから、駆逐は困難
かも。 いっそのことひと冬ぐらい、ものすごく寒くなったら、いなくなってくれるかも。

175 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/24(木) 02:32 ID:zffeJT4c
>171
僕もすぐに思い浮かんだ(^<^)以前NHKで特集をしていたけど、新宿の繁華街からどんどん豊島区の住宅街方面へ、移動している模様。
豊島区もいろいろやっているようだけど、都市にはネズミの隠れ家がいくらでもあるから、駆逐は困難
かも。 いっそのことひと冬ぐらい、ものすごく寒くなったら、いなくなってくれるかも。

176 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/24(木) 02:32 ID:zffeJT4c
>171
僕もすぐに思い浮かんだ(^<^)以前NHKで特集をしていたけど、新宿の繁華街からどんどん豊島区の住宅街方面へ、移動している模様。
豊島区もいろいろやっているようだけど、都市にはネズミの隠れ家がいくらでもあるから、駆逐は困難
かも。 いっそのことひと冬ぐらい、ものすごく寒くなったら、いなくなってくれるかも。

177 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/24(木) 03:13 ID:zffeJT4c
m(__)m
トリプル申し訳ございませ〜〜〜ん。
しかし、この遅さどうにかならんかな。

178 名前: 千 早次郎(ё)/ 投稿日: 2002/01/24(木) 03:15 ID:TW5O/Hjc
>>要さん
そうそう、はせさんじの息子さん(マクロスの一条輝役の声優)です。
人生を悲観して・・・のことらしい。ご冥福をお祈りいたします。昨年は我が台所にネズミが毎晩出没して、
米、インスタントラーメン、石鹸などを毎晩食い散らかして、
挙句のはてにオシッコをしていかれました。
絶対捕獲と決め込み、粘着シート、ネズミ捕り、
毒エサ等のトラップを仕掛けましたが、全てクリアされてしまい、
あえなく降参し、出入り口を塞ぐことで解決しました。
毎晩、照明を消して10分くらいで出てくるんだよね。
ってことは、外で照明が消えるまで待ってたって事か・・・。

179 名前: 千 早次郎(ё)/ 投稿日: 2002/01/24(木) 03:18 ID:TW5O/Hjc
>>千早町のMac使いさん
ホント、繋がらんわ、遅いわで利用し難いですよね。
ここ最近急に顕著になって来た気が・・・

180 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/24(木) 03:34 ID:zffeJT4c
>179
同意します!
深夜だからといって、そんなに書き込みが多いわけではないのに、不思議。

181 名前: はじめて。 投稿日: 2002/01/24(木) 06:55 ID:hg.NDEr6
>>168
リンクど〜も!
雨の日が狙い目っと。

182 名前: モストウ 投稿日: 2002/01/24(木) 07:31 ID:82.Rgbio
この間のオフ会で話題にインチキラクターさんの話しなどで
話題に出た「築地」特集の番組が、一昨日の20:00からテレ東で
放送されていました。見ていたら、案の定、築地で、おいしいものが
食べたくなりました(笑)。

183 名前: pi 投稿日: 2002/01/24(木) 07:55 ID:lfm6ym0Y
きょうは、大広の日ですねぇ。>161さん
ここのラーメーンやさん、ご近所さんの話だと「別に普通だね」っていうことだ
そうです。私は、よく友人と環6を自転車で大江戸線の駅まで行き、一本で築地まで行きます。
この行き方が一番安いみたい。

184 名前: 椎名町らぶ 投稿日: 2002/01/24(木) 08:03 ID:p.hU5tw6
はじめまして、2chでこんな地域密着なスレッドがあるとは知りませんでした。
自分は椎名町付近の真和中〜牛込商業に行った者なので、
このスレはまさにジャストヒットでした。
眠れなくて何気にこのスレを5時頃見つけて過去スレ全部読んでる間に
気がついたらもうこんな時間でした。
椎名町に方面にはかなり強いので何かあったら書き込みしてくださいね。
とりあえずもう眠いので寝ます。
以上、記念カキコでした。

185 名前:投稿日: 2002/01/24(木) 09:19 ID:lfm6ym0Y
きのう11時〜12時ぐらいまでずぅ〜とココ開こうと思って超頑張ってたんだけど。。
でも全然だめ!開かない!おとといまではヒツコクすれば開いたのにさぁ。
皆さん深夜まで結構おきてるんですね。早寝の私はつらいわ。。
どーにかなんないのかなぁ。。朝は簡単に開くんだけど。

186 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/24(木) 09:38 ID:zffeJT4c
>185
他の地域のスレでもつながらない、と話題になっています。
一番怖いのは、いきなりダウンして書き込みが全部パーになっちゃうこと。

187 名前:投稿日: 2002/01/24(木) 11:55 ID:lfm6ym0Y
>>186
こわっ。もうすぐ200!
今月中にNO9立てるペースですね!

188 名前: 千川住人 投稿日: 2002/01/24(木) 13:42 ID:g470YOq.
piさんも書き込まれているように、
今日は、大宏の日ですねぇ。チラシが入ってました。
相変わらず、投げ売り価格で。
うちは行くかどうかわかりませんが、あそこのすごい
ところは、今着られる服が安い!ってことですね。大丸ピーコック跡の3階はしばらく空きですかねぇ。

189 名前: mecha-conbu 投 投稿日: 2002/01/24(木) 14:11 ID:px.0XuKE
大宏行って来ました。コール天のズボンが980円。
安い!試着もできて、裾上げが600円。靴下も安かったんだけど全部ビニールに入ってて肌触りが
よくわかんなかったので今回は見送りました。

190 名前: pi 投稿日: 2002/01/24(木) 14:53 ID:lfm6ym0Y
私も大宏行ってきました。PIKOとかいうメーカーのトランクス90円。
あと、このあいだ、雨で靴下ぬれたんで普通の洋品店で買ったフィラの靴下、
680円が3足1000円で売っていた、まったく同じの。悔しい…。平和小学校のところ通った時、ちょっとのぞいたら、警備員さんに「何ですか?」
と、言われてしまった。また、有名芸能人がきてるのかな?

191 名前: たぶん長崎 投稿日: 2002/01/24(木) 15:00 ID:.LvNHsk6
はじめましてです。今は長崎じゃないんだけど、近々住人になる予定です。(たぶん)>132
 池袋モンパルナス(なんか気恥ずかしい名前。アトリエ村の方がいいと思うけど。)のことですね。なんと知人のお父さんは(もうおじいさんだけど)アトリエ村が出来たときから住んでいて、いまだにここに住んでいます。
でも、さすがに当時の建物ではありません。残念。うらには長沢節さんが住んでいて、すごい奇人だったとか。(でも長沢節さん大好きでした。)去年(じゃない。もうおととしになるんだっけ?)中村橋で「池袋モンパルナス」に関する展覧会もやってました。ところで、ワタシもこの前の土曜日、TBSで放送されてすぐに「中川」に行きました。
ワタシの前にも、「紹介されなかったら、ここには一生来なかったかも・・・」っていう大学生風の2人組とかもいて、かなりテレビ見て来た人が多かったみたい。1時前にはスペシャルのつけ麺なくなってました。(チャーシューがなくなっちゃったんだって)
普段あんまりラーメンを食べないせいか、なんか胃がもたれてしまいました。体調のせいかなー?
といいつつ、今度の日曜は同じくこの放送で紹介された、立教大学そばの「麺屋 ごとう」に友達と行く予定。ワタシってミーハー。「ごとう」もいつも並んでるなーっと思っていたけど、入ったことはなかったので。タネキンって千川にもできるんですね。小竹向原のタネキンはかなり安いですよ。もっと広い店舗だといいんだけど。千川さらに便利になりますね。(スーパーに関しては)では、ではー。

192 名前: ホーチ 投稿日: 2002/01/24(木) 16:03 ID:TAFt7sWo
豊島区の自転車放置税、個人的には賛成!!
私はきちっと駐輪場に停めるし、うちの近所の放置自転車には閉口...
どんどん撤去してくれたまえ。

193 名前: ちはや。 投稿日: 2002/01/24(木) 16:05 ID:NMGv6erE
はじめまして。
>190
今日もと平和小で漂流教室のロケやってました〜。
見てきましたよ。
常盤貴子(字あってるのか?)と窪塚洋介が来てました。
いやはやかっこ良かった……。
まさか昨日見てて、かっこいいなぁとおもってた俳優さんを、
翌日見れるとは…!!
今年の運使いきった??

194 名前: #61 投稿日: 2002/01/24(木) 16:52 ID:TqSgSJbE
>>たぶん長崎さん
「ごとう」は日曜はお休みのようです。
ttp://www3.airnet.ne.jp/smz/ramen/seibu/ikebukuro.htm ←ココ参照。
立教近辺では他にも、「あ・うん」「ぶしょう屋」「味源」「えるびす」「中本」などなど。なかなか粒揃いです。
日曜定休のトコも多いようですが。ちなみに「ごとう」へ行かれるなら、遅くとも16時ぐらいには着いていた方がイイと思います。売り切れ必至です。
僕もタッチの差で残念!!というコトが何度かありました。「中川」は、開店当初は美味しくない(失礼!)と評判だったのですが、どんどん美味しくなってます。

195 名前: たぶん長崎 投稿日: 2002/01/24(木) 17:35 ID:.LvNHsk6
>#61さん
ありがとうございます。日曜日休みでしたね。他のところもほとんど休み・・・。
やっぱり池袋東口に行くか・・・。

196 名前: 158 投稿日: 2002/01/24(木) 19:54 ID:zffeJT4c
>>160
あ、高小卒業生発見!(嬉)
私はまだまだガキなんで、おそらくpiさんは先輩ですね。
校庭改修の時はめっちゃ話題になったな、NHK出たりとか。
阪神大震災の後で、コンクリ→土ってのがうけたんでしょうね。
自分、ちょうどその頃の在校生です。芸能人ネタといえば、山口良一さんがこの辺にお住まいです。
丁度このスレのボーダー地域らへん。地名は池袋ですね。
ダニエルカールさんも、今は知らないけどかつて近くに住んでいた。
既出かな?かちゅーしゃ、今はとても繋がり良いけど、
ちょっと時間が遅くなるとレス取得に時間がかかる。

197 名前: 161 投稿日: 2002/01/24(木) 21:41 ID:z69Do96g
>>183さん、了解いたしました。
近々踏み込んでみます。
あ〜、ラーメン食いたい、、、

198 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/24(木) 23:10 ID:zffeJT4c
遂にというか、「まちBBS東京23区板 避難所」が立ち上がりました。http://jbbs.shitaraba.com/travel/174/どうしても繋がらないなど、緊急の時のために覚えておくことをお勧めします。
ちなみに各区ごとのスレッドになりますので、ご注意を!

199 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/24(木) 23:12 ID:zffeJT4c
遂にというか、「まちBBS東京23区板 避難所」が立ち上がりました。http://jbbs.shitaraba.com/travel/174/どうしても繋がらないなど、緊急の時のために覚えておくことをお勧めします。
ちなみに各区ごとのスレッドになりますので、ご注意を!

200 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/24(木) 23:22 ID:zffeJT4c
あ〜またやってしまった。

201 名前: mi-dolly 投稿日: 2002/01/25(金) 03:27 ID:UnButcPI
先日のオフ会でモストウ氏から試写会の券を頂いたので
『オーシャンズ11』観に行ってきました!
『黄金の七人』(←知ってる?)の現代版ってカンジでなかなか面白かったですよ。
強盗の手口で目新しいものは特に無いけど、
11人それぞれが個性的で、ストーリーのテンポも良くてあっという間。
・・・それにしても、ジュリア・ロバーツの鼻の穴が異様にデカくて
そればかり気になってしまったよ・・・。(汗)モストウさん、ありがとうございました。感謝!!

202 名前: mi-dolly 投稿日: 2002/01/25(金) 03:45 ID:UnButcPI
>189
『コール天のズボン』て言葉に反応してしまった。
昔、RCサクセションの歌に
『赤いコール天のズボン』を彼女に縫ってもらうってのがあったなぁ・・・と。(懐)大宏ってのは、巣鴨のマルジみたいなカンジでしょうか?
姉が巣鴨に住んでいるので、マルジには時々行くんですけど、
近所にあるとかな〜り重宝しますよね。

203 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/25(金) 08:12 ID:6X5hFsxU
mi-dolly@遅くまでご苦労さん
オーシャンズ11はオリジナルを見たことがあります。シナトラやサミーデービスJrとか...
試写会には当たらなかったけど、見に行きたいっす。マルジとはローカルな、ハハハ。
子供の頃はよく、あそこで買った服を来ていました。(当時、小学生)
巣鴨の地蔵通りには、中学の同級生がいっぱいいます。みんな2代目のオヤジになっているんだろうな。

204 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/25(金) 08:35 ID:6X5hFsxU
以前話題になっていた、地下鉄13号線と東横線の相互乗り入れが今日のニュースで報じられています。
渋谷の駅は地下になるみたい。そうなると渋谷もまた雰囲気が変わるんだろうか。

205 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/25(金) 11:10 ID:v3eqTGhI
みなさん、千川ピーコックの3F何になって欲しいですか?私はレンタルCD&ビデオ屋がいいです。更に私の希望
 生育同ぶっつぶして小さい100均ショップ、ガラガラの大統領ぶっつぶして本屋、フラカッソも
つぶして居酒屋、今あるゲーセン近くのレンタルビデオ屋つぶしてディスカウントストア、如何でしょうか?

206 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/25(金) 11:27 ID:JiDCviDM
>205
ちょとやりすぎ。(笑)大統領は残しといて欲しい。あ、でも生イク童に大統領、大統領に生イク童っていうふうに
場所トレードとかいいかも。

207 名前: 千川住人 投稿日: 2002/01/25(金) 13:23 ID:PaBDl/Ms
すっごいローカルですいません。
高小出身者の皆様、ひょっとして、中学は千中?
わたし、越境なんで小学校違うんですが、同級生は
大体、要町か高松出身だったんで。>平和もいたけど。
生育胴は、アダルトコーナーがまん中にあるので、時々
ぶらぶらしていると、びびってしまう。(^^;

208 名前: インチキラクター 投稿日: 2002/01/25(金) 16:15 ID:2tXdYnk6
先日ビック築地にて買い物の後、平和小の前を通るとロケをしてました。
あの番組のスタッフにうちでトレーニングしている方がいるんです。
小学校のほかにも八丈島でもロケしたそうです。
体育館の周囲に厨房ヤンキー7.8名がタバコをふかしていて
邪魔だったので自転車で挽いてやろうと3秒ほど考えたのですが、
めんどくさいのでやめました。モストウさん
築地はおいしいところがほとんどです。
行くのでしたら空き始めた10時くらいです。
場外にもおいしいいところが多いらしい?
ラーメン屋は味の素がほんとに大量に入っているので
どうなんでしょうね。だれか食べてみて。
普通の人は場内の雑貨屋や飲食店の固まっているところまでがいいですよ。
場内は人よりもターレー(築地内で動き回っている車両)優先です。
一般人はかなり邪魔らしいです。最近はほんとつながりにくいですね。
昨日、おとといとだめでした。

209 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/25(金) 19:57 ID:6X5hFsxU
これから「鳥笑」いってきま〜す。入れるかな?

210 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/25(金) 22:48 ID:6X5hFsxU
入れました。
やっぱりあそこの焼き鳥は絶品です。

211 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/26(土) 02:36 ID:O4iMq3lg
164の報告がないということは収穫0だな?(w

212 名前: mi-dolly 投稿日: 2002/01/26(土) 04:22 ID:TfVL.cG2
>>205
なんともdestroyerな発言にウケた!うちのマンションの駐車場に
どデカイおベンツ(ワゴン)が何故かボンネット開けて斜めに止めたまま放置。
持ち主はいずこ・・・?
他の車が通れなくて、クラクション鳴らして怒鳴り散らしたり、
おまわりさんが拡声器で
『相模×× 毛蟹のけ ××−××のベンツの運転手さ〜〜〜ん!!』
と叫んだりで大変な騒ぎ。
拡声器の声、要ちゃんちの方にも聞こえたんじゃないかなぁ。
それにしても、『毛蟹のけ』ってのもどうかと思うぞ。>おまわりさんしっかし!最近、夜は全然ダメですよねー。
でもって、なんで深夜にせっせ(?)とカキコしてるかと言うと、
ここんとこ夜遊び続きで全然構ってやれなかったうちのダーリンが
スネて夜中に起こすのですよー。
それはもう『相手してくれなきゃいやん』とばかりに。(笑)
立派なおヒゲ生やした素敵なダーリンなんですけどね。←モカ@♂ネコ ミ,,゜Д゜彡

213 名前: モストウ 投稿日: 2002/01/26(土) 11:48 ID:IgOZpLAY
今日の「マネーの虎」が楽しみです。
森ビルさん、「マネーの虎」を見ているかな・・?>>183
>piさん
大江戸線が出来て、今は築地に行くのが便利ですよね。>>184
>椎名町らぶさん
真和中は統合でなくなってしまいますね。
>>193
>ちはや。さん
漂流教室のロケなんですね。
今度見に行ってきます。
ドラマは原作のマンガに比べると、全く別物になっていますが。>>194
>#61さん
「ごとう」は売り切れるの早いですよね。
会社員には平日は食べられない店です(笑)。>>196
>158さん
椎名町の芸能人では、近藤正臣氏がいるようです。
以前、うちに来た電気屋さんからの情報で、詳細は不明です。>>201
>mi-dollyさん
「オーシャンズ11」、好評でよかったです。
娯楽作としては、なかなかいいと思います。
また何か試写会が余っていたら、提供します。映画といえば、この間、「WASABI」を観ました。
いや〜、めちゃくちゃな映画でした(笑)。
話しもめちゃくちゃなんですが、日本の描写がすごかったです。
秋葉原駅前が新宿になっていたり、三越で買い物行って
高島屋の袋持って出てきたり、やくざがヌンチャクで襲いかかって
きたり・・・という映画です(笑)。広末はフランス語は
がんばっていましたが、演技はアイタタタ・・・という感じでした
(広末ファンなら肯定できるかもしれないですが・・・)。

214 名前: 南長崎両刀使い 投稿日: 2002/01/26(土) 13:01 ID:xwRKCqKM
やっと、やあぁっと、つながったわ。
最近、仕事の帰りが22時過ぎることが多くて、
そのころ「北の誉」前通過すると中から楽しそうな笑い声が聞こえて来る。
とても、とても惹かれるけど、女ひとりで入る度胸がなくて、ちと悔しい。>mi-dollyさん、モストウさん
「オーシャンズ11」早く見たいです。
ロス先生なジョージ・クルーニーが大好きなので、楽しみにしているの。夕べ、夜中に「王様のお夜食」で「中川」の再放送(?)してました。
中川のおやじさんのウェストまわりばかりに目が行ってしまいました。
だって、スウェットパンツがちょっと下がりぎみで、白いものがチラチラと。。。これから、ピーコック、大宏コースでお買い物予定です。
明日のお買得も気になるので明日も行きたいけど、雪らしいから断念かしら。

215 名前: mi-dolly 投稿日: 2002/01/26(土) 13:04 ID:7HrVLb8g
今、巣鴨の姉の家からカキコしてますぅ。
昼間はちゃんと繋がるんだよなー。>りょ

216 名前: mi-dolly 投稿日: 2002/01/26(土) 13:06 ID:7HrVLb8g
うぅ・・・。慣れないPCでやってもうた!>両刀さん
ジョージ・クルーニー、めっちゃカッコよかったっす!

217 名前: 千川住人 投稿日: 2002/01/26(土) 13:31 ID:weJttGW.
ジョージ・クルーニーは、ERを全部DVDで買ってしまった程、
好きだけど、どうも日本で公開される映画(特にER降りた
後)の作品は、ピンと来なかったですねぇ。オーブラザー
しかり、ホワイトストームしかり。
オーシャンズ11は、ブラッド・ピット(彼の奥さんは、
すごく可愛いですよね)やジュリア・ロバーツ(でしたよね?)
などキャスティングで、ぐいぐいいっちゃってますね。実は、それより、ラットレースのW.ゴールドバーグや、
J.クリーズ(元パイソンズ)、R.アトキンソン(Mr.ビーン)の
豪華な競演に興味があるのでした。(要するにケンブリッジ
フットライツつながり)

218 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/26(土) 15:35 ID:cU31CU/k
>205
確かに大統領はガラガラ、休日の食事時でもそう。客入ってる記憶がないですが、開店時はすごかったんですよね、あれでも。いつまでもちますかね。

219 名前:投稿日: 2002/01/26(土) 20:19 ID:NOJVDCaA
やっとつながったよ!>>そのころ「北の誉」前通過すると中から楽しそうな笑い声が聞こえて来る。北の誉で2月にオフ希望!

220 名前: メカ名無し 投稿日: 2002/01/26(土) 20:22 ID:BOE3ev6Y
>モストウさん
「WASABI」、テレビでちょっとだけ紹介してたのみたけど
「外国人から見た日本」って感じでいいなあ、とか思ってましたが
そこまですごいとは。ハリーポッターみたらみようかな。その手の勘違いではインド映画の「ボンベイtoナゴヤ」も凄かったですよ。
日本のシーンは全編名古屋ロケ、なのに東京に移動してる設定にもかかわらず
街の車は全部名古屋ナンバー。「これから東京を僕が案内するよ」っつって
名鉄の先頭車両で歌って踊ったり。頭クラクラものです。

221 名前: 向原のライター 投稿日: 2002/01/26(土) 20:47 ID:GJvYNsxU
自分で紹介を書いておいてなんですが、やっと大宏に行けました。
下着類・靴下共に大量+マフラー+シャツとこれだけ買って四千円台。すごく助かる。

222 名前: メカ名無し 投稿日: 2002/01/27(日) 02:18 ID:aoOBOqKo
北の誉ってここ?
ttp://www.kaede.sakura.ne.jp/~meiwakai/m-shop/m-shop28.htmそういえば今日初めてビッグ築地いってきた。
まとめ買いするにはいいかも。クリームチーズの「kiri」とか
ライフとは比べものにならない安さ。魚関係はひとり暮らしには
どうしようって感じの量だけど、うまくやりくり考えてみよう。
土曜の夕方なのですっごい混雑。今度平日行って来まーす。

223 名前: メカ名無し 投稿日: 2002/01/27(日) 02:27 ID:aoOBOqKo
北の誉ってここ?
ttp://www.kaede.sakura.ne.jp/~meiwakai/m-shop/m-shop28.htmそういえば今日初めてビッグ築地いってきた。
まとめ買いするにはいいかも。クリームチーズの「kiri」とか
ライフとは比べものにならない安さ。魚関係はひとり暮らしには
どうしようって感じの量だけど、うまくやりくり考えてみよう。
土曜の夕方なのですっごい混雑。今度平日行って来まーす。

224 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/27(日) 03:11 ID:tpjhgmvg
>223
ピンポ〜ンビックは冷凍食品も安いっす。最近のヒットはカキ!(もちろん海産物の)1kg1000円とたっぷり。
鍋に、フライに、牡蠣飯に我が家では活躍しています。

225 名前: pi 投稿日: 2002/01/27(日) 09:20 ID:BjUJEJIg
>207さん
はい、千中です。
ここしばらく、鯖さんのせいか、ずっとこれませんでした。亀レス失礼。WASABIで、思い出したんですが椎名町には「魚がし」という回転ではなくて
とっても安い(特上でも1200円、もちろんいくらや中とろも入ってます)
テレビの取材お断りのお寿司やさんがあります。
要町や千川の、お安いおススメお鮨屋さん情報ご存知の方いらっしゃいますかぁ?
もちろん、安いとこね。今日は、豊島区も寒いですねぇ〜。

226 名前: モストウ 投稿日: 2002/01/27(日) 10:25 ID:bUo86e82
>>217
>千川住人さんパイゾンズ(モンティ・パイソン)好きなんですか〜?
自分も大好きです。
この間、シークレットポリスマンズのDVD Boxが出ましたよね。
ただ、6枚組で3万円なので、当分買えないです・・・
音楽ファンも見逃せない、パイソンズのLiveもので、
スティングやエリック・クラプトンなどミュージシャンのLive
もあります(R.アトキンソンのコントも有り)。
>>220
>メカ名無し「ボンベイtoナゴヤ」はすごいですよね〜
名古屋の公園や、道路の中央分離帯で踊っていて、
爆笑しました。
まだあるか不明ですが、要町交差点の近くのマンションの一室
にあるインド映画のビデオ専門店でレンタルして見ました。
このお店があるかは、また確認してみます。

227 名前: mi-dolly 投稿日: 2002/01/27(日) 11:32 ID:Nhopfbhk
雨、すごいねぇ。買い物行けないよー!
今日は大宏&ビッグ築地デビューを目論んでいたのに・・・。(涙)誉オフ、私もきぼんぬです。
あと、前に#61氏が書いてた梯子とか、
女一人じゃ入り難いとこ、ぜひとも行ってみたい。
・・・っつーか、連れってってかな?(笑)

228 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/27(日) 11:44 ID:tpjhgmvg
>mi-dollyさん
ビック築地(ビック?orビック?)は日曜日はお休みだよん。北の誉off、今度は出席したいです。
女の人が一人で外食するのって、気をつかって大変なんだろうとお察しします。
僕なんか、初めての店に入るときのスリルがたまらんです。

229 名前: pi 投稿日: 2002/01/27(日) 22:21 ID:BjUJEJIg
我が家は、日曜日夜は外食の日なので、本日はとんかつ「うえむら」(富士見小の
ななめ前、南長崎1−17−4)に行ってきました。「おさむ」も、おいしいけど
私はサッパリ、サックリのうえむらのファンです。
とんかつ定食780円。でも、ミックスフライ定食(1100円)の海老フライが
めちゃうまです。
中川に入れなかったときにぜひどうぞ。

230 名前: mi-dolly 投稿日: 2002/01/27(日) 22:57 ID:R5YqjRmE
>千早町のMac使い氏
そうでしたっ!(汗)
場所調べようと、過去ログ読み返してわかりました。
とりあえず今日はビッグの場所だけ確認して大宏→ピーコのお買い物コース。
ついでに平和小の場所もチェック。(笑)誉オフ、いつにしましょうか?
ここんとこ繋がりにくいので、余裕持って日にち決めた方がいいですよね。
2月の3連休あたりを候補にします?>オフ参加希望の皆様

231 名前: #61 投稿日: 2002/01/28(月) 01:53 ID:UOpQ.2vg
先日、昼休みに梯子へ行こうと同僚と画策。チンタラ10分ほど歩いて行くも、営業は18時から。
HPのアドレスを貼ったりしていたクセになんたる失態!またも「らーめん丼」を食べ損なう。
下調べは重要であります。次オフは「北の誉」っスか?
有楽町線エリアから西武線エリアに移動ですね。東長崎erとしてはチョット嬉しかったり。

232 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/28(月) 02:29 ID:Jp8XI35.
本日、ひょんなことから大宏のバーゲンで売っていたフリースを入手。なんと380円もう笑っちゃいます
な、この価格。他にも9000円近いトレーナが1500円ですと!
来月のバーゲンは7日かららしいので、今度はゼヒ出かけます。誉off第2週目以降なら参加できそうです。

233 名前: 椎名町らぶ 投稿日: 2002/01/28(月) 02:41 ID:6fukc8oA
こんちは〜いつも楽しく読ませていただいてます。>>225
ついに「魚がし」の名前がでましたねぇ〜。
店がTVの取材とか完全に拒否していたので、自分もここに書こうか悩んでました。
以前までは新鮮なネタを取り扱っている握り寿司で値段も回転寿司屋よりも
安いといったまさに地元の味方のような寿司屋さんでした。
昨年末くらいにお店を改装してお酒も飲めるようになったとかって噂をききました。
それに便乗して少し値段がUPしたらしいです。(でも安い!)>>「北の誉」オフについて
えっと前回のオフで10人くらいの人数でさらに増えると予想されるので、
一応ご報告しておきます。
「北の誉」の座敷は8人くらいしか座れません。
(無理すれば10人座れたかなぁ?)
それで6人テーブルが3つと4人テーブルが1つです。
残りはカウンターが10人くらい座れます。
オフに参加される人数次第では席が離れてしまうので、
一応ご参考にしてくださいませ。
ついでにオススメ料理はHPにも載っているように、「もつ煮込み」です。
あとはマックのハンバーガーよりでかいサイズの「おにぎり」が
オススメです。
(普通におにぎりを頼むとそのサイズなのです。)まだまだ椎名町・要町・千川付近にはオススメのお店がたくさんあるので、
少しずつ紹介していきますね。

234 名前: メカコブラ 投稿日: 2002/01/28(月) 03:05 ID:ZhNabp86
えーとですね、前回、前々回と話しのなりゆき上、幹事をやってましたが
今回はとりあえずパス。というか出席はもちろんしたいし三連休はいまの
ところ空いてるけど、誰かやりたい人いない?
俺、東長崎ってまだ一回もいったことないし。地元のよくしってる人が
いいなあ。指名してみます。東長崎erの#61氏どう?

235 名前: #61 投稿日: 2002/01/28(月) 09:43 ID:6.yb9pgY
おはようございます。
同僚が出勤途中で車をぶつけられたという連絡があり、ただいま社内はプチ混乱であります。なんだかメカコブラさんからご指名をいただきまして。光栄であります。
でも、俺なんかでイイのかなぁ?
「北の誉」については千早町のMac使いさんや椎名町らぶさんの方が詳しそうだし。
俺、7年程前に一度行っただけだし。
差し支えなければ、やらせていただきます。

236 名前: Mac使いさん 投稿日: 2002/01/28(月) 10:31 ID:Jp8XI35.
>235
ケガとかはありませんか?
運転をしていると、たまにとんでもないお馬鹿さんに遭遇することがあります。
そんな時、バルカン砲かサイドワインダーが無性に欲しくなります。
どっか売っていませんか(車載用!)offの件、当方で良ければお手伝いします。ただ2月の第1週までは仕事の関係で身動きがとれません。
それでよろしければ。

237 名前: pi 投稿日: 2002/01/28(月) 12:18 ID:6Rmc1oHs
>236さん
お馬鹿さんは、大切にしなきゃいけないんですよ〜!
なぜなら、お馬鹿さまのおかげで今の自分の地位?が、あるんですから。
みーんな自分よりカシコい人ばっかりじゃ、そうはいかないでしょ?
エサぐらいあげて、心の中で「がんばってね」って言いましょう。off会みなさまのたのしい報告おまちしてます。

238 名前: ヘーコー 投稿日: 2002/01/28(月) 12:38 ID:9duIV8ok
ビック築地の行列には閉口。
大宏の安さ爆発ぶりにも閉口。東長崎銀座通りの「オリオン食堂」って誰か行った人いませんか?
何系なんだろ。
ざっぱな作りがそこはかとなくナチュラルテイストではある。

239 名前: 両刀使い 投稿日: 2002/01/28(月) 12:41 ID:jThaKk9o
「北の誉」オフ、大賛成!!
オフで「誉デビュー」しておけば、その後はきっと一人でも入れる。
私が残業で、夫が不在の日は「誉」で晩酌&晩ご飯だわ。
「誉」で飲んでる皆さん、その時は一緒に遊んでくださいね。>ライターさん、Mac使いさん
 土曜日の午後に大宏でお会いしていたのかも。
 手袋、靴下、セーター、毛布とケパーンを買ってきました。
 メチャ安でした。
 来月は春物も出るかしら?ちょっと、楽しみ。東長崎でオフできそうなところって「笑笑」か南口の炉辺焼き「武蔵」か
店名忘れちゃったけど「オリオン食堂」前の縄のれん(黒龍が置いてあるので
お気に入りです)と「嶋忠」くらいでしょうか?

240 名前: 千川住人 投稿日: 2002/01/28(月) 13:56 ID:bKOQxaOw
ふ〜〜〜、やっと入れた。・・・のでまとめレス。
>>piさん
同窓ですね。近々、豊島第十も廃校になる予定ですから、
ここいらでは、一番大きな中学校になるでしょう。>>モストウさん
も〜、パイソンズ大好きですよ。本編のDVDボックスは
二つともあるんですが、映画の方はまだ入手していません。
パイソンラインで、カレンダーをオーダーしたことが
あって、そりゃも〜パイソン友だちに感動されたことあり。
30周年記念だったんですよ。今回子供が風邪ひいて、たいこー行きそびれた。
ピーコ閉店まで、あと6日?

241 名前: 声:広川太一朗 投稿日: 2002/01/28(月) 14:57 ID:hpgJMlJs
急げヤマト!ピーコ閉店まで、あと6日。
ピーコ閉店まで、あと6日しかないのだ。

242 名前: 声:広川太一朗 投稿日: 2002/01/28(月) 15:03 ID:hpgJMlJs
急げヤマト!ピーコ閉店まで、あと6日。
ピーコ閉店まで、あと6日しかないのだ。

243 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/28(月) 15:06 ID:Jp8XI35.
>391
僕自身は行かなかったんですよ。でも次回はいきまっせぇ〜。>241
ハハハ(^_^)
でも、太一郎さんと言えば「ダンディ2/華麗な冒険」のトニー・カーチスだな
やっぱり。

244 名前: 両刀使い 投稿日: 2002/01/28(月) 15:23 ID:jThaKk9o
>243
なつかしいわ。
ロジャー・ムーアの声はだれでしたっけ?>241
もうそろそろ、食料品も割り引きしはじめるかしら?
それとも、目白店へ移動なのかしら?

245 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/28(月) 15:28 ID:Jp8XI35.
<244 お答えしましょう!
佐々木功です。さらば〜ぁぁ、ちきゅぅぅ〜よぉ〜

246 名前: #61 投稿日: 2002/01/28(月) 15:53 ID:6.yb9pgY
>>千早町のMac使いさん
幸い同僚に怪我はありませんでした。事故の相手も無事だったようです。
多少ヘコんでいる(彼も車も)ようですが、大丈夫なようです。ご心配、ありがとうございます。オフ会、お手伝いしていただけるなら、とても心強いです。よろしくお願いします。>>千川住人さん
十中(じゅっちゅう)も廃校になるんですか!?
千早中(ちゃっちゅう)を吸収すると聞いていたので、OBとしては一安心だったんですが・・・。
たしかに、子供の数が目に見えて減ってますもんね。

247 名前: mi-dolly 投稿日: 2002/01/28(月) 19:15 ID:zSNoZVfI
>千早町のMac使い氏
うはは!私も子供の頃、ヤマト大好きでレコード持ってましたよ。
伊武雅刀氏の『ヤマトの諸君・・・』ってのが好きでねぇ・・・。
そういえば、遠足のバスで真っ赤なスカーフ歌ったっけ。(恥!>#61氏
怪我がなくて良かったですね。>同僚氏
私も数年前に、丸井そばの交番のまん前で車にぶつかりました。
相手はタクシー、こっちはチャリ。
病院に運ばれそうになるのを振り切ってチャリかっとばしました。
だって、下に水着着てたんだもーん。(巣鴨プールに向かう途中)
脱いだら豹柄水着ってのもねぇ・・・。(笑)
皆様、事故にはくれぐれも気をつけましょうね。誉オフ、幹事ヨロシクです!!

248 名前: メカコブラ(声:広川太一朗) 投稿日: 2002/01/28(月) 22:27 ID:S.s80sj2
無限に広がる大宇宙・・・。もとい、では#61さんひとつよろしくです。今月は仕事がほとんどなかったので来月はできるだけ仕事
断りたくないもんで。うーん、フリーランスはつらい。今日はビッグ築地で冷凍ロールきゃべつ20個入り購入。
ピーコはかわりなかったです。

249 名前: メカコブラ(声:広川太一朗) 投稿日: 2002/01/28(月) 22:33 ID:S.s80sj2
無限に広がる大宇宙・・・。もとい、では#61さんひとつよろしくです。今月は仕事がほとんどなかったので来月はできるだけ仕事
断りたくないもんで。うーん、フリーランスはつらい。今日はビッグ築地で冷凍ロールきゃべつ20個入り購入。
ピーコはかわりなかったです。

250 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/28(月) 23:43 ID:Jp8XI35.
今日は、新橋でちゃんこ鍋と日本酒で...いい気持ちっす>しゃーぷろくじゅういちさん
了解、協力して楽しいoff会にしましょう。> mi-dollyちゃま
遠足かぁ、僕は高校の卒業式にヤマト交響曲が流れてたっけ。
今度、ひょ〜の時はおせーてください。
よろしく。

251 名前: 向原のライター 投稿日: 2002/01/28(月) 23:55 ID:NUnKIgOA
携帯電話の仕事をしていると、もう断りたいです(涙)
業界人にしか分からなくてスマンです。

252 名前: 千早4丁目住人 投稿日: 2002/01/29(火) 01:29 ID:OmR2Zbjo
こんばんは。
ラーメン大統領ですが、高田馬場に移転ということで、千川店は
1月31日をもって閉店する旨店頭に掲示されていました。

253 名前:投稿日: 2002/01/29(火) 02:00 ID:1q6q6I6k
なかなか起きてらんなくって・・
今日はのんでこの時間に帰ってきて、、
ココやっと開いてうれしいわ!
そーんで誉オフええかんじに進んでてまた更にウレシ!
その手の居酒屋だ〜い好きなんだけどなかなか一人開拓はできなくて・・
テイクアウトで一人焼き鳥歩き食いな訳ですよ。
2週の9.10.11ぐらいですかね。
私は今のところいつでもオゲッっす。皆さんの予定ていかがっすか?

254 名前: #61 投稿日: 2002/01/29(火) 02:00 ID:lI55gN4o
>252
閉店早っ!!
結局、一回しか行ってなかったです、大統領。お次は何になるんでしょうか。え〜と。それでは、2月に椎名町の「北の誉」にてオフ会を開催というコトで。
2月の9・10・11日のいずれかで行うのがヨロシイかと存じます。
参加ご希望の方は、ご都合の良い日を書いて、僕の方までメールをお送りくださいませ。
未定の方、3連休以外の日をご希望の方も、メールをくださいませ。ちなみに捨てアドではないので、いたずらメールはご勘弁を!!では皆さま、よろしくお願いします!!

255 名前: #61 投稿日: 2002/01/29(火) 02:16 ID:lI55gN4o
>>へ―コーさん
オリオン食堂なら、この前行ってきました。
ラーメン+味玉子とミニカレーのセットを食べました。美味でした。
スープはネギ油がポイントらしく、そのこだわりを書いた紙が店内に貼られていました。
レンゲを使わずにドンブリに口を付けて呑むのがオススメらしいです。
カレー(チキン)も辛すぎず、なかなか美味しかったです。僕の中の広川太一朗は「マイケル・ホイ」なんですが、普通は違うのかなぁ?

256 名前: メカコブラ(声:広川太一朗) 投稿日: 2002/01/29(火) 02:27 ID:FTbSelUY
ええええ!大統領が閉店?それじゃやっぱり正イク同に
なっちゃったりなんかしちゃったりなんかしてー!

257 名前: モストウ 投稿日: 2002/01/29(火) 08:24 ID:T/e4Ot5I
昨日、雨あがってから、もと平和小に行くがロケはしていませんでした。
1回、ロケを見てみたいなあ・・・>>208
>インチキラクターさん
>築地はおいしいところがほとんどです。そうですよね。
行こうかな?
オフでも話しましたが、築地ではバイトしたことがあります。>>220
>メカ名無しさん「さん」付けなく書いてしまってすいませんです〜>>229
>piさん
「おさむ」はよく行きます。
「うえむら」はまだ行ったことないです。
今度機会があったら、行ってみます。
また、椎名町の「魚がし」はどこにあるのでしょう?
(椎名町らぶさんも、ご存知のようですね)
寿司好きなので気になります〜>>231
>#61
椎名町の「梯子」は、いつも空いている感じですね。
「フライデー」の最終ペ−ジに載った直後に
22:00頃に行ったときは常連らしい数人の人のみ
でした。「らーめん丼」を、そのとき食べなかった
ので食べたら、よかったら、報告をお願いします〜後、正確には目白かもしれないですが、目白通りの
牛丼屋さんが1/19の17:00で閉店したようです。秋に
オープンしたばかりですが、狂牛病もあって、
客足が寂しい限りでした。合掌。

258 名前: 椎名町らぶ 投稿日: 2002/01/29(火) 11:25 ID:YObkVYEY
>>257
椎名町の「魚がし」の場所
↓ここの地図の赤い印のある付近です。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/41/51.535&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=cat01&nl=35/43/26.139&size=400,400
ベルクスポーツの隣、キッチンモミの向かいです。ついでにキッチンモミ沿いの「大勝軒」っていうお店のラーメンは、
激うまいです。
メインは定食とかなのでたくさんのメニューがありますが、
少なくとも「福しん」の手もみラーメンよりかうまいです。
ぜひ、食べてみてください。>>231
「梯子」
自分はまだ食べた事ないのですが、一度入ろうとしたら、
のれんが出ててるのに、「今日はもう注文終わりだよ」と
無愛想な店員に言われたのでまだ食べてません。
この話しを友達にも話したら、あそこの店員は愛想悪いよねって
言ってました。
味がよけりゃ店員の愛想なんて問題ないのかもしれないけど、
お味のほうはどうなんでしょうかねぇ?

259 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/29(火) 11:28 ID:0HSv5CM6
>>252
ぶはっっ!!閉店マジ早い!!でも正解でしょう。むしろ遅かったくらい?さあ、次は何だ、
本屋にしてくれ!!それかCD屋、頼むよ、CD,本、買えるようにしてくれ!!
100均もないし・・・。千川人の皆さん、CD,何処で買ったり、借りたりしてます?
要町ゲオまで行かないとだめかなあ・・・。

260 名前: 千川住人 投稿日: 2002/01/29(火) 14:52 ID:yWM7DjEM
まぢで?大統領、閉店?!はやっ。でも、近所の人たちは
実はイマイチって言ってたから、時間の問題だったのかも。
半額券とかいっぱいあったけど、使わずじまいだった。千川人は、CDはむか〜〜しなら、リブラリアっていうのが
あったんだけど、今は美容室かな?CDは、GEOまでチャリ
かっとばして行ってます。本屋は、大岡書店、アイブックスが
次々と閉店したので、武蔵書店か小竹向原駅前しか思い当たらず。
100均は、大丸ピーコックがイベント的にやったことありますが、
多分出来ないかも。この辺、学生が多いのと、昼間の勤務人口が
少ないので、流行らないんですよね。>#61さん広川さん=マイケル・ホイは、ナイス!全部、映画館で
見ました。>Mr.Boo!
でも、エリック・アイドルの「このぉ、ちょんちょん」で
彼は、パイソンズになりましたとさ。

261 名前: #61 投稿日: 2002/01/30(水) 01:34 ID:mlLqGtEo
やっと繋がった!!>>椎名町らぶさん
「梯子」でそんなコトがあったんですか?
僕が行ったときは、キレイめの奥さんらしき方と、ガタイのイイ旦那らしき方の二人がいましたが、
どちらも愛想悪くはなかったです。らーめん屋としては別に問題無いカンジで。
同僚が何度か通ってますが、そういった話は聞いたコトありませんでした。
彼は、店側に何かしらの落ち度があった場合、烈火の如く怒り、店を潰しかねないほどの人なので、
何かあったら、すぐに耳に入りそうなものです。
僕らがたまたまイイ時に行っただけなのかも。>>千川住人さん
「〜とかなんとか云ったりなんかしちゃったりなんかして」
といった言い回しは天才的だと思います。
「俺がハマーだ!」の羽佐間道夫氏と並んで、好きな吹き替えであります。

262 名前: 千早のサンタ 投稿日: 2002/01/30(水) 06:02 ID:ORY/g7Cw
大統領閉店なんですか?
またコンビニになってくれたらいいのにな!
やっぱり大統領は手抜きしすぎだと思います。最近はぬるいラーメン平気で出すし、
忙しいときでも無愛想な年寄り店長見てるだけで手伝わない。邪魔だから引っ込んでろて感じでした。
やっぱり東京でうける味ではないのかな? 最近は全く行きませんでした。半額券とかで行ったきりで、定価を払ったことなっかたなー大体オープンしたのは4月頃だったかなー
一年も持たなかったのね、お気の毒に!
100均 または 回転寿司がいいなー 焼肉は沢山あるが、安い寿司がないので 魚河岸寿司なんか最高だと思います。

263 名前: モストウ 投稿日: 2002/01/30(水) 07:00 ID:s3C3kw.6
>>236
>Mac使いさん
マジレスではないですが(笑)、ロケットランチャーなら10万円台で
購入できるとか(車載用かは不明)。不審船事件のときのニュースで言っていました。
車載用のロケットランチャーといえば、映画の「RONIN」でデニーロが
ぶっぱなしています。この映画のカーアクションは見応えあります。>>240
>千川住人さん
パイソンズのレスをありがとうです〜>30周年記念だったんですよ。
そうでしたね。
TVシリーズも好きですが、個人的には「人生狂騒曲(The Meaning Of Life)」が
一番好きだと思います。後、広川太一郎ネタ、いいですね(笑)。
「てか言ったりなんちゃったりして」とか懐かしいです。
最近だと、大コケした「クイーン・コング」で太一郎節を炸裂させているようです(笑)。>>258
>椎名町らぶさん
椎名町の「魚がし」の場所を教えていただいてありがとうございます。

264 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/30(水) 07:42 ID:nPqpQIrA
ピムリコって文房具屋はピーコックが来る前はピーコックっていう店名じゃなかったっけ?
もう名前は戻さないだろうけど。

265 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/30(水) 10:38 ID:wtvzf8jA
>>262
なるほど、回転寿司もいいですね。とにかく、今無いものを作って欲しい!100均も
ないし、CD屋もないし、本屋もないし・・・。性逝く同はカウントしません!!!

266 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/30(水) 11:00 ID:oog7KCNA
そろそろ300。スレ名称はこのままでいいような気がする。

267 名前: 千川住人 投稿日: 2002/01/30(水) 11:12 ID:cmBYjQUs
>#61さん
亀レス、すいません。千早中がまず第十に統合されて、千早中を
改築しなおして、第十から生徒を「新」千早中に入れるってのが、
最終らしいので、よって第十もなくなります。>広報としまより>>264
ピムリコがピーコックだったのは、今の牛竹の前にお店があった
時ですね。>>265
とりあえず、前のようにコンビニに戻るか、本屋だねぇ。
これだけは言えるけど、あそこは駐車場がないから、
食べ物屋は、基本的に無理だと思う。

268 名前: 千早町のMac使い@徹夜明け 投稿日: 2002/01/30(水) 11:25 ID:u3Ukw9iI
>モストウ氏
東名高速で雪のちらつきはじめた御殿場付近で、車間距離5メートルぐらいに迫っ
てきた(しかも *40km/h+)大型トラックには、後方発射ミサイルが欲しくなりました。そんで大統領の跡地には、回転寿司に一票!
大江戸あたり来てくれないかなぁ。

269 名前: 千川住人 投稿日: 2002/01/30(水) 13:48 ID:m5IT3ttg
入りやすい時間帯にまとめ書き?パイソンズって、20周年記念のライブとか、30周年のやつを
DVDで見たけど、いつ見ても、チャップマンは残念ですね。
彼の軍人スケッチは、ゲイっていう事実もあって、爆笑もん
です。彼の御葬式の時の、クリーズもウィットに富んだ、
素晴らしいものでしたしね。

270 名前: 千早のサンタ 投稿日: 2002/01/30(水) 13:53 ID:ORY/g7Cw
牛竹の前は花ぐるま亭という焼肉屋でした。
3階でお好み焼きもやっており土日休日には牛角のおこぼれお客で繁盛していたのに
なぜ突然変わってしまったのだろう。
大して内装も変わってないので同じ経営者なのかなー
でも、味はすごく落ちました。どうしたらこんなにまずく出来るのか不思議なくらいです。ピムリコはピーコックなんですよ!他ではピーコック内にあるところもあるみたいです。
サービス券に他店の所在地書いてありました。大統領跡でなくとも良いけど千川駅周辺に是非回転寿司ほしいですね。
あと大手チェン店の居酒屋がほしいと思う。遅くまでやってる店があまりないみたいですので
遅くまでやってるいい店はないですか、食事できて一杯呑めれば最高です。

271 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/30(水) 13:54 ID:u3Ukw9iI
モンティ・パイソンっていえば、デビュー当時のタモリが毎回ちょこっとだけコーナー持ってたよね。
そういや、海賊みたいな眼帯って、何時からしなくなったんだろう。

272 名前: #61 投稿日: 2002/01/30(水) 14:14 ID:JBpDzUP6
でわ、書き込めるうちに途中経過。現在、オフ会参加希望のメールを下さったのは、
メカコブラさん、mi-dollyさん、要さん 以上3名。皆勤賞の方ばかり(笑)
幸い、いたずらメールは来ておりません。引き続き、参加希望メールをお待ちしております。ドシドシご応募ください。
よろしくおねがいします。

273 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/30(水) 14:20 ID:u3Ukw9iI
>#61さま
失礼!
当方も参加いたしまする〜。

274 名前: モストウ 投稿日: 2002/01/31(木) 07:28 ID:aC1AC6OA
昨日発売のHANAKOがラーメン特集で「ラーメン屋十六」も載っていました〜>>271
TVは「空飛ぶモンディ・パイソン」だったと思います。
タモリ、出てましたね〜>>269
「ラットレース」はパイソンズより、やはり監督のジェリー・ザッカー
(「フライング・ハイ」、「裸の銃を持つ男))の色が濃いようです。

275 名前: #61 投稿日: 2002/01/31(木) 10:16 ID:Ksq2/i4A
やはり書き込み少ないのは、繋がりにくいからなんでしょうか?
僕の方も昨夜は全然でした。というコトで、またもや途中経過です。仮参加希望の方も含め現在6名。
メカコブラさん、mi-dollyさん、要さん、千早町のMac使いさん、モストウさん、そして#61です。>モストウさん
十六は、もはや難関となってしまったようですね。平日の11時前になんか並べないし。
近所ではオリオン食堂orどっと屋くらいになってしまいました・・・。

276 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2002/01/31(木) 10:37 ID:rKdlUX6o
繋がりにくいことが、慢性化しているのは困ったものです。
少し過激かもしれませんが、このままなら『引っ越し』も検討することが必要があると思います。十六のこと、#61さんに教えていただいてから、あちらこちらで話題になっています。
行きたいけれど、この寒空に並ぶのはちょっと辛いなぁ。

277 名前: 高松の子 投稿日: 2002/01/31(木) 19:29 ID:rKdlUX6o
やっと繋がった・・・。
大分前に、高松小出身だと言ったものです。(>>196
自分は事情があって千中ではないのですが。
父は越境で十中です。廃校になるんですか!びっくり。
そいや、千中のカバンって結構人気があるらしい。
高小同級の友達が言ってた。筆記体でSenkawaって書いてあるカバン。
高校になっても使ってる人が多いと。周りにもいますし。
たまーに街や有楽町線で千中カバンの高校生を見ると、
「あ、地元人や!」って思います。
>>259
CDは、遠いけど大山まで行く。
GEOは新譜以外はあまり充実してないので行かない。
あそこ、置いてないCDの取り寄せや新譜予約は出来るんですか?
本は池袋リブロ。クラブオンでポイントゲット。
ピーコックの3階はCD屋がいいな。
大統領跡地は本屋希望。立ち読みできそうなところ。
生育堂は敷地が狭いんでいいもの思いつかないや。
BOOKISLANDが微妙なので、あそこにでも100均を。

278 名前: 高松の子 投稿日: 2002/01/31(木) 19:35 ID:rKdlUX6o
あ、連続で申し訳ないんですが、
新スレには、豊島区スレッドリンクにあったような感じの、
当スレ該当町名とか過去ログとか関連リンクを1に書いた方が良いかと。
その方がなんか便利かなーと思って。

279 名前: 千早4丁目住人 投稿日: 2002/02/01(金) 00:22 ID:7R5DWVCk
>>270
一応、駅から3分のとこに養老の滝がありますね。
24:00の時点では営業してました。大統領の後...サンクスがあった時代は裏の
公園(?)に若いのがたむろっていて朝食い散ら
かした容器とか散らばってたんで、コンビニは
止めて欲しいな。

280 名前: #61 投稿日: 2002/02/01(金) 00:25 ID:toW3P8kQ
一日に2回繋がればラッキーなのかも。
次はいつ書き込めるか分からないので、今一度途中経過をば。
前述の6名に加えてjunさんから参加希望のメールをいただきました。現在7名です。>千早町のMac使いさん
たしかに一時的だけだとしても、「避難所」みたいなトコが必要かもしれないですね。何もネタを書かないのもナニなので一つ・・・。
東長崎の「オリオン食堂」、本日2月1日より昼間の営業も開始、とのこと。
店頭に書いてありました。夜には行けなかった方は是非お試しあれ!

281 名前: 千早のサンタ 投稿日: 2002/02/01(金) 02:16 ID:v.qPaP/g
すいません。素人考えですかね?私は一日5回位はやろうと思えばつないでます。
もちろん今現在にような深夜でなく午後11時頃多いかな。ここでお教えしてしまうと、他のスレにばればれになってしまうので、
内緒にしておきます。もしかしたらあたりまえで皆さん使用してるかも知れません。いずれ方法を探してこのスレの
方のみお教えいたします。大統領、今前前を通りましたが、本日は終わりました長い間ありがとうございました。
と張り紙がありました。でもねー 馬場への移転お知らせには、短いあいだですがおせわにまりました。
だって、いったいどっちなんだ?短くていい物は、女性のスカートだけです。
あーセクハラで提訴されると困るのでこの辺で、
おやすみなさい

282 名前:投稿日: 2002/02/01(金) 08:42 ID:Hcvpsc1A
とってもカキ込むの久々・・。
だって!!!繋がらないんだもん!
繋がっても書き込めないとかもあるしさ。十六どーしても食べてみたくなってキタ!
昼間自由の身のうちに一人並んで食うかな。
なかなか食べられないとなると食べてみたくな〜る。

283 名前: #61 投稿日: 2002/02/01(金) 09:23 ID:xap30E2g
昼間自由の身・・・いいなぁ。
実は僕も、昨日の午前中は医者へ行くため、お休みをいただいてました。
つまり自由の身でした。
平日でしたし、10時40分頃には並んでおけば、久々に「十六」で食べられたのかも。
ただ・・・、僕が行く医者は「歯科」なのでした。
いや、我慢してでも食べるべきだったのか?
でも、熱いモノ食べると激痛が・・・(涙涙

284 名前: #61 投稿日: 2002/02/01(金) 09:34 ID:xap30E2g
>千早のサンタさん
そんな裏技が!?伊東家にも内緒ですか?
でも、昨夜1時前からチョット軽くなったような気がしないでもないです。
昨夜は自宅で、今は会社からなんですが(←仕事しろよ俺)、
全然重くないです。改善されたんでしょうか?そーか、昨日で「ラーメン大統領」は逝ってしまわれたんですね、合掌。短くていい物は(中略)禿同です!
裁判は怖いのでこの辺で。でわ!!

285 名前: 向原の水飲みプログラマ 投稿日: 2002/02/01(金) 12:14 ID:5SaYEkZE
放射何号線っていったか忘れたが、
要町通りの要町以降環七までの景観はいつ通ってもすばらしい。
もう4年前になるが、向原に転居する気になった要因の一つでもある。最近では、このストリートのすがすがしさを満喫すべく、
通勤時、池袋駅までは自転車を利用している。
千川駅−要町駅間を人を避けながら疾走するのは快感だ
(危ないけどね。あと昔はともかく今の要町近辺は工事中で最悪)。
なお、意外なことに、池袋駅近くの駐輪場は東武プラザのところもそうだし、
P'PARCO横の地下駐輪場も、まだ結構空きがある。
地下鉄ならば定期でも7000円のところが2000円で済むのも大きい。
電車やバスもいいけど、
あそこらへんに住んでいるのであれば徒歩や自転車通勤もいいね。

286 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/01(金) 14:35 ID:/kl5.9bw
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1012541684
次のスレを作ったよ。
ここを埋めてから引っ越して下さい。

287 名前: #61 投稿日: 2002/02/01(金) 16:15 ID:xap30E2g
やはり今日はサーバー軽めのようでございます。つーワケで、次スレです。
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1012541684

288 名前: メカ腓 投稿日: 2002/02/01(金) 16:29 ID:vzmjo.Qc
ピーコ、閉店まで秒読み。二階は洗剤とか台所用品とかが30%引きだったよ。

289 名前: 両刀使い 投稿日: 2002/02/01(金) 17:56 ID:7mF.4SUI
>#61
それは、大変。
早くお買い物へ行かなくちゃ。
ちょっと遠回りだけど、今夜は池袋の勤務先から、自転車で
ピーコ経由で帰ろうっと。>「誉」オフ会幹事様
オフ会参加希望でっす。
がっ!お仕事の締切りの関係で休日出勤になりそうな予感が
ジンジン来てます。
飛び入りって可能ですか?

290 名前:投稿日: 2002/02/01(金) 20:31 ID:Hcvpsc1A
十六、一人で並ぶのヤダからウチのかあちゃんも一緒に巻き込むことにしたYO!

291 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/01(金) 21:51 ID:eRtBoRSA
やったよ!
フレッツADSL8Mになたよう。
南板橋別館で最大5Mでてる。まんぞくまんぞく。>>290
土曜日なら30分以上前に並ばないと一順目に入れないかもねー

292 名前: 森ビル 投稿日: 2002/02/01(金) 22:56 ID:COo2UrM.


< チョコくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
300!

293 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/02(土) 00:42 ID:Ia6mPUx2
赤札堂ってギャル店員に引き寄せられたかのような
工房みたいなやる気ない店員が最近多い気が。
ひとり好感度高い男の店員いたけどなあ。
「ギャル男ってあこがれっす」みたいなのは萎える。カゴのレタスも。

294 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/02(土) 08:50 ID:v7nrUryo
>>292
誰かと思えば森ビルさん。。
age

295 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/02(土) 09:17 ID:8P4X7L4.
>291
南板橋別館ふぁっく!
うちは江古田なんですが、そこまで2.5キロほどアルーヨ。
8Mフレッツで南板橋別館の人は結構、きびしいこと多いみたいね。
近いと早いらしいけど。

296 名前: 千早のサンタ 投稿日: 2002/02/02(土) 17:50 ID:4sNd10wQ
#61 さんほんと軽くなりましたね。
新鯖でも導入したかな?こんなときですかもう役に立たないかも知れませんが、
お教えしておきます。たいしたことではありませんよ。
まず、お気に入り等にてジャンプせずに2チャンのホームから掲示板を選択して
ください。そして左脇のメニューから「まちBBS]→「東京」をクリック新しい
ページが開くはずです、このページを使用しているPCのメモリーが許すだけ
「東京」をクリックして複数(多数)立てます。私は、1度に10枚立てています。
すると最初に立てたページよりアクセスしていき、10回のアクセスを一切手を触れずにできる
ことになります。いちいち見ていなくともよいので、好きなことが出来ます。
「23区スレ」までは入れれば後は大体スムーズに入れるはずです。
私の経験では大体最初の10枚で入れてます。10枚ともだめだった場合は再度10枚
立てますが、最悪のときでも3回まで30枚以内には入りました。
利点としては、30回分操作するのでなく、1回の操作で10回回分ですので手が
かからないことです。タスクバーにて、結果がわかるし手間がかかりません。
また、また重たくなったら、是非お試しください。PS・・・私のPC256Mのメモリーなのですが、あまり沢山(30枚)を一度に立てると
PCがかたっまてしまいますのでご注意を! またダイヤルアップご利用の方くれぐれも
料金にご注意を!

297 名前: 向原のライター 投稿日: 2002/02/02(土) 19:43 ID:3Ji.l3R.
>>296
うーーむ。
なんか、人には勧めたくない方法だなぁ。
その方法はサーバー負荷、めちゃめちゃ高くしてる。わたしゃ、あきらめて朝に一度だけアクセスする方法にしてました。それと過去ログ(7まで)はWebにあげといので……

298 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/02(土) 21:03 ID:M8jGMdJE
初めて書き込みます。椎名町歴1ヶ月半の新人です。
椎名町近辺においしい焼き鳥屋ありますか?
池袋側踏切前、サミット前、やきとんかどの3軒にはトライしたけどイマイチでした…
半生レバーが食べられるお店があったら教えて下さい!北の誉オフ、興味あるのですがちょっと迷い中です。3連休のいつなのですか?

299 名前: メカ名無し 投稿日: 2002/02/02(土) 21:48 ID:Cra16ATc
いよいよ明日ピーコック千川店閉店。
ひとつの時代が終わろうとしています。
時を同じくしてこのスレも満杯。

300 名前: 声:いかりや長介 投稿日: 2002/02/02(土) 21:49 ID:Cra16ATc
次いってみようー!

■ログ置き場に戻る■