■ログ置き場に戻る■

@要町・長崎・椎名町・千川@@ vol.6

1 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/29(木) 04:36 ID:3k.Isj2Q
一応4地区統合のままということで。
前スレ http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1003278639

2 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/29(木) 09:52 ID:YEwjPYLg
なかなかvol.6まで行く街も珍しいよ。
今時。

3 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/29(木) 16:31 ID:YEwjPYLg
目白通り 中川、東京のラーメン100選に載ってた。
私は未だ行ってない。
一度行ってみたい。

4 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/29(木) 18:40 ID:RJE5f4PE
噴く真のタンメンにはセロリが入ってますが
私的にはかんべんして頂きたいです。
他の店のタンメンにはセロリいますか?

5 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/29(木) 18:42 ID:E/2..9QI
昔、南長崎に住んでいて、貧乏だったのでコインシャワーよく使ってました。
今思うとあんな不潔なところでよく体を洗ってたな〜と思います。
水虫を拾ったこともあります。
イラン人の労働者とかも使ってたし...

6 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/30(金) 00:19 ID:cbQRMWjo
普通はいってないね.セロリ.
セロリが入ってるからあそこのタンメン食うみたいなとこあるな.おれは.
手もみのカイワレも何げにすき.
中川は過去スレ見ればわかりますが,ここでは評価まっぷたつですね.

7 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/30(金) 00:41 ID:asUkIhJM
最近要町〜千川周辺でドイツ人か北欧っぽい女の子4,5人の集団を目にする。
スタイルはいいしオサレなんでモデルさんかしら。
日曜日の混みあったライフでは目立ちすぎて、子供もオヤジも直視状態。
ゲオではかなり長い時間かけてビデオ選んでた。
お近づきになれないかしら…

8 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/11/30(金) 00:43 ID:ZTcEQKyY
「焼肉フランス人」の隣にラーメン屋できますよね?
こないだチラシが入ってたけど、どうなんだろ。

9 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/30(金) 03:14 ID:oDb0Jy9k
お、スレのタイトルにある点(・)が、すべて全角になってるね。
今までは千川だけ仲間はずれみたいになってたからなぁ。

10 名前: ほほー 投稿日: 2001/11/30(金) 04:24 ID:TFcz0rFM
フランス人の隣にラメーン屋ですか。
ちと楽しみ。
けどチャリンカーのおいらは
自転車が止められないあの辺りにできるのはちっと困り。
ラメン関連で神戸ラーメンのおばちゃんはいい人だった。
味もなかなか。
オプションがいろいろあってそれぞれ安いので
調子に乗っていろいろ追加するとそれなりの値段になる。
けど、割と満足なので客と店双方にとって幸せな関係だとオモタ。

11 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/30(金) 11:41 ID:QyC5z7Do
千川のローソン近くのカラオケ、なんかやばくないか?なんだかピンサロみたいなのは気のせい?

12 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/30(金) 20:00 ID:8eqQhHbQ
>>7
私も見たことある!
同じ人たちじゃないかもしれないけど私が見たときは
要町〜池袋の間を、3人で颯爽と歩いてた。
3人ともスタイル良くて、キットカットのCMに
出てきそうなヨーロッパ系だった。

13 名前:投稿日: 2001/11/30(金) 21:36 ID:yIWoMO6I
今日、千早2丁目でヒマラヤンっていうのかな?グレーの毛がフッサール
のようにフサフサの高そうな猫がトコトコ歩いていた。
あんなに高そうな猫がフツーに歩いているって、なかなか無いよ・・・
でも、何気に気位の高そうな顔だったよ。

14 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/01(土) 00:31 ID:n5rL0ZKc
んじゃ県民寮あげ

15 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/01(土) 02:11 ID:xbHElr62
ふくしんは塩ラーメンもセロリが入ってるんだね。
白ネギかと思ったら・・・なぜセロリ。

16 名前: 1 投稿日: 2001/12/01(土) 03:04 ID:R9karYkI
>>9
よくお気づきで。タイトル書くときコピペで済まそうとしてたんだけど、
よく見るとひとつだけ半角でなんとなく気持ち悪くて。
半角の中黒って半角カタカナになるんだっけ?

17 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/01(土) 03:32 ID:xFzIeIIc
>>13
おれも見た!たしか4丁目だけど。

18 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/01(土) 12:17 ID:VTu9hMXc
       ∫
   ∧,,∧ ∬      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゜Д゜ノ,っ━~  < こんな感じ? 気位高そうなフサフサ猫
_と~,,, .  ~,,ノ___. ∀  .\_________
    .ミ,,,/~),  | ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃

19 名前: 千 早次郎 投稿日: 2001/12/01(土) 15:10 ID:y1GqqGJw
おととい、このスレで教えてもらった中川でつけめん食べました。
俺にはちょっとショッパかったけど、美味!!
また行くぜ。

20 名前: 南長崎3丁目北部 投稿日: 2001/12/01(土) 17:46 ID:nRZVz4Cc
中川は開店した当初はぜんぜん客が入ってなくて
すぐ潰れちゃうかと思ってた。

21 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/01(土) 18:07 ID:KuaKHpOU
中川だったらマンガ道亀楽のほうが
うまいと思われ。

22 名前: 13 投稿日: 2001/12/01(土) 20:12 ID:UgK4drJI
>17
4丁目にも行ってますか・・・
行動範囲の広い猫だね。フッサール。>18
そうそう、そんな感じ(笑

23 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/01(土) 23:25 ID:KuaKHpOU
要町は4年前位まで住んでたのですが、今日たまたま
行ってテオブロマ(ケーキ屋さん)が出来てるのを
見つけてしまった…。いつのまに、あんな小洒落たケ
ーキ屋さんが出店する町になったのかしらん。
びっくりしました。サンフォアキンっていうケーキが
有名らしく、ずっと食べてみたかったので速攻買いま
した。おいしかった〜!!クロワッサンも高いけど
おいしそうだったから今度買いに行こうっと。
(私は江古田在住者)要町交差点にあるタイ料理屋
さんっておいしいですか?今度行ってみたいのですが。
既出の話題だったらすみません。

24 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/02(日) 00:21 ID:2MwQfF5U
もう12月ですね
クリスマスケーキ買うとしたらどこでしょう?
やっぱ不二家?(笑

25 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/02(日) 00:23 ID:8Z1t.S5U
>23
テオブロマってケーキ屋さん、どこらへんにあるんですか?
ぜひ食べてみたいーーー!
ちなみに私もあのタイ料理屋さん、前から気になってたんですよ。
三和銀行の横道(←うろ覚え)を入ったとこですよね?
行ってみたいんだけど一人じゃ行けないし、
池袋ならともかく、要町まで来てくれる友達いないもんなぁ・・・。
明日は芸術劇場で豊島区民合唱団の演奏会(モーツァルトのレクイエム)です。
ケーブルテレビでも放送されるらしい。
粗相のないよう頑張りま〜す♪

26 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/02(日) 01:05 ID:ENUV2Hq6
ランチタイムの食べ放題にタイ料理行きました。
最初に1500円(だったかな?)を払って、あとは食べ放題。
もともとタイ料理が苦手なほうで、他のタイ料理にあまり行かないので
味の比較は難しいけど、でも美味しかったと思います。
でも食べ放題のメニューは少なかったけど・・・
女の人1人や、男の人1人で食べ放題来てた人もいたよ。

27 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/02(日) 01:14 ID:ENUV2Hq6
>>24
東武や西武の地下のケーキ売り場もたくさんあるから
迷っちゃうね。
とかいいつつ結局コンビニのケーキ予約しちゃったりなんかして。

28 名前: 23 投稿日: 2001/12/02(日) 02:28 ID:r7oekquo
>>25さん
テオブロマの場所:
要町交差点のジャルダンっていう喫茶店のすぐ横(交番のあるとこ)
の道をまっすぐ椎名町方向に向かって歩いて下さい。立教通りに出
ますが、無視してまっすぐ突き進んで下さい。右手側にお酒の激安
店がありますがそれも無視して、さらに次の角まで歩いて、左手側
を見るとあります。西池袋4丁目22番地あたりです。住宅街の中
にポツンとあります。パンも数種類あり、キッシュもおいしそうで
したよ。もう寝ちゃったかもしれないけど、芸術劇場の舞台、頑張
って下さいね〜。>>26さん
情報どうも有難う!1500円食べ放題!ゴクッ。
タイカレーとかありました?私、大好きなんです。
今度行ってみますね。

29 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/02(日) 04:39 ID:XWyhY77w
グレーのもっさり猫、枡愛の先あたりで見た

30 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/02(日) 04:51 ID:iO5e1GpE
テオブロマ発見しました!
http://gourmet.uz.ascii.co.jp/item/600/i6968608/久々に東長崎掲示板に行ったら
痛い学生君がいてワラタよ

31 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/02(日) 06:46 ID:m12q0h3w
>>28=23
詳しい説明ありがとーーー!
前にそのお店のすぐそばに住んでたの。
(山手通りの拡張で立ち退きになったんだけど。)
あんなヘンピなとこにポツンとあるから、入りづらくてずっと素通りしてたけど
なんと!あそこだったのね。(笑)
今度、サンフォアキン買いに行ってみますね!>芸術劇場の舞台、頑張って下さいね〜。
これまた、ありがとーーー!(≧∇≦)
頑張ってきます!!

32 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/02(日) 07:32 ID:3OdZBhm2
>>18 warata>>23
ね、あのタイ料理屋わしも気になってます!
オリエンタルなオナゴが民族衣装に身を包み客引きしてるあの店。
ランチたべほで1000円?らしいので友人と逝こう逝こう逝っているのだけど
うまくタイミングがあわずいまだ逝っておらず。
じゃあ今度の要町オフ会はあのタイ料理屋ということで。>>テオブロマ
うまそう。じゅるじゅる。

33 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/02(日) 11:36 ID:svHPCO9A
要町交差点近くの桐タンス屋隣に駐車場があるでしょ?
あの付近に野良猫が数匹居るんだけど、一番小さい猫を
溺愛しているネーチャンが出没するんだ。
毎日チャリで来て餌をあげてる。玩具もあげてた。
他の人が猫に構ってると遠くからジーと見ていて
構っている人が去ると餌をあげに行く。
一回、マンションの入り口にうずくまって溺愛していたのを
見た時にはビク〜リしたよ。ちょと不気味です。

34 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/02(日) 11:41 ID:svHPCO9A
>>32
パクチーの代わりにバジルを使ってます。
ナンプラーも控え目。カレーもあまり辛くない。
本場の味を期待すると少しがっかりしますよ。

35 名前: 森ビル 投稿日: 2001/12/02(日) 11:45 ID:OWreJR7s
俺もタイ料理すきでよく食べます。
要町の店はプラクンポーですね。
2度ほどいきましたが、なかなか美味しかったと思います。http://gourmet.uz.ascii.co.jp/item/400/i16173888/
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0303/U0002043122.html

36 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/02(日) 23:18 ID:70t6n43M
うぅ・・・、タイ料理屋めっちゃ気になってきた〜!
なんとか友達に頼みこんで要町まで来させようかなぁ。

37 名前: 千早2丁目在勤。 投稿日: 2001/12/02(日) 23:44 ID:uL8KFQxY
要町3丁目の首吊り人形の横に、割れた鏡も加わっていました。
首吊り人形は、最初はどうってことない人形だったけど、雨の
たびに汚くなってきて悲壮感が出てきました。テオブロマいってみようっと!
今まで美味しいケーキを食べたくなったら、小竹向原のケーキや
さんまでチャリをコギコギ行っていたけど、こんどはデオブロマ
ニ行ってみます。

38 名前: 26 投稿日: 2001/12/03(月) 00:53 ID:16EJZNyY
訂正・・ランチバイキングは1000円だったね!忘れてしまってた。。三和銀行の2Fのダイニングレストランがいよいよ
来週オープン。
チラシが入ってたけどジョナサン系らしいですね。
ここでも書き込みあるかな。

39 名前: 森ビル 投稿日: 2001/12/03(月) 03:30 ID:QOzfa1Eg
>>38
同じく気になりますね。
店の前に割引券置いてた

40 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/03(月) 09:22 ID:sUHMbSms
要町にできたちょいすとかいう居酒屋?
今日オープンなんだね。
今朝ポストにチラシ入ってた。
サービス券付いてたけど
ビールかワインが一杯だけ半額だって。
せめて一杯サービスにすればいいのに。
最初は混むんだろうな。

41 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/03(月) 12:19 ID:J60CIqZM
>>7
>>12
亀レスになるけど、
それって、池袋駅近辺のルーパブもしくはロシアンパブの女の子たちではなくて?
でも、彼女たちは池袋駅の近くに住んでいるはずだしなぁ・・・
それ以外だったら、お近づきになりたいな。
あと
猫好きのおいらとしては、グレーのもっさり猫にちと興味津々

42 名前: とほほ 投稿日: 2001/12/03(月) 17:44 ID:CAEzVsiE
タイ料理屋のバイキングは火〜金限定でした。
ついでにバイキングについて詳細を。タイ・レストラン「プラクンポー」
ランチバイキング60分間食べ放題¥1000(税込)
ランチタイム11:00〜15:00
有楽町線要町駅3番出口左今日は月曜なのでバイキングやっていませんでした。
とほほ。

43 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/04(火) 23:14 ID:6mj4taY6
サルベージしておこうっと。

44 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/04(火) 23:16 ID:wXVyYHBE
長崎2丁目の「北の誉」、いい店だと思いませんか?

45 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/05(水) 09:01 ID:LeRVZh/E
>>44
うんうん、常連客が多いけど、ふらっと入っても気軽に飲めるよね。
飲んだ後、たまに『田舎にぎり』のミックスをお持ち帰りします。

46 名前: あおい 投稿日: 2001/12/05(水) 09:52 ID:ep.jBTrk
>>44
よく飲みに行きます。大好きな店のひとつです。
マスターも娘も友達です。
誉さんのお店が終わった後とか一緒に飲みにいったりします。

47 名前: もりびる 投稿日: 2001/12/05(水) 16:43 ID:bA4lLnro
要町でもいい店ないかなあ?

48 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/05(水) 18:21 ID:4IlVijrY
教えれ《ら抜き表現》.北の誉.

49 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/05(水) 18:38 ID:q0z8hQpw
誉好き!
昔ホッキコウなんかも行ったなぁ。ショウチャンとか。
まだある?

50 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/05(水) 20:18 ID:wajfGPx2
みんなで「誉」をワッショイしましょ!!
「北帰行」も同様!

51 名前: あおい 投稿日: 2001/12/05(水) 20:22 ID:ep.jBTrk
正ちゃんも昔よく行きました。まだあるはずです。
あと「たかし」とか「平ちゃん寿司」かな。

52 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/05(水) 20:28 ID:3emFo6F.
常連が多いと排他的になったりするけど、どう?
常連さん側は気にならなくても、始めて行ったお店でイヤな思いを
する事がタマにあるんだなあ。

53 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/05(水) 20:53 ID:LeRVZh/E
>>52
特に問題ないと思うな。
みんなそれぞれ、適当に盛り上がっている感じ。マスターもお店の女の子もいい感じだよ。
店によっては店員のいやな雰囲気が伝わってくることがあるけど、『誉』はさばさばしていて、好感触!

54 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/05(水) 23:01 ID:Tm6H8HsY
>>53に著しく、そして激しく同意!
客層も大トラなんかいないし、マスターや娘さん(椎名町小町)、おねーちゃんも
ほんといい感じなんで安心して飲めます。
〆はもちろん、あの「おっきいおにぎり」です。
さんざん飲んで食って、あれ食っちゃうんだよな〜、、、、

55 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/06(木) 00:17 ID:sirlR/.M
誉の場所教えれ

56 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/06(木) 11:23 ID:rwm8ZK9w
>>55さん
商店街地図っす
http://www.kaede.sakura.ne.jp/~meiwakai/m-03.htm
年末には道路向かいの小公園でモチつきやってるねえ

57 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/06(木) 12:12 ID:KsI9xyYo
千早図書館がもうすぐ工事のために、来年まで休館〜。
皆さん借りる人は、お早めに〜。

58 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/06(木) 12:29 ID:79poGv/6
>>57
まじっすかぁ!
それにしても2階の食堂、むかつくぐらいひどいよな。
どーにかしてもらえんかな。(`へ´)

59 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/06(木) 13:57 ID:CHbq1hTw
誉の向いの公園の子猫たち、むっちゃむちゃカワイイ!!
夜、飛び跳ねてじゃれあって遊んでる。

60 名前: もりびる 投稿日: 2001/12/06(木) 14:05 ID:K1PVArc2
北野誉よさそうだ。
チャリで出かけてみようかな

61 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/06(木) 16:30 ID:v2AOgnu2
キタノホマレよさそうですね。
店じまいの時間とかって何時なんですか?
私はたまに、椎名町南口にあるコイヨシにもいってます。
ラーメンもあって結構美味しいですよ。

62 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/06(木) 20:30 ID:GwzGHzaA
誉の従業員…自演しすぎ

63 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/06(木) 21:35 ID:79poGv/6
>>62
なんかさぁ、寒いって言うかどーしょうもないやつだな君は
悪いけど感じ悪いからどこか行っちゃってくれる。

64 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/06(木) 22:16 ID://4XmL.k
マターリ…
ところで、私は寒くなると辛いカレーを食べる人なんです。
普通は夏の最中に食べるもんでしょうけど、やっぱ体が熱くなりますからね〜。
食後に外に出ると気持ち良いですよ。
椎名町に住んでるんですが、いいお店ないでしょうか。

65 名前: ミーハー 投稿日: 2001/12/06(木) 23:23 ID:UkSt40PA
この辺りに住んでる有名人とかいない?

66 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/06(木) 23:50 ID:MRkNQoHk
>>63に激しく胴衣!
>>62は素早く完全に蒸発することを切に希望します。
スネオってどこにでもいるんですね〜

67 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/06(木) 23:59 ID:RXt1eisU
>63
自演はわからんが、ここまで「誉レス」が続くと、ちと食傷ギミ。
コレ見て初めて行ったお客さんに疎外感を感じさせないでくれる
常連さん達ならいいのだが…

68 名前:投稿日: 2001/12/07(金) 01:04 ID:0ANH7sik
その並びのRed Inkはどうよ

69 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/07(金) 01:10 ID:QA4hxVGk
>65
フジテレビのアナウンサーで、朝、小倉と一緒にワイドショーやってる男。はぐれ刑事なおさむちゃん。

70 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/07(金) 01:19 ID:vEgRxWk.
(´-`).。о〇(なんだか荒れてるなぁ)

71 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/07(金) 01:30 ID:LYfth.Sg
熊野町の方だけど、ドンキホーテができるみたいよ。
一応近いから書いとくわ。

72 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/07(金) 01:41 ID:6aBMznhs
>69
笠井アナですよね?
昔、東武の上階のレストランで(たぶん奥さんと)食事してるの見たよ。

73 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/07(金) 02:08 ID:wv.e72.k
>>71さん、鈍器ってどのへんですか?

74 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/07(金) 02:14 ID:QA4hxVGk
川越街道と山手通りの交差点のあたりらしい。
近いといえば、近いが…

75 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/07(金) 03:23 ID:GTZ9zPW2
>>74
やだな、あそこ。
あの交差点なにかいるよね。
あの看板の下あたり。

76 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/07(金) 03:25 ID:ZZPexb.Y
看板?ビールの?
つーか↑時間おかしくない?今3時前だよ

77 名前: 55 投稿日: 2001/12/07(金) 03:38 ID:.gbA1jq2
>>56
ありがとうー。
南天しか行ったことない俺でした。

78 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/07(金) 08:44 ID:qbLtKUfo
ちょっと熱くなってしまった、すまんです>>ALL
>>73
先日、川越街道を走っていたら北池袋の首都高乗り口近くに、整地された土地と『ドンキ出店反対!』
の看板を見かけた。デニーズよりも150mくらい、熊野町交差点寄りの場所。
まだ何もない状態だから、できあがるのはちょっと先かも。

79 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/07(金) 09:11 ID:qbLtKUfo
>>65
我が家の近所には漫画家の横山光輝氏が住んでいます。(自宅兼事務所)
伊賀の影丸、鉄人28号、仮面の忍者赤影、魔法使いサリー、ジャイアントロボ、コメットさん、
バビル2世…
う〜ん、どれも懐かしいなぁ。

80 名前: もりびる 投稿日: 2001/12/07(金) 10:59 ID:VGg34gMk
確かに自分ちのそばにドンキは出来てほしくない。
ちょっと離れたところに出来てくれれば便利だが(w

81 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/07(金) 12:16 ID:qbLtKUfo
お昼にカキコ
先日『テオブロマ』行って来ました。
お勧めの サンフォアキン、なかなかいけますなぁ〜。濃厚でオトナの味!
ついでに買った、キッシュも旨かった。
あそこはたぶんデパートなどに出す商品を作っていて、その片手間に販売してるんだと思う。

82 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/07(金) 13:41 ID:QA4hxVGk
>81
さすがですなあ。大当たりです。
東武のなかにある「パリの朝市」系列ですよ。

83 名前:投稿日: 2001/12/07(金) 14:50 ID:v/uhgVzQ
前って「パリの朝市」の名前で看板出てなかったっけ?

84 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/07(金) 15:05 ID:QA4hxVGk
>83
そういえば、今は出ていないですね。
どうしてだろう?

85 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/07(金) 15:43 ID:UIMuYIi2
>80
確かに近場にドンキはカンベン...
24時間営業だったりとか、客層が悪かったりで各地で問題を起しているドンキであります。
でも各地でも反対されても結局できる。

86 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/07(金) 16:24 ID:m5/1vDtk
>72
笠井アナの子供は聖パトリック幼稚園(山手通り沿い)にご入園後、普通の公立の千川小にご入学。
そのときの奥様のセリフは「一般人の生活環境を体験させたいので」だそうだ。
子供はラマーズ法にて出産。出産体験を本にして出している。

87 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/07(金) 17:00 ID:9qBkKyY.
>86
名言ですな。

88 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/07(金) 21:24 ID:v/uhgVzQ
>>86
俺の中学の時の英語教師、笠井穴の弟だった。
笠井穴を少し濃ゆくした感じの顔。

89 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/08(土) 02:08 ID:heNEaHJ.
>>78,85
鈍器が住宅展示場の倍の金額を出すから貸してくれと、
土地所有者に申し出たところ、すんなりOKを出したそうです。
しかしまだ建造物建築の認可は下りていない模様。
鈍器が出来たら、山手通りから川越街道を右折する時、渋滞するんだろうなー。

90 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/08(土) 02:22 ID:2ERmSTuY
>>81->>84
へえ〜。そうなんだ。
そいえば、テオブロマが東武デパートに出店したのって最近なんだよねえ。
パリの朝市とグループ会社なのかな。

91 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/08(土) 10:48 ID:.lRnRPnA
>82
お褒めいただき、大変恐縮。
>83
現在は『テオブロマ』の看板が出ています。

92 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/08(土) 10:54 ID:.lRnRPnA
>86
そうかぁ〜ますみちゃん(テレ東アナ)結構かましてくれますな。
そういえば、笠井氏自身が産休を取ったことが、当時ちょいと話題になったよね。
>88
と言うことは、笠井氏の地元ってことなんだろうか。この近辺。

93 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/08(土) 11:29 ID:2ERmSTuY
千川って何気にお金持ちの人が住んでるの?
ピーコックあるし、よさげな歯医者が多いからそう思たが…。
(矯正専門とかのね。)
駅前の雰囲気だけだと、まったくそうは見えんが。

94 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/08(土) 12:19 ID:PCZbvvEc
>93
ちょっと駅から離れると、何気に気取り腐った建築の家が並んでる。
たしかにピーコック高いけどいい品物おいてある。

95 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/08(土) 15:10 ID:2ERmSTuY
ピーコックの鮮魚コーナーは、一匹まるごとの魚を1コ1コラップで
くるんでいるのだが、何故?って思いませんか?
スーパ歴長いけど、初めて見ました。

96 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/08(土) 16:25 ID:PCZbvvEc
>95
あれって、言えば、さばいてくれるんじゃないの?
デパ地下の魚やサンってそーゆーのあるよね。

97 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/09(日) 00:35 ID:3CgX4VRQ
ピーコックってどこにあるんですか?
西池5丁目在住なもんで、千川方面には疎いんです。
いつもは椎名町のサミットか山手通りの大黒屋に行ってるんですけど、
チャリで行ける範囲なら新規開拓したいです!

98 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/09(日) 00:51 ID:42IZ7fhU
ピーコックは、有楽町線の千川駅の階段と階段の間にあります。
池袋から要町方面に下ってきて、山手通りを渡って1キロ位(に
私は感じるんだけど)行った右側だよ。ちなみに、その先にライフがあるよ。

99 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/09(日) 00:58 ID:7YeNB/KY
>57
本当ですか?いつからですか?
ここら辺の図書館でお薦めの図書館って
そこ以外にどこがあります?

100 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/09(日) 01:52 ID:Q1/NW1tY
千川のいいところはスーパーがイパーイあるとこだよね。
ピーコック、ライフ、丸正が駅の周りに固まってるし、
駅から歩くけどビッグ築地もあるし。
ピーコックとビッグ築地はやはり貴重な存在でしょう。
毎日早く帰れて、ちゃんとお料理する人にはいい環境だよね。

101 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/09(日) 02:14 ID:rKhTNjNo
ビッグ築地、いいよね。
週6日営業になってますます、便利。
土曜日の16時過ぎの特売はめちゃ混みで買いにくいけど
安い!!

102 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/09(日) 02:28 ID:3CgX4VRQ
>>98
ありがとう!
明日のお買い物はピーコックに決定♪
ここのスレ知ってから、行動範囲が広くなって嬉しい〜。>>99
目白図書館も
>12/10〜1/7まで特別整理&コンピューターシステム更新のため休館
だそうです。
年末年始に本を読みたい人は、明日たくさん借りておくといいかも。

103 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/09(日) 03:00 ID:wnP5iqMg
目白図書館のあのシステム、更新してどうにかまともにして欲しい。

104 名前: なんぞう 投稿日: 2001/12/09(日) 09:20 ID:ASSTYM7w
>99
よく行く池袋図書館がお勧めです。
山手通り沿いにあるマルエツの前あたりの商店街を池袋方面に
向かっていくとあります。蔵書が全体的に新しい。
ここも12/10〜1/7まで特別整理&コンピューターシステム更新のため休館
だそうです。豊島区の図書館は今月はやってないねえ。
後はちょっと離れてるけど小竹向原の駅近くにある板橋区立小茂根図書館。
ここも蔵書が体的に新しいくてCDも借りられます。
豊島区の人も借りられます。

105 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/09(日) 09:29 ID:g.d.ub1o
千川の丸正って、閉店しちゃうって本当?

106 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/09(日) 13:01 ID:SVG8EpTI
>101
同意、胴衣、胴囲
あそこでの今のお気に入りは、『いかオクラ』どちらも刻んだ物がまぜまぜ状態になっているもの。
旨いよ!
椎名町近辺での買い物なら『アルス』かな。あそこの青果売り場は、大久保の『黒潮市場』に入ってい
る大東青果だから、安いよね。踏切近所の八百屋さんもかなり健闘していると思うけど。
>105
前スレでだれか書いていたよね。

107 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/09(日) 16:55 ID:Pw6Z/zxg
>>104
私も、このあたりでは池袋図書館がいちばん好き!
小ぢんまりしてる分見やすいし、なぜか他の図書館より読みたい本が
いっぱい見つかる。ラインナップが好みにあうのかも。
すぐ後ろが公園なのもグー。(小さいけど。)

108 名前: 101 投稿日: 2001/12/09(日) 18:59 ID:rKhTNjNo
>106
「いかオクラ」未体験です。今度買ってみます。
長崎住民の私は、東急の角近くの八百屋さんが好き。
スーパーも便利だけど、やっぱり、野菜は八百屋さん。
とうふはお豆腐やさん、肉は肉屋さん。
魚屋さんがあまり元気ないんだよなあ。で、ビッグ築地にいってしまいます。そんな私は「誉」デビューを狙っているのでした。

109 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/09(日) 20:52 ID:n1EcPgqs
ビッグ築地の場所教えてくださいまし。

110 名前: 千 早次郎 投稿日: 2001/12/09(日) 21:14 ID:6Gyboddw
>109
要町から要町通りを千川方面に歩き、
途中、交番の手前で左側にビック築地の道案内看板があるので、
そこを左に曲がって100Mくらい行ったとこ。
わかんなかったら交番で聞くと良いです。
17:00で閉店が難だな。

111 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/09(日) 21:25 ID:Pw6Z/zxg
何度買い物に行っても、迷子になる店。
ビッグ築地〜。

112 名前: 森ビル 投稿日: 2001/12/09(日) 21:35 ID:bHtlfka.
なんで17:00で閉店なの?

113 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/09(日) 21:40 ID:SVG8EpTI
>112
そう言われてモナー
もともと一般家庭向きと言うよりは、飲食店などの業務向けの店だからだと思うよ。

114 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/09(日) 21:42 ID:Nt0UUfxw
そう、迷子になるよね。
いつも人に道をたずねて、夫に白い目で見られています。ところで、ちょっと量が多いかなーと思うのは私だけ?
安いけどどっさりあるよね。

115 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/09(日) 21:48 ID:SVG8EpTI
>114
つまり業務用のボリュームですから。
あの店の品物を見ていると、居酒屋でお通しに使われたり、お弁当のおかずになりそうな品物がいっぱ
い発見できるよ。
そうそう玉子はいつもLが140円ぐらいでいい感じだよん。

116 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/09(日) 21:51 ID:SVG8EpTI
ちなみに我が家は二人暮らしなんだけど、いつも大量購入。
ビッグ築地と池袋東口のハナマサでまとめ買いをしています。

117 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/10(月) 01:17 ID:6cs95Iv2
今日、早速ピーコック行ってきました!
日曜の昼間だっていうのに、あんなにガラガラで大丈夫???
いつもあんなに空いてるんでしょうか・・・。
うちからはちと遠い&割高だけど、
ピーコックならではのマニアックな品揃えは、やっぱり嬉しいですねぇ。
チーズなんて、かなりの種類があったし、もしや千川住民は金持ちが多いの?(笑)
次はビッグ築地にチャレンジしてみます!>>104,107
池袋図書館、私もよく行きます。
私のテリトリーは、目白・池袋・巣鴨の3ヶ所なんですけど
最近はもっぱら近場の目白を利用してますねぇ。
ちなみに池袋って、異臭を放つ人の出没率がかな〜り高いんですよね。

118 名前: 高橋良明 投稿日: 2001/12/10(月) 01:28 ID:oheFSxFc
自転車安いとこってある?8000円以下で

119 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/10(月) 07:56 ID:LViVWj.Q
KO大ラグビー部の、上田カソトクがアルス前を歩いていましたが、な

120 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/10(月) 11:12 ID:M.HyqtHc
>118
8千円以下はどうかわかりませんが、山手通り/新青梅通り交差点附近のオリンピック(落合店?)は自転車安いでしょう。
お店自体はヤル気なさそうですが...

121 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/10(月) 11:21 ID:UiPDUHIk
要町のGEO、店内の配置を変えたね。
CDはともかくビデオは前よりよくなった気がする。
以前は、カウンタに客がいると、その後ろをとおってビデオ(新作以外)を
取りに行くのがわずらわしかったんだよなー。ごめん、ひとりごとです。

122 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/10(月) 12:53 ID:M.HyqtHc
>>104,107,117
目白図書館
子供の本は充実してます。紙芝居まで用意してある。

123 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/10(月) 13:03 ID:oc.2/Tl6
>>120
そこのオリンピックで買いましたが、平和台ににあるダイクマの
方が安かったです。後で知ってショックだった。
オリンピック、たしかに店自体はやる気なかったです。

124 名前: あおい 投稿日: 2001/12/10(月) 13:22 ID:uNFd1Bqo
>>106
「いかオクラ」あたしも大好きです!ほんと、お勧め!
 あと、今の時期はあんきもがおいしい。おばちゃんに作り方をおそわって
 自宅でつくってみました。イケル!

125 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/10(月) 13:36 ID:y2zu0scc
>124
だよねぇ〜
我が家では、とろろと一緒に食べます。
ご飯でも、そばでもいけるんだよ。

126 名前: なんぞう 投稿日: 2001/12/11(火) 00:18 ID:JgIfw7oQ
>107
春先にあの公園で借りた本を寝転がりながら読むのが気持いいです。
夏になるとルンペンの人とかいるときあるけど(笑)。
>117,122
目白図書館は子供の本が充実してるんですか?紙芝居借りてみたいなあ。
目白は行った事が無いもんで、池袋と比べてどうですか?おいしいパン屋さんがあったら教えてくださーい。お願いします。

127 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/11(火) 11:27 ID:tDWbKuuw
>126
先週の『ぶらり途中下車の旅』で要町のパン屋が紹介されていたけど、どこだろう?
たぶん要町1丁目だと思うんだけど。

128 名前: あおい 投稿日: 2001/12/11(火) 14:58 ID:5TsEipts
2年くらい前に、えびす通りに入る角で路上でパンを販売している
お姉さんがいました。どこかのパン屋の出張だと思いますが。
今年の夏はでてなかったなぁ。やめちゃんたのかしらん?
レーズンパンがおいしかったのに。

129 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/11(火) 16:31 ID:5P7939Zg
>127
えびす通りを要町口から入っていき、徒歩1〜2分で進行方向
左側にファミマが見える。そのすぐ目の前の八百屋さんと花屋
さんの間の路地を上がっていく。そこまでは知っているんだけど
・・・

130 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/11(火) 17:29 ID:cCbB7i0c
>>117
ピーコックはライフに客を持ってかれた感じ。
ライフができる前は、今よりお客が多かったよ。

131 名前: あおい 投稿日: 2001/12/11(火) 18:20 ID:5TsEipts
あ、そうそう!ピーコックの1Fのパン屋さんもなにげに好きです。
レーズンカスタードパンおいしいよ♪

132 名前: くりくり 投稿日: 2001/12/11(火) 19:28 ID:r/Rf8cnU
池袋2丁目から、今度千早2丁目に引っ越してきました〜。
みなさんよろしく〜(ペコリ)。
というわけで、とにかく安い!とか遅くまでやってる!とか「使えるクリーニング屋」
を教えてください!!

133 名前: もりびる 投稿日: 2001/12/11(火) 21:11 ID:9ccqd1Ig
>>132
ちょっと遠いけど、
要町駅の交差点から山手通を北上、高速入り口辺りで進行方向右側に、
コンビに兼クリ屋あるよ。夜1時まで営業。便利だ。

134 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/11(火) 23:37 ID:9V2qMqtY
こないだピーコック行った時に、匂いに誘われてパン買っちゃいましたよ。
プリンパンとガーリックのバゲット。
なかなか美味しかったですよ。
特にバゲットはパリパリで、ルノートルより美味しかったかも・・・。

135 名前: ピム 投稿日: 2001/12/12(水) 00:58 ID:nfj5Hswc
>128
たしか、パン屋の修行のために路上で売ってたんだと思います。
記憶があいまいですが・・・。
うちのおやじの、知り合いだった人だっと思います。なので、今ごろどこかのパン屋で一人前になってるのでは?

136 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/12(水) 01:00 ID:fsfgBsSc
>>133
たるしょ〜の事?

137 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/12(水) 12:08 ID:DdZRO7nQ
>129
サンキューです。
時間のあるときにチャリンコで探検してみます。

138 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/12(水) 12:17 ID:DdZRO7nQ
チャリンコの話ついでに…
BMWの裏手にある『ダイシャリン』は、激安ではないけれどいい感じ。
先日ママチャリのブレーキ交換に行ったんだけど、丁寧な仕事だったよん。
空気を入れるのもタダなのが嬉しい。
椎名町駅近くの自転車屋は30円取るんだよね。

139 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/12(水) 12:50 ID:fmnSQgAw
>102
>104
どうもありがとう!参考にします!

140 名前: もりびる 投稿日: 2001/12/12(水) 13:09 ID:Qci..Zw.
>>138
要町の高松商店街にある古びれた自転車屋
高齢のおじいちゃんがランニングシャツ姿でやっている。
パンク直すだけなのに、2時間もかかった上、3000円も取られた。
それでも「特別大サービス」だと言われた。商店街の店ってそんなもんなの?
八百屋とかはスーパーよりも安くていいもの売ってるのに

141 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/12(水) 15:06 ID:kwkYZA5c
>127
http://www.ntv.co.jp/burari/
に詳しく出てた。
地図はなかったけど、住所があったからわかるかも。
「こんがりパン屋」だって。

142 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/12(水) 15:27 ID:DdZRO7nQ
>141
おお、サンキュ。
オフィシャルHPって手があったですか。

143 名前: あおい 投稿日: 2001/12/12(水) 15:43 ID:p3MRIGBU
>135
そ〜なんだ!今はどっかでお店やってるんでしょうかね。
>141
ホームページ調べたんですね!なるほど。「こんがりパン屋」さんか。
いってみよっと。^^

144 名前: くりくり 投稿日: 2001/12/12(水) 16:17 ID:iLMfhXpk
>>133、136
早速答えてくれてありがとうございますっ!
私、池袋2丁目に住んでたときはずっとその「たるしょー」を使ってました。
遅くまでやってるし、早いし、安いし、いいですよね(まあ仕事は粗いけど)。千川駅・椎名町駅周辺で、イケてるクリーニング屋さん、ない?ない?ない?

145 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/12(水) 18:36 ID:MdFEmv66
>140
あそこのチャリ屋のおっちゃん、昔よくチャリ
磨く時、タオルがわりにパンティーを使ってた。
修理専門なのに息が長い。

146 名前: もりびる 投稿日: 2001/12/13(木) 09:51 ID:oHoj8IKc
>>145
へええ。
修理専門なのか。俺としては、パンクの修理くらい、定型の作業なんだから、
チャッチャと15分程度で済ませて、ハイ千円とか言われるのが当たり前かと思ってた。あの、じいちゃん、職人気質であれこれ教えてくれたのはあり難かったんだけどね。

147 名前: 年寄り 投稿日: 2001/12/13(木) 15:31 ID:ME7TGcNM
>>144
椎名町の南口を出て右手、山手通りをくぐってすぐの「あずま」はスーツ
上下で600円。夜も10時までやってるYO!
長崎を離れたいまでもたまに出しに来ます。

148 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/13(木) 17:15 ID:6h0bDMt2
要町(だったかな?)「大宏」は物凄く安いです。
トレーナー180円でうってるyo!

149 名前: くりくり 投稿日: 2001/12/13(木) 17:27 ID:greMToJE
>>147
ありがとうございます。
スーツ上下で600円は安いですねー。試しに今度行ってみます!!イケてるクリーニング屋情報、ほかにもあったらおせーて!おせーて!

150 名前: 145 投稿日: 2001/12/13(木) 18:42 ID:EWUhI2rA
>146
だと思う。ていうか、地元だけど生まれてこのかた、
あそこに新品のチャリが置いてあるの見たことないよ。
新品を買うときは、要小前の通りを渡った所にある店
だね。あのオヤジの店はタイヤに空気入れるときだけ。

151 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/13(木) 21:49 ID:C47SRCBg
>>148
それ、どの辺?って言うか何屋さん?

152 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/13(木) 23:44 ID:1URrmk5s
>149
イケてるかどうかわからないけど・・・。
立教通りミニストップ並びの『アロー』ってとこは、
おばちゃんが優しくて、ちょっとおまけしてくれたり
急ぎなんかのわがままも聞いてくれます。
何故か東北・上越新幹線(東京⇒新潟)の
『おたのしみスタンプカード(300円でスタンプ1個』っていうのがあって
今、私は盛岡まで溜まってます。(笑)
新潟まで行くとステキなプレゼントが貰えるんだそうです。
全然期待してないけど。(笑)

153 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/14(金) 01:12 ID:N3eA4caQ
千川通り入り口のクリーニング屋には「とても」かわゆい猫りんがいる。
千早4丁目には仕上がりまで1週間の「じっくり型」のクリーニング屋あり。
ライフは9時前後に地下のパン屋が安売りをします。プチ修羅場です。
それとライフで紀文のおでんが198円のときは一人3個までに自主規制してください。
みぶなを入れると「おいしい」てことおしえてあげますから。

154 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/14(金) 04:49 ID:wo3FqbDc
長崎の方に川村短大があるんだよねー。大学で出会いがないからであいてー!!
今度行ってみっかな。

155 名前: スーパーφ(`д´)カキカキ 投稿日: 2001/12/14(金) 07:11 ID:VEftGCxU
長崎ぢゃなくて東長崎!ギャルがワンサカおりますよ〜

156 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/14(金) 07:19 ID:e3irIoUs
今日行ってみます。東長崎。

157 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/14(金) 10:55 ID:VxH8IFhg
川村短大は取り壊されてマンション建設中 大体最悪だったよあそこの学生
休み時間にはいっせいにタバコを吸ったから近所からヤニ臭いってクレーム来ていた

158 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/14(金) 12:45 ID:o0j9PjA.
>153
おいしい情報サンキュウ!
&ワラタ(~v~)

159 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/14(金) 17:26 ID:Tyi5DN4I
西部区民では何の撮影をしてるんだ〜!?

160 名前: くりくり 投稿日: 2001/12/14(金) 19:26 ID:UdTEu.fo
>153、152
いろいろ情報をありがとうございます!!>159
そうそう。朝からロケバスがいて、なんだろう?って思ってました。

161 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/14(金) 20:56 ID:CHGIg8lA

あの辺、東北の人が多くない?

162 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/14(金) 23:09 ID:IQxZqKO2
>>159
がいしゅつだけど、もう前スレになるのかな
常盤貴子と窪塚洋介の「漂流教室」らしいよ

163 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/15(土) 16:34 ID:jXuVDQSE
加賀屋が本日限りで閉店だって.
ラムの敷物が1500円って安い?????????

164 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/15(土) 17:37 ID:c51kTWEs
加賀屋ってどこなの?

165 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/16(日) 12:47 ID:DxswgqSw
>>153
> 千川通り入り口のクリーニング屋には「とても」かわゆい猫りんがいる
あそこ最近使っていないんだけど、あのネコまだいるの?
2年前で13歳っていっていたけど。

166 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/16(日) 12:50 ID:DxswgqSw
>>138
「ダイシャリン」はイイよ。
店員の兄ちゃんたちも気さくだし、
あとオネーサン(?)もね。

167 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/16(日) 16:00 ID:TAinhK16
「ダイシャリン」ってどのへんにあるんですか??

168 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/16(日) 18:07 ID:uSOamXYo
>167
要小学校の正面BMWの裏手にあります。HPは↓
http://www.daisharin.co.jp/

169 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/16(日) 18:52 ID:5DV85cAo
「ダイシャリン」での思い出。
もう5、6年前だけど、久しぶりにチャリ乗るかと思い、店員に
いろいろ質問してたらスゲー冷たい対応。
昔、ロードに乗ってたと話したとたんに、態度が変わった。
ママチャリ程度しか買わない客は、相手しないって感じだった。

170 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/16(日) 19:21 ID:PpF98HRw
ビッグ築地行ってきた、いいねー。ちょっと店内汚いけどね。あと、誰か千川駅近辺でスタンド以外で
灯油売ってるとこ知りませんか。頼む、教えてください、神はいますか?

171 名前: 166 投稿日: 2001/12/16(日) 21:42 ID:Ebv0OyNA
>>169
あー、それは分かる気がする。
リーダー格の店員さんが特に
結構マニアックなところがあるからね。
オレも親しくしてもらっているけど、
スポーツタイプ買ってからだもんなぁ(笑。
しかも、その自転車買うとき、
こちらが必要としないマニアックなメンテナンス術を
教えてくれるし・・・
悪い人達じゃぁないと思うんですけどねぇ

172 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/16(日) 22:04 ID:qFkcHEj6
>>168
ダイシャリンって結構大きいチェーン店なのね。HP見てびっくり。
要町通りをさらに入ったところで池袋店はナイね。

173 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/16(日) 23:24 ID:GaR0Z/pI
要町病院近くの「松っちゃんらーめん」っていつも定食ばっか食べるけど
ラーメンっておいしいの??お気に入りのラーメンあったら情報きぼん。

174 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/17(月) 08:50 ID:OovGzdTA
>170
う〜ん要小学校や熊谷守一美術館の近所、千早2-27に『柿崎』って燃料やさんがあるのは知っているん
だけど…
神にはなれないなぁ。

175 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/17(月) 08:57 ID:OovGzdTA
>172
本社は仙台だよね。
僕が千早町に引っ越してきた4年前には、板橋のイイダ百貨店の近所にもあったんだけどなくなっちゃ
った。車でよく見かけるんだけど、谷原交差点の先の和光店は規模が大きいように思われ。
ちなみに池袋店ってのがBMWの裏手のお店っす。

176 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/17(月) 09:03 ID:OovGzdTA
3連続カキコ、m(__)m>173
僕はあそこに飲みに行くことがある。
チャーシュウと餃子でビール、炒め物などで紹興酒、そんで仕上げに麺類です。←(大食いだな)
今流行のこってりラーメンではないけど、もやしとか広東麺とかよく食べるなぁ。
とにかくボリュームあるよね。

177 名前: もりびる 投稿日: 2001/12/17(月) 09:58 ID:tQwGbL8Q
そのラーメソ屋の裏手の方の焼き物メインの居酒屋はおすすめです。
焼き物がうまいです。
韓国系のおカミさんが愛想いいです。ところで、この地区で忘年会とかやりませんか?

178 名前: あおい 投稿日: 2001/12/17(月) 10:39 ID:XieKxYE6
>176
あたしもちょっと前はよく行ってました。(最近行ってないなぁ)
餃子とザーサイと酢豚でビール。あんまり麺類は頼まない。
でも酢豚は松っちゃんより「くいしんぼう」の方がおいしいよ。^^)

179 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/17(月) 13:37 ID:OovGzdTA
>177
それって「八兵衛」っすか?
だとしたら、焼き物いけるよね。日本酒もそこそこおいてあるし。
ちなみに女将さんは台湾出身です。(本人が言っていた)>178
「くいしんぼう」の場所を教えてくらさい。

180 名前: もりびる 投稿日: 2001/12/17(月) 13:44 ID:tQwGbL8Q
くいしんぼうちょっと上に出たクリーニングの店たるしょーのすぐそば八兵衛
そうそう。サーモンのハラス焼き(゚д゚)ウマー
客層はおっさんリーマンばっかりなんだど、
おばちゃんが、「今日も一日お疲れさん」と声をかけてくれます

181 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/17(月) 14:19 ID:OovGzdTA
>180
さんきゅーぅ。今度出かけてみます
八兵衛、改装前の古ぼけた店の雰囲気も良かった。焼き鳥なら長崎2丁目カフェド・ゴーそばの「鳥笑(とりしょう)」によく出かけます。
あそこのナンコツが好きなんだ。

182 名前: あおい 投稿日: 2001/12/17(月) 15:14 ID:XieKxYE6
焼き鳥といえば、千川の「宮本」!
いっつも座れない。。。

183 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/17(月) 18:48 ID:bpoU.jJA
>177
いいねぇ忘年会やりたいでーす!

184 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/17(月) 20:56 ID:5pXirwUg

あの辺、東北の人が多くない?

185 名前: 153 投稿日: 2001/12/17(月) 21:04 ID:qfOyrwbI
>>158
自分も千早っす.はやくベスト電機がスーパーかBOOK OFFになってもらいたいと思いません?
それともMac使いならそれぐらいは堪え忍びますか(笑).元マカーより.
>>164
千川通りラーメンショップの並び「ペットショップのとなり」という怪しい立地に
毛皮を製造販売する店があったのです.ネコの毛皮とかはなかったですが.
加賀屋×加賀谷○でした.
>>165
今年2回は見てます.たしかに見ることが少なくなりました.大統領にウマーな唐揚げでも食いに行こうかな.

186 名前:投稿日: 2001/12/17(月) 21:10 ID:N9G6gRdw
>>177
いいっすね。
今までこのブロックで開催したことあるんですか?
ほんとここ速い!
もう200が見えそうだ!
どんどんいきましょ!

187 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/17(月) 21:41 ID:Zd80qVKk
くいしんぼうのマスター、吉幾造に似てねえか。

188 名前: 森ビル 投稿日: 2001/12/17(月) 22:26 ID:B.xPMndo
そういえば、要町ブックオフの隣あたりに牛格できるみたいですよ

189 名前: 森ビル 投稿日: 2001/12/17(月) 22:28 ID:B.xPMndo
お、反響あって嬉しい。では仕事が終わった頃に忘年会しましょうか。
地元開催だけに休日の方がいいですよね。場所は…要町なら自分が幹事やりますけど。
他の場所でいい所があれば、その辺りの方が幹事して下さい。
あるいは池袋でもいいですね。

190 名前:投稿日: 2001/12/17(月) 22:30 ID:N9G6gRdw
>>188
えっ?ジョナサンの安い版のレストラン?居酒屋でなくて??

191 名前: 森ビル 投稿日: 2001/12/17(月) 22:48 ID:B.xPMndo
牛角でした。焼肉

192 名前:投稿日: 2001/12/17(月) 22:50 ID:N9G6gRdw
牛角だとするとすごいねぇ。この狂った御時世。。
店舗出店とは!

193 名前: 森ビル 投稿日: 2001/12/17(月) 23:00 ID:B.xPMndo
ブックオフの隣は新しくできた居酒屋でした。(なかなか安くて美味かった三和銀行辺りの2Fに牛角ができつつあります

194 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/17(月) 23:19 ID:mH7Up4tw
え!?牛角できるんですか?椎名町にもあるのに・・・。
勇気あるなぁ〜!>牛角
安楽亭は狂牛病問題で閉鎖してる店舗があるって聞いたけど、
さすがに牛角は強気なのかも。なんたってレッドロブ買収したし。

195 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/17(月) 23:28 ID:jlNGTEJ2
>190
それって、著椅子?
居酒屋なのか、なんなのか、はっきりしないたたずまい…

196 名前: 森ビル 投稿日: 2001/12/18(火) 00:20 ID:mqhWiiwg
>>195
ブックオフの隣にできたのはちょいす(居酒屋、なかなか(゚д゚)ウマー でした三和の隣のビルの2階に牛角が入る(2月頃開店)という張り紙を見つけたのです。
まだ何もできてないけどね

197 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/18(火) 01:20 ID:35N57AcA
中川意外とうまい。
おれがいった時はガラガラだった。大丈夫か。

198 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/18(火) 01:28 ID:Ai2ECtAA
東長崎コンコン通りにできた手打ち蕎麦の店に興味津々。
長崎銀座の「オリオン食堂」にも興味深々。
東長崎南口の「かちゃーしー」にも興味津々。偏食の夫を持つと、一緒に外食したくてもなかなかできないわ。
女独りでというのも、なんだか気が引けるし。。。

199 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/18(火) 02:19 ID:CK1t9Xhk
牛角出来るのかぁ。やったぁ。
でも友達いないしなぁ、一人でも入れるだろうか…(藁

200 名前: 千早町のMac使い(男) 投稿日: 2001/12/18(火) 09:53 ID:ULXOfrds
>185
今、我が家には6台のMacとWindowsが1台あります。(みんな現役)まぁ仕事用ですから…
ベスト電器ねえ、家電品は最近ネットショッピングしちゃうからなぁ。
個人的には大久保にある黒潮市場とか来て欲しいな。(料理するのが好きなもんで)
中古車屋なんかもいいと思われ。

201 名前: もりびる 投稿日: 2001/12/18(火) 10:02 ID:7Twh9zO6
>>200
池袋のビックに逝くのと通販とどっちが安いのだろうか…自分はヤフオクとかリサイクルやとかが好きなんですけどね

202 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/18(火) 10:10 ID:EzXtaXOs
えびす通り商店街「varpapa」情報求む!

203 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/18(火) 10:31 ID:ULXOfrds
>201
ものにもよるけどやっぱりネットじゃないっすかぁ。
9月にオーブンレンジを買ったけど8000円ぐらい安かった。(Bicでは5万ぐらいのもの)
↓ちなみにここで買いました ↓
http://www.tantan.co.jp/

204 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/18(火) 11:11 ID:6CYDx2gM
この前要町(と言っても千川駅の傍)のとある病院で某局のアナを見たよ。
前のレスにガイシュツの人だけど。
有名人あんまえい見かけたコトなかったから、チョト嬉しかったでし。

205 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/18(火) 11:31 ID:3GlP/Xq2
>200
黒潮市場とは通ですね。
あそこ近くに淀市があるから流れてくるんですよね。
近くの富翁とかも有名。
個人的にはベスト電気好きです。いつもすいてるから。

206 名前: あおい 投稿日: 2001/12/18(火) 11:36 ID:WEJ2AtDE
>202
「Vanpapa」-バンパパ-ですね。
あまり大きいお店ではないけどオシャレなお店です。
1時くらいまでしかやってないけど。
パスタとかピザがおいしいです。
マスターは元ホテルシェフなので味は保証します。

207 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/18(火) 11:58 ID:ULXOfrds
>205
豊島区にも黒潮の出店予定があったらしいんだけど、地元出身の都議会議員なんかが反対してやめさせ
たらしい。ホント何考えてるんだか(>。<)

208 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/18(火) 13:15 ID:YDze.yjA
>200
春先や秋口なら南長崎から自転車で行っちゃう(黒潮市場)。
保冷剤も持参で。
結構、行けるものです。
でも疲れる。。。。

209 名前: もりびる 投稿日: 2001/12/18(火) 13:27 ID:7Twh9zO6
ところで、忘年会28日はいかがでしょうか?

210 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/18(火) 15:55 ID:EzXtaXOs
>206
さんくす。r→nだったですね。
今度、行ってみます。

211 名前: 千川 投稿日: 2001/12/18(火) 19:34 ID:ntIDLxlk
今うちの会社にレトリバーの多分まだ子供だと思う
黒か茶色っぽい迷い犬が来たので目白警察に連絡したら引き取りに来るとの事
どなたか心当たりの有る方わ連絡してあげて

212 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/18(火) 19:38 ID:hHOSpcAE

あの辺、東北の人が多くない?

213 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/18(火) 20:47 ID:ULXOfrds
>>204
M川病院?
Kアナ、3年以上前に池袋のホームで見かけて、
あれー?と思いながら一緒に千川で降りた時の驚きは忘れん。

214 名前: 204 投稿日: 2001/12/18(火) 21:13 ID:kfV7niWM
M川病院って・・・ドコだろ?そっちが知りたくなってしまった。Kアナを見たのはピーコックの前にある平仮名の名前の耳鼻科でした。
自転車で帰って行った様子を見るとご近所さんなんですよねーきっと。

215 名前: 204 投稿日: 2001/12/18(火) 21:32 ID:kfV7niWM
そう言えば、数年前よくこの辺で肩にフランス人形(?)を乗せて正装したおじさん
が自転車乗ってるのをよく見かけたのだが、最近は見かけないなぁ・・・。
とても怪しくて印象的だったのにな。見たことある人いる?

216 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/18(火) 21:54 ID:cjAnGfjM
髪の毛が1つに固まってる(インディアンみたいになってる)
男の人、見たことない?

217 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/18(火) 23:12 ID:q5zFMGTc
>>216
それって要町のファミマ周辺をよく徘徊している人じゃないですか?
どこで調達したのか、巻きスカートのようなものを履いている・・・。
まぁ、つまりはホームレスなんですけど。(笑)

218 名前: 216 投稿日: 2001/12/18(火) 23:51 ID:p8EIoqKw
>>217
巻きスカート・・履いてたかも(思い出せない)。
私が見たときは要町AMPMの前でした。
髪の毛がお尻くらいまで伸びて、1つに固まってる。
あと山手線の車内でも偶然会った。
臭くて臭くて、この状況(姿がいかにも・・)で電車に乗る人が
いるんだなとビックリした。

219 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/19(水) 00:43 ID:UhUwUFCU
>216
私も見たことある。
要町の駅周辺かな。
巻スカートみたいのはいてたよ。確かにホームレス風だった。

220 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/19(水) 03:35 ID:9bY/yOKk
いたいた!>>216
でも巻スカートではなかったよ。男の人だったし。
要町駅前ビデオレンタル「Q」前にて発見。
ちなみに「Q」の太ったお兄さん笑顔が良くて優しそうで好き。

221 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/19(水) 05:04 ID:0Z88lqX6
>>216
もう一年くらい前西口の松屋で食ってたらそいつが入って食ってった・・・。
本気で吐きそうになりました。あん時の牛丼のまずさったら・・・
最近はいつも要町の駅にいるね。

222 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/19(水) 09:59 ID:eyvvoL1c
>221
あいつ雨の日はだいたい要町駅の中にいるよね。
俺がみたときは、拾ったであろう菓子パンを食ってた。
妙に体格いいし若そうだからか、遭遇する度に何故か腹
が立つ。

223 名前:投稿日: 2001/12/19(水) 10:57 ID:0Z7tHZSs
28日okっす

224 名前: 183 投稿日: 2001/12/19(水) 12:03 ID:nsXX3.Gc
>もりびるさん
すみませーん29なら大丈夫ですが28は都合がつきません*
残念です・・・

225 名前: パチクリ 投稿日: 2001/12/19(水) 12:36 ID:LTxnJAXc
忘年会とかやるんだー
へー
知らなかった

226 名前: AMPM豊島要町店 投稿日: 2001/12/19(水) 12:39 ID:vFmH9q0k
AMPM豊島要町店

227 名前: もりびる 投稿日: 2001/12/19(水) 14:15 ID:IeU3BJAY
>>225
いや、ちょっと思いつきで提案してみただけですが。28か29くらいでいいですかねえ。
場所はどうします?

228 名前: 213 投稿日: 2001/12/19(水) 18:12 ID:egtKo2Hw
>>214
正確にはひらがなでM川なんだけど。
デイリーヤマザキの並び(協栄クリーニング方面)です。
ひらがなの耳鼻科って・・・あ、ビデオ屋の上にあったっけ?ちなみに、髪の固まった人もフランス人形の人も、
池袋でよく見かけます。中央の地下道とか。東口とか。
フランス人形の人、友達と池袋の地下道で喋ってたら、
いきなり自分の背後に近づいていて、
友達がみんな悲鳴をあげて逃げた事があった。
こないだはTOBUのホープセンターのジュース屋に居たな。

229 名前: 153 投稿日: 2001/12/19(水) 19:09 ID:xJbRKQXw
>>Mac使い氏
6台ですか,DTPとかSOHOでしてるんですか?
うちのLC630はすっかりインテリアというかお飾りに.
奇遇ですが俺も料理好き.鳥はむby2ちゃんねるとか作ってます.
やはりスーパーができて欲しい.丸正は年内で劇終らしいし.

230 名前: 千川住人 投稿日: 2001/12/19(水) 22:37 ID:XdpUaeto
始めてこちらに来て、ちょっと情報を補足できるところがあったので、
出てきました。
>>228
そこの御兄(妹)弟は、3人揃って、東大一直線程の賢い、ティーン
エイジャーでございます。確かお兄ちゃんは、東京一の開○高校。
御両親が別々の科を受け持っているM川『医院』ですよね。
(『病院』じゃなくて)
それから、ひらがなの耳鼻科は「Sざき耳鼻科」、元は、
ビデオ安売王(みたいなやつ?)、その前はレンタルCDショップ。ちなみに、ピーコックのお客様用エレベーターは搬入出と
兼ねているので、すこし魚(うお)臭い・・・。
但し、御指摘の通り、チーズの数、ソニープラザ並の外国産
食品の数はすっごく多いのですが、野菜が最悪です。
丸正やライフの方がいい!!・・・でも、ライフはころころ
取扱い商品を変えたりするし、珍しい野菜も扱っているけど
質が悪い時あり。
丸正がなくなる・・・?ここらじゃ聞かないけど、あそこは
おばあちゃん達のオアシスなので(ライフやピーコックはでかいし、
新参者なので、わかりずらいらしい)是非残してね!がんばれ!
S水さん!!!それから、大宏(たいこー)ですが、もともとは衣類の問屋さん
です。月に4日〜5日しか一般には販売(開店)されないお店で、
新聞の折り込みチラシをゲットするか、千川駅のファミールという
レンタルビデオ屋さんの隣に大宏ビルというのがあって、そこの
間口の上の方だったかに、小さく次の開催日が書かれています。
場所は、牛込商業のはす向かい、千川通りじゃなく、狭い道の
方です。
靴下が180円とか、Tシャツ(KANGOLとか)が480円とか、
も〜投げ売り状態です。ちなみに子供のよだれ掛け100円とか
ざらです。ハンカチブランドもの50円とか。長々とスマソ。在住歴長いんで、つい書き込み過ぎました。

231 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/20(木) 03:16 ID:l3jAl0BQ
読売センター千川ってどこですか?

232 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/20(木) 04:51 ID:ZRALWglw
>>220
もちろん男の人。
でも、なぜだか巻きスカート好きみたいで、季節に合わせてお召し替え。(笑)
夏場はエスニックな柄のスカート履いてた記憶あり。・・・そういえば、髪の固まったホームレスで思い出したんですけど、
17〜18年前に池袋駅に全国的に有名な『遠藤さん』というホームレスがいたのを
覚えてる人、いません?
髪が固まるなんてもんじゃなくて、まさにまな板状態!
とんねるずがオールナイトで遠藤さんの話題をしたので、
知ってる人、多いと思うんですけど・・・。
あと、誰かれ構わず怒り散らすオバさんのホームレスもいますよね。

233 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/20(木) 12:04 ID:0PEh.l4A
>229
どうもレス
大体お察しの通りです。細かく書いちゃうとコマーシャルになっちゃうから、ここいらにしておきまし
ょう。
LC630良いマシンですよね。ずいぶんお世話になりました。
ちなみに使わなくなって、飾られている状態のMacintoshをコンサルタントをやっている人間は、
「仏壇Mac」と呼びます。

234 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/20(木) 12:55 ID:c3WStATQ
>230
大宏ほんと安いざんす。
カミさんがいつも山のように買ってくるので、今では子供も揃って着てるものほとんどが大宏という有り様。
安いのはいいんだけど...

235 名前: 千川住人 投稿日: 2001/12/20(木) 13:58 ID:f3nD2BQ2
>>234
つい『山のように』買いたくなる気持ちも分かります。
うちもこの前、クローゼット整理したら、衝動買いの
似たもの衣類が『山』ほど出てきた。

236 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/20(木) 18:06 ID:aRU9m.tE
>>233
うー、マニュアル屋のライターしているから、近所にそういう人がいることを
知るだけで心強い。
突然ここで依頼かけたりして。PCは4だいになっちまったなぁ。

237 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/20(木) 18:20 ID:0PEh.l4A
>236
おお、御同輩、私も今月中にモバイルのテキストをあと100ページぐらい書かなきゃ、って具合です。
さて、これから椎名町のアルスに買い物にいこうかなぁ。

238 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/20(木) 19:16 ID:S67sW/Gw

東北出身の人いません?

239 名前: 229 投稿日: 2001/12/20(木) 21:15 ID:EerzQERw
>>Mac使い氏,236
ライターさんですか.いいですねー(大変でしょうが).
千川周辺ってサラリーマンが少ないですよね.でも高級車がガレージに止まっていたり.
そうした千川風物を演出されている方々ですか(w
だとしたら差があるなあ.オレは先々週失業(w
ピーコックでサンタのバイトとかありませんか?

240 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/20(木) 21:29 ID:e8LzOvXI
深夜までやってる美容院が、山手通りから立教通りに入ってすぐ、
ミニストップの向かいぐらいにありますけど、知ってる方います?
評判はどうですか?

241 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/20(木) 23:10 ID:v85q57G2
>240
メロンとかいう名前じゃありませんでしたっけ?
夜しかやってない美容院。(笑)
お客が入ってるとこ、あんまり見かけないので
怖くて一度も行ったことないです。
美容師さんもオバちゃんっぽいし・・・。
たぶん、若い人は行かないと思うんですけど。

242 名前: 南長崎両刀使い 投稿日: 2001/12/20(木) 23:36 ID:eDJp5IJE
>Mac使いさん&236さん
テクニカル系は得意ですか?
進行管理屋としては頼りたくなりますわ。
そのうち、どこぞでお話できるといいと思います。

243 名前: 南長崎6丁目 投稿日: 2001/12/21(金) 01:29 ID:kstS3jlQ
>232
その「遠藤さん」ってオジサン、池袋駅の西武線の地下改札からJRの改札辺りによく居た人ですか?
たしかに17、8年前に見ました。
当時小学生だったんですが、学校では「タバゾウ」と呼ばれていました。

244 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/21(金) 02:24 ID:Fq.E.XnQ
「タバゾウ」(髪の毛が束だから?)・・ワラタ

245 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/21(金) 03:29 ID:OZbrKYZQ
>239
大変ですね。早くいい仕事が見つかることを、お祈りしています。
『そうした千川風物』とは僕も無縁です。ハハ…
10年も自営業をやっていると、大波小波どころか、津波が押し寄せることも多くて。
まぁそれでも、気楽に何とか暮らしています。

246 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/21(金) 04:17 ID:OZbrKYZQ
>242
はい、とっても!
なんか、ここに来て身近に同業の方がいるのがわかったのは、嬉しいなあ。
こちらこそよろしく m(__)m

247 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/21(金) 10:06 ID:UnirIodg
うーん、巻きスカートの男の話がついに出たか・・・
あいつは(略

248 名前: 業務連絡 投稿日: 2001/12/21(金) 10:44 ID:NZk/SSeg
>242&Mac使いさん
私は某メーカーでドキュメント関連部所勤務です。
ライターは常時人が足りない。
ハード系、ソフト系ともスキル次第では即依頼可。
翻訳関係(和→英)可能なら尚可です。
って、ここで仕事の話ししてもなぁ...さっ、仕事しよ。

249 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/21(金) 11:12 ID:OZbrKYZQ
>248
皆さんが見ているBBSで、露骨に仕事の話をするのも申し訳ありませんから、ご興味あれば下記のアド
レスをご覧下さい。日経BPが開いているサイトの一部です。◆ビジネスマスター > 電話・郵便番号など◆
http://webguide.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/redir.pl?href=/business/bm30.html

250 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/21(金) 15:56 ID:OZbrKYZQ
今、大宏の前を通ったんだけど売り出しやってるみたいでした。
天気のせいか、あまり人はいなかったなぁ。

251 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/21(金) 16:53 ID:3IZ8vKUM
>250
お年賀用のタオルとか、お手ごろ価格の毛布を大宏で去年の暮れに買いました。
冬ものもかなりお買い得ですね。雪の中、お出かけですか?

252 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/21(金) 18:32 ID:5VG8hTWo

東北の話題はタブーなんですか?

253 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/21(金) 18:43 ID:MucWSN1c
>252
いないんじゃないの〜?東北出身者。
ちなみに私は北海道出身だけど、ちょっと北過ぎでしたね。

254 名前: 240 投稿日: 2001/12/21(金) 18:51 ID:sHOYKz1.
>豊島区合唱団員さん
それそれ、そこです。お水系の人が入ってるの見ましたが
そういう方達専門なんですかね。深夜営業って便利なんだけど。

255 名前: くりくり 投稿日: 2001/12/21(金) 19:06 ID:ncO99uCI
わたしは仙台出身ですよ〜。私も仕事でマックを使う身ですが、最近は完全に「道具」としてしか見なせないのが
悲しい・・・。かわいかったなあ、Classic II・・・。

256 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/21(金) 19:22 ID:OZbrKYZQ
>251
はい、ちょっと車で永福町まで
>255
我が家には1998年に買ったSEがあります。やっぱ一体型のボディはいいな。
年明けに液晶パネルのiMac出るみたいですけど、どんな形しているんだろ?ちなみに母が宮城県出身だったので、我が社の贈り物は『萩の月&萩の調』の詰め合わせ。

257 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/21(金) 19:25 ID:OZbrKYZQ
訂正です!1998年 ×
1988年 ○でした。高かったなぁ。

258 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/21(金) 21:42 ID:DnIixR8U
はーい
私は東北(宮城)出身ですが、
どうして東北出身にごたわりますか??
東長崎近辺でお話すればいいと思いますけど???
もともと東京は東北方面(北海道を含め北方面)
が多いと思いますけど??

259 名前: 向原のライター 投稿日: 2001/12/21(金) 22:00 ID:7E07sZ.c
>>248
ほんっと無粋ですまんです。>皆様
>南長崎両刀使いさん & 千早町のMac使いさんえ、わし、テクニカルライターです。今年は携帯をやってるので死んでますが。
仕事の話は野暮なんでアドレスだけにてご容赦を。
http://member.nifty.ne.jp/RYO3PAK/tech001/index.html

260 名前: 向原のライター 投稿日: 2001/12/21(金) 22:30 ID:7E07sZ.c
>>259
ちなみに、249です。書くのをわすれとった。

261 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/21(金) 23:31 ID:mZFyvACI
>240
行ってみたいけど、行けない美容院の一つですよ。>メロン
うちから1〜2分なので、
休前日の夜中に行ってみたいんですけど、なかなか勇気が・・・。(笑)
ちなみにあともう一つ気になってるのが、立教そばにある1000円美容室。
貼ってある写真がパンク系ばかりなので怖くて行けない!
そんな私は無難にtip・topに行ってます。
小国クンって美容師さん、超〜可愛いです。

262 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/21(金) 23:58 ID:mZFyvACI
>243
たぶん、その『タバゾウ』=『遠藤さん』だと思います。
腰ぐらいまでのロングヘアーが、
まさにまな板のように固まってました。(笑)
しかも、一度家にでも帰ったのか(?)散髪してすっきりしたうえに、
真新しい青いスニーカーを履いてる姿も目撃してます。
まだ生きてるのかなぁ〜?

263 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/22(土) 00:54 ID:GUpc8hwg
関○時計店あげ

264 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/22(土) 15:01 ID:uCDDUUxY
大宏→ビッグ築地→サリ コースでお買い物。
大荷物になる予感。

265 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/22(土) 20:17 ID:gUewz/TA
昼過ぎにビック築地に行って来ました。そりゃもう大変な混みよう。
しかしおばちゃんパワー炸裂で、圧倒されてしまいました。
明日は大久保の黒潮市場で、安売りをするそうなんですが、戦争状態になるだろうな。

266 名前: 千早町のMac使い 投稿日: 2001/12/22(土) 20:26 ID:gUewz/TA
そんなことより聞いてくれよ>1よ。
じゃなくって、まいりましたよ、この暮れになって…
駐車場にとめていたうちの車、当て逃げされてしまいました!怒!
右前のウインカーぶっこわれですよ。緑色の塗装片が残っていたので、ぜ〜〜ったい見つけてやる。
小一時間問いつめてやる。

267 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/23(日) 00:01 ID:8arz.8gc
>266
なーんてこった!小一時間問い詰めるどころじゃ済まんでしょう・・・。

268 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/23(日) 00:25 ID:0DqNKk4U
ヤクルトレディあげ

269 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/23(日) 02:34 ID:79JAyrdM
忘年会の話はどうなりました〜?流れちゃうかなぁ・・・

270 名前: 南長崎両刀使い 投稿日: 2001/12/23(日) 18:01 ID:66Lm6/F6
昨日のビック築地は凄かった。。。
買い物があんなに疲れるとは思わなかった。。。>269
そうです、忘年会というか、オフ会。
どうするのでしょうね?開催するのですか?

271 名前:投稿日: 2001/12/23(日) 21:07 ID:TZIKzRFo
どーする?どーする?

272 名前: 向原のライター 投稿日: 2001/12/23(日) 23:32 ID:MCq/IuRA
新年会にしませんか? 年内はちょっときつい。
場所は各自推薦で。千川は…安曇野くらいしか思いつかないな。

273 名前: 269 投稿日: 2001/12/23(日) 23:46 ID:ctldNjFc
そうですねー、忘年会したいけど、今から予定立てて間に合うか・・・
それなら新年会でも!!!
地区が広いですが、盛り上がりたいですね。

274 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/24(月) 00:10 ID:Ttj.G4q.
男性限定でしょうか?>新年会

275 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/24(月) 00:39 ID:4Kmi1XgE
>270
以前あそこでバイトしてていろいろ知ってるので何も買えません。

276 名前: 千早4丁目住人 投稿日: 2001/12/24(月) 00:52 ID:s7ErCLEA
どうせなら、4箇所廻ってみない?

277 名前: test 投稿日: 2001/12/24(月) 03:51 ID:WT5E2gdU
test

278 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/24(月) 04:24 ID:X0jJrNxo
ビッグ築地の殻つき生牡蠣、今年は例年になく安い。
超まんせー。
これだけ言いたかった俺。

279 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/24(月) 12:17 ID:R3ZWietA
>275
( ̄■ ̄;)!?

280 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/24(月) 13:26 ID:xZd9fU.w
>>275
暴露お願いします
俺はあそこのゴミゴミした感じが嫌いです

281 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/24(月) 15:02 ID:.xl2u4DI
10年以上まえ
千川駅そばの要町3丁目の銭湯のオーナーのせがれ(当時6歳以下?)
があからさまに俺が座ってるすぐ上流でしょんべんをしはじめた!!!
それもそのガキの祖父さんにやれと言われて。
  
 全員出刃で刺してやりたい衝動が沸いたがしょせんなんの工夫も
楽しみもないクソ銭湯.......と軽蔑してやった。
 
 というか冷静に考えれば浴場組合に「不潔だが?」と告ってやれば
よかったろうか?

282 名前: 南長崎両刀使い 投稿日: 2001/12/24(月) 17:03 ID:xZ58vPOQ
我が家にはサンタさんじゃなくて、自転車泥棒がきましたよ。
朝はあったのに。。。
お買い物へ行こうとしたら無い。。。
白昼堂々の泥棒さんです。。。
哀しい。。。年末のお買い物がきついわぁ。

283 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/24(月) 19:11 ID:YdMRV1Gg
今日、池袋西武のロフト行ったら
お人形2人(西洋人形)かかえたおじさんがいた。
ここで話題になってたフランス人形のおじさんかなー?

284 名前: 269 投稿日: 2001/12/24(月) 22:38 ID:631nDJAo
>274
そんなことはないと思いますが・・・ちなみに私は♀デス
>276
4箇所まわってみたい気もします!
ただ、4件ハシゴということ?1日にまわるという事?
または、今回は椎名町、次回は要町・・・といた具合で??

285 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/24(月) 23:11 ID:xKRml.pk
>284=269
あ、よかった女性がいて。
男性ばかりだったら悪いかなーと思って遠慮しようかと思ってたんです。

286 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/24(月) 23:14 ID:xKRml.pk
>284=269
あ、よかった女性がいて。(笑)
男性ばかりだったら悪いかなーと思って、
遠慮するつもりだったんですけど、都合が合えばぜひ参加したいです。

287 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/12/24(月) 23:16 ID:xKRml.pk
二重カキコ、すまんです!

288 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/25(火) 00:32 ID:HuOv1RPk
♀デス・・・本町なんですけど、ダメですか・・・?

289 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/25(火) 00:34 ID:dAVQRSuM
♀デス・・・本町なんですけど、駄目ですか・・・?

290 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/25(火) 00:39 ID:jiOhWGxM
>283さん
> 今日、池袋西武のロフト行ったら
> お人形2人(西洋人形)かかえたおじさんがいた。12/2.9 西武の地下でそのおじさん見ました。
あのお人形泣き声が出るよね、有名人なのかな?

291 名前: 千早4丁目住人 投稿日: 2001/12/25(火) 00:40 ID:KWQxBSns
書き込みした時は1日4地区ハシゴのつもりだったですが、ちょっと
無理っぽいですね〜。
待ち合わせ場所→一次回→二次会→締めのラーメン屋とかなら
まぁいけそうだけど、移動も厳しそうですし。

292 名前: 向原のライター 投稿日: 2001/12/25(火) 01:48 ID:Q/G0XFkw
>>291
このエリア広いから自転車でやっとだよ。

293 名前: 森ビル 投稿日: 2001/12/25(火) 04:42 ID:X/uBYR1g
あ、忘年会言い出しっぺです。
しばらくのぞいてませんでした。今週末の金土くらいでいかがでしょうか?
場所は、上にも書いたとおり、ご推薦のお店があればそこでということで。
椎名町の誉れというところが評判なのでそこでもいいですね。皆さんご希望聞かせてください。
女性の方もちろん歓迎します

294 名前: 南長崎6丁目 投稿日: 2001/12/25(火) 22:07 ID:nbAtKzo.
>豊島区合唱団員さん
遅レスすいません。
やはり、『タバゾウ』=『遠藤さん』のようですね。
「まな板のように固まった髪の毛」なんて特徴の人、なかなか居ませんし。
残念ながらキレイな格好は見たことありませんでした。
244さんが書いてたように、
髪の毛が束だから『タバゾウ』だったのでしょうか?気が付いたら、皆がそう呼んでいました。ちなみに椎名町の「北の誉」行ったコトあります。
新入社員のとき、歓迎会で連れて行かれました(会社も地元なんです)。

295 名前: 288 投稿日: 2001/12/26(水) 00:19 ID:y6tkUGy.
それじゃ、近くに住んでる学校の友達(♀)と一緒にいきます!!!

296 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/26(水) 00:37 ID:9DvL2EJo
次スレ立てました。
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1009294524

297 名前: 森ビル 投稿日: 2001/12/26(水) 01:05 ID:wIG.lPyE
>>296
ご苦労です。

298 名前: 三碧射手 投稿日: 2001/12/26(水) 01:27 ID:gwWwTDb2
こちらのスレも残りすべて埋めて300まで踏んでくださいね。
よろしくお願いいたします。

299 名前: 南長崎6丁目 投稿日: 2001/12/26(水) 02:10 ID:3chhrjHI
了解です。寝る前に踏んでおきます。うんしょ、と。
でわ皆さま、おやすみなさいませ。

300 名前: 虎ママ 投稿日: 2001/12/26(水) 02:13 ID:GsHFfpo.
300!!!
おやすみなさい


■ログ置き場に戻る■