■ログ置き場に戻る■

@@要町・長崎・椎名町・千川@@ vol.5

1 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/17(水) 09:30 ID:xWgQUz0I
ついに5スレ目です。さらに盛り上がろう!前スレは
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=997700100

2 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/17(水) 12:41 ID:YQlaiQEE
東長崎にサンテドラッグ2つあるでしょ。
あそこさ、結構、各店舗で値段の違うものがあって一方の店で「あっちの店では幾らになってた!!」って主張すると、その値段にしてくれる。
あと、南口のヒグチは「リステリン:¥598」と「ヌレティッシュ詰め換え:\198」だけは安い。

3 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/17(水) 12:44 ID:YQlaiQEE
東長崎にサンテドラッグ2つあるでしょ。
あそこさ、結構、各店舗で値段の違うものがあって一方の店で「あっちの店では幾らになってた!!」って主張すると、その値段にしてくれる。
あと、南口のヒグチは「リステリン:¥598」と「ヌレティッシュ詰め換え:\198」だけは安い。

4 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/17(水) 13:59 ID:V5vyVRQI
前スレ300
>既出かもしれないけど要町の赤札堂って100円均一なんですね。
>ちょっと遠いけど、安くていい。普通118円ぐらいのお菓子が100円だと
>嬉しい。野菜や肉、魚は量と価格が釣り合ってるでしょうか。 生鮮はそれなりに安いとは思いますが、質が疑問ですね。
肉は炒め物とかに使う分にはそんなにヘンではないけれど、
ステーキとかまるまる一枚用の肉はあまり・・です。
更に牛の問題が今あるから、ちょっと安すぎるのも感覚的にどうでしょう。
魚はもう見た目で食欲の湧かない並べられ方ですからね。
一番良いと思うのは野菜です。野菜はほんと、安いと思う。
近ければ買い置きせずに自分の冷蔵庫だと思えばいいですし。
ところで夜は、レジの男の子たちがけっこう爽やかで好感持てますね。

5 名前: 千川住人 投稿日: 2001/10/17(水) 21:56 ID:5lXytQvE
オカルト板で要町、千川の地名が出てきた。具体的な
事はわかんないけど、一応報告。572からです。死ぬ程洒落にならない話を集めてみない? PART8
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=999510095

6 名前: 5のリンク先より転載 投稿日: 2001/10/18(木) 01:41 ID:0zynH6pA
572 : :01/10/11 02:05
池袋、要町、千川のあたりは住まない方が良い。
知り合いが話してたのを思い出したんでカキコしておきますね。
573 :571 :01/10/11 02:26
>>572
うぇ。
漏れ東京にきて最初に住んだのが、要町。
その次が>>571の南池袋。今は埼玉県川口市。
574 :572 :01/10/11 02:56
>>573
何かありました? 要町。。。?
あの。。俺。。あー! もういっちゃうけど、テレビで心霊系とかやったり
してるんだよね。そんでテレビには絶対出ないふつーの主婦だけど結構信頼
されてる人(霊能者って言葉は嫌いらしい)が要町にだけは住むなって言っ
てました。東京最強だって。チャット状態になるから下げます。

7 名前: 何で 投稿日: 2001/10/18(木) 02:40 ID:sJxSc5Ao
同名のスレが通ってしまったのだろう?悪意はないのだろうが…
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1003228566

8 名前: YOU ARE GOD 投稿日: 2001/10/18(木) 02:57 ID:dkmJ6oN.
>>5
これマジ知りたいよ。なんなんだろう

9 名前: ぐぐるで検索 投稿日: 2001/10/18(木) 03:32 ID:MZ/uKGQg
ちと気を引かれるが、この時間には見たくない。誰か見てみて東京都内の心霊スポット
... 池袋の心霊マンション, 要町の心霊交差点. 練馬区, 姿見の井戸, 西武池袋
線大泉学園駅前. 三宝寺池, 豊玉の幽霊屋敷. ... ドクロマークの付いている項
目は、既に調査済みの心霊聖域です。. トップページ|霊体の分類|私の心
霊体験. ...
www15.tok2.com/home/voicelex/tokyospot.htm - 65k - キャッシュ - 関連ページ

10 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/18(木) 04:28 ID:e/gI/5L.
要町の心霊交差点・・興味があったのでCHECKー!してみました。
--- 怖がりの人のために行間-----------
要町3丁目あたりの交差点、脇にお地蔵さんが奉ってあるところ。
白いものが手招きする。
・・・という事でした。
まあ、どこにでもこういう話しはあるものです。。
私は今まで金縛りの最中に2回幽霊見たけど、
要町に住んでから金縛りすらないけどなー。
それよりこんな時間に心霊スポット見てる私って・・。

11 名前: 10 投稿日: 2001/10/18(木) 04:30 ID:e/gI/5L.
なんか行間、ぜんぜん意味無かったね(w

12 名前: 9 投稿日: 2001/10/18(木) 08:00 ID:mM6z94YE
>>10
チェックthanx!

13 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/18(木) 20:11 ID:GzwTTqIc
>>7
こういうこともあんのかね?
しかもあっちのほうが早いのに(w

14 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/18(木) 21:09 ID:IhgbIW6s
なんか赤札堂や千早のAMPMで奇妙奇天烈な男見たんだけど、知ってる人います?
でーーっかい眼鏡?かけて変なぬいぐるみとか背負って短パンにサンダルか下駄、とかの。
ちなみにめっちゃ笑顔です。

15 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/18(木) 21:51 ID:YC9OTRu2
>>13
スレ立てた人がネタ振らず、さらに下がってから誰も書き込んでくれないと
見つからないかもね。
でも前スレの最後に誘導できなかったのが一番の失敗(w

16 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/19(金) 01:45 ID:jCH4RttI
>4
赤札堂はスーパーと¥100ショップの良いとこ取りな店なので私は気に入っていマス。
一人暮らしには各種惣菜、肉類の小分け売りが特に魅力的。
トマトや梨などが2個100円は近隣他店と比べてもどうかと思うほど安い値段。
(味もナカナカ)
米の300gパック(炊いてません)はKg単価Saleの米並の価格だし、
さりげなく大人気な500ml低温殺菌牛乳もいけていまっす。
牛ステーキ1枚100円はペラペラ輸入肉なので
妥当といえば妥当な値段だと思います。
ただ、ステーキが100円というのにつられて買ってしまう^^;ところで『としまテレビ』加入を検討しているのですけど
ここってどないですか??
1Mプランだと実質どのくらいの速度でてるんですかね。
8M ADSLへのつなぎとして考えているんですけど
しばりとかあるんでしょうか。

17 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/19(金) 02:05 ID:xP2sq9S6
この前、要町と千川の間で元ワンギャルの尾上康代を見たよ!
さすがにスタイル抜群だった。
このへんに住んでるのかなー?

18 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/19(金) 02:39 ID:PrqAgr8c
赤札堂って果物も野菜も1人暮らしに丁度良いくらいに
分けられてるので良いよね。
でも前「すりごまパック」を買ったら、斜め前の「いさみや」(ファミリーマート)
で98円で売っていた。
まあ2円だからいいか。
しかし「いさみや」ってどうして
ビニル袋を指で開ける時に使う濡れタオルを置いてくれないんだろう。

19 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/19(金) 03:24 ID:JRXYgk1o
要町で出会いを求めます!!あげ

20 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/19(金) 15:05 ID:my6Y8sS6
>>10
そのお地蔵さんってここに載ってるお地蔵さんの事かな。
史跡散歩コース
9.大谷口コース
 スタート有楽町線千川駅⇒@雨乞地蔵(向原1-1)⇒A庚申塔(幸町66)⇒B桃木道修繕碑(大谷口1-16)⇒C水道タンク(大谷口1-4)⇒D西光寺(大谷口2-8)⇒E氷川神社(大谷口上町89)⇒F根ノ上遺跡(小茂根1-6)
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/kshogaku/bushi.htm

21 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/19(金) 16:25 ID:K0PcClY2
>>19
漏れと結婚してくれ in 要町!!!!!

22 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/19(金) 18:24 ID:xwGObnvo
「漏れと結婚してくれin要町!!!!!」って、なんなんだ〜〜〜〜〜!
た〜のしーいーおはーなし〜〜をたーのーしーくし〜ましょ〜〜〜ってか(藁
                        
                            草々

23 名前: 19 投稿日: 2001/10/20(土) 02:45 ID:/7vqqyJM
男だけど・・・こんな僕でよかったら・・・

24 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/20(土) 07:06 ID:0.ICRAhU
赤札堂は100円でうなぎの蒲焼も売っていたけど、だれか食べた?

25 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2001/10/20(土) 08:39 ID:ajcINUz6
赤札堂の食品は加工ものでないと手が出せん・・・

26 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/20(土) 18:05 ID:PBL0HDk6
千川のファミールマーク2、ゲーセンからマンションの販売センターになったね。
近隣住民にとってはノーメリットの店だけど。で。
千川周辺って、ここ何年かでボコボコマンションが建ったけど、まじでそんなに
売れているのかなぁ?

27 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/20(土) 23:04 ID:Vi360J7o
>>26
地価下落によって、都内でも分譲マンションが手の届く価格帯に下がったからと思われ。
で、かつて和光〜志木あたりに多く見られるようなファミリー向けの分譲マンションが
多く建てられている気がするよ。

28 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/21(日) 01:21 ID:s1cxjroU
野村ヒルズ系が千早&千川に。
即日完売って書いてあったわ。

29 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/21(日) 02:35 ID:MYj.asLU
赤札堂では生鮮食品だけは買わない…
野菜にしたってものによってはすごく薬臭い。
野菜類は近辺ではいさみやが一番安い。
肉類はライフの広告に載ってるやつ。
カップラーメンやスナック系はドラッグストア系で。
…という法則が自分の中で成り立ってしまってて
¥100以下が有り得ない赤札堂が対してお得に考えられない。

30 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/21(日) 06:11 ID:YCv/eYjs
>>29
く・薬臭いって・・・!?
値段が値段だけにやばいかな〜と思っていたけど
そんなに臭いの!?わたしにゃ全然わからんよ。
野菜に関してはちゃんと洗って食べるようにしているけどやばいんかな。
具体的にどれが臭いの??
ちなみに健康によいかとトマトをよく買っておりますが、
逆にこいつにゃじわじわと健康を蝕まれているのか!!?>>24
うなぎは私も食べたことない。
なんとなくいつもうなぎな気分じゃないのと
いつでも売っているからつい買わないってなのが理由かな。
最近串がなくなったね。 ←ホントの串wあと赤札堂の(たしか)レシートとかには
アブアブ赤札堂
って書いてあるけどこの「アブアブ」ってどういうこと??

31 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/21(日) 13:52 ID:V6aQriMQ
age

32 名前:投稿日: 2001/10/21(日) 16:08 ID:RGswLfyU
きっと、赤札屋グループ?なんじゃん?
上野のアブアブとかも。

33 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/21(日) 18:47 ID:j0pId4LI
>>29
いさみやは要町も安いのか。
ときどき小竹向原のいさみ屋に行くけど、ライフだと1050円くらいかなという程度の
買い物をすると、大概1000円でおつりがくるという感じがある(ピーコックだと
1100円になりそうだが)。

34 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/22(月) 03:50 ID:UHqqYyqc
>>32
上野のアブアブも元は赤札堂だよ、たしか。しかし要町の赤札堂って
100円スーパーになる前はマジで閑古鳥だった。よく決断したなー、と感心した。野菜が薬くさい?って気になるけど、商品の回転は良いから、古いのを
薬で長持ちさせて売ってるわけじゃないと思うよ。いさみ屋は渡るのダルい
からあまり行かないけど、そんなに安いかなー?て言うかバアさんが多い。

35 名前: 30 投稿日: 2001/10/22(月) 06:27 ID:9aZEXThg
ふ〜ん、アブアブってグループがあるんだー。
ありがと。
でも「アブアブ」って変な名前!
なんでアブアブなんだろ。
やっぱ赤札商品ばっかで危ない危ないってことなのかな!?>>34
いさみ屋はわしもあんましいかんけど
ピンポイントでいいものがあったりするから
時間に余裕のあるときはいきまっす。
友人は弊店間際の惣菜をよくGETしていますわ。
赤札堂→いさみ屋→大黒屋→SEIFU→チャレンジャー
が我が買い物ゴールデンコース。

36 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/22(月) 10:43 ID:7jbJA5jw
さっきからヘリコプターが空中で停滞したりしてるんだけど
何かあったのかな?

37 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/22(月) 10:54 ID:a2S8Pjtk
>>36
ね!
なんなの?!ヘリ
うるさいよね。
すげー低空にいるんだもん。

38 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/23(火) 02:09 ID:madnPdDE
東長崎-落合南長崎周辺に引越しを考えているのですが、
もしオススメの不動産屋さんがあったら是非教えて下さい!
予算は1Kで75000円程度を見ているのですが、皆さんはどんなお部屋に
住んでいらっしゃるのでしょう??単身者の方が多いような気も
するのですが。

39 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/23(火) 02:13 ID:B82TkdVo
1ルーム7万ユニットバス

40 名前: 34 投稿日: 2001/10/23(火) 03:00 ID:oeRB5.ok
>>35
アブアブの由来は知らんが、上野はABABだね。
いさみ屋は閉まるの早いね。確かに広告の品は激安の場合があるが。
オレの定番は赤札堂-ピーコック-サミットのローテーションだね。
ピーコックはやっぱモノが違うよ。種類もかなり多い。食材マニアの
オレでも結構満足。前、「お客様の声」ってのに投稿したら、その品を
ちゃんと仕入れてくれたし。大黒屋(長崎3丁目)には最近行ってないなー。>>38
ウチは1Kで75000円。新築角部屋。椎名町から徒歩5分。アドバイスとしては
新築や、新しいから高いってことはない。高いとこは古くても高いよ。
でも新築はあまり良くない。化学物質が充満してるから体調崩すかも。
それと、1KならRC造(鉄筋コンクリート)にしたほうがいい。ウチは鉄骨だけど
壁薄いからダメ。隣は静かだけど、上の足音がウルサすぎ!

41 名前: > 投稿日: 2001/10/23(火) 03:53 ID:/ZmCGWXY
国東ラーメンつぶれちった・・・。
チャーシューなかなか好きだったりした・・・。

42 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/23(火) 04:15 ID:5tW8kyqA
結局昨日朝のヘリはなんだったんですかい。
赤と白の、けっこう大きな・・消防とかのに似てたけど。国東、その向こうのおでんやさんまんせー
おでんやさんなのに「お客様」っていう。
今は10月なのに暑いから売れないらしいよ。
一度でいいからいってみて。
お話するとおまけしてくれる可能性大。
ちなみに大根好きは夜めにいったほうが染みててうまし。

43 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/23(火) 12:29 ID:Jef.YqdI
赤札堂って卵置いてんだね
良質なやつで3個100円ダターヨ

44 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/23(火) 14:11 ID:8R0PuHUY
38です。ISIZE住宅情報を見ているとだんだん凹んできます。>>40
化学物質の問題はありますが、新築角部屋で75000円はいいですね!
>高いとこは古くても高い
参考にさせてもらいます、防音面を考えて
逆に築年数が古くても、鉄筋でコンクリがぎっちり入っている
マンションでもいいかなと・・・スレッドを読んでいるとなんか住みやすそうな所だなーと思いますんで、
引続き探します〜やれやれ。

45 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/23(火) 18:44 ID:PWrE4esE
>>38
なんとかエステートみたいなので探していたらなかなか良い部屋見つからなくて苦労した.
昔ながらの不動産やに飛び込んだらすごくいい物件がサクッと見つかったよ.
親戚や知り合いの工務店が経営しているようなアパートを凱旋してくれるみたい.
よって雑誌なんかでくるくる回っている情報とは別ラインで物件が見つかるみたいだね.
おれは東長崎の武蔵野不動産ってとこで見つけた.

46 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/23(火) 21:40 ID:/fG0RUW.
>38
要町の、「互恵ホーム」というところは親切で物件も多く、お勧めです。

47 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/24(水) 02:59 ID:KYO9RW7k
↑どの辺ですか?やっぱり雑誌やインターネット物件より、飛び込みで不動産入ったほうが
良い物件多いのかな。。。

48 名前: 38です 投稿日: 2001/10/24(水) 09:14 ID:zDwgKai2
アドバイスありがとうございます。探して行ってみます。
池袋の大手不動産屋と、地域の不動産屋さんの二本立てで
やってみようと思います。晴れて住民になれたらまたご報告
したいです。いつになるやら。南無南無。

49 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/25(木) 00:05 ID:u.qs86io
千早小・中出身の人っている?

50 名前: 46 投稿日: 2001/10/25(木) 17:48 ID:QNpPL3Kw
>47
赤札堂の並びですよ〜!かなめちゃん弁当の並びでもあります。
通りの名は分かりませんが、不動産屋が3,4件あります。

51 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/25(木) 20:18 ID:9V2AWf.w
>>50
Thanks
今度活用してみまーす♪

52 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/27(土) 15:10 ID:YZaC7NqE
>>51
  http://www.gokeihome.co.jp/web/index.html
モト冬樹にソックリの親切なお兄さんがいます。

53 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/27(土) 19:23 ID:LpMdhqtk
かなめちゃん弁当のから揚げはうまいよね。
どうも評判悪いけどさ。
俺はかみさんに怒られるの承知で、空いてるときは
たいてい買うな。おじさん元気でいつまでも作りつづけてくれなー(^^)

54 名前: 46 投稿日: 2001/10/27(土) 22:09 ID:nUNMVFLo
>52
おてもやんに似てるかわいいお姉さんもいますよね(笑)

55 名前: 46 投稿日: 2001/10/27(土) 22:11 ID:nUNMVFLo
>53
かなめちゃんのから揚げ、このスレで美味しいというカキコを見て
一度買ってみたけれど、あまりの大きさにびっくり!
1個食べて、胃がもたれました(^^;)
でも、今までは素通りだったけれどそれを機にお弁当を買うように…。

56 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/28(日) 01:48 ID:FFAGhnv.
>55
おいらはヒレカツが好きだな〜。
結構やわらかくて、でもソースがショボイから
自宅で豚カツソースかけた方が良い。

57 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/28(日) 02:07 ID:3.9/34pI
>>49
俺千早中出身だよー。

58 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/28(日) 04:58 ID:28OYOWyo
千早中といえば・・アジャリってどうした・・・?知らんかな?

59 名前: 要町はオレの青春!! 投稿日: 2001/10/28(日) 05:17 ID:tTZXTVs6
そろそろ要町を出ようと思っています。来年は4年で大学の授業もほとんど無く、また様々な事情でこの部屋にはいられなくなってしまったので・・・。
上京して初めて一人暮らししたこの街は僕にとって「東京」そのものでした。本当にたくさんのことがこの街で、この部屋でありました。僕はたくさんの思い出がつまった要町を出て実家に帰ります。3年間お世話になりました。
今まで本当にありがとう!!

60 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/28(日) 07:10 ID:C83fK.LM
千川の喫茶店「ひじり湖」が怪しくて気になります。

61 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/28(日) 07:24 ID:1f43OaT.
>>60
普通の喫茶店だと思います
板高時代に何度か逝きました。
ドルチェってまだありますか?

62 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/28(日) 16:03 ID:37WGaQ4I
>>60
前スレの63に情報カキコしたよ。
古いけどね。

63 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/29(月) 02:04 ID:zz1FwRuk
>>61
道路拡張で千川クリニックが後退した時に無くなっちゃたみたいです。
どこかに移転したのかな?

64 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/29(月) 02:17 ID:tXVWQqCQ
今日、GEOの帰りにampmで買ったポテチ、何気に賞味期限見たら明日だった。
定価で売るなよ〜!

65 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/29(月) 14:50 ID:Dfe90tD.
長崎近辺に一時期、急に「牛角」増えたけど、狂牛病でどうなんでしょうかね?
できたばかりの頃は散々待たされたけど、今じゃ閑古鳥では。

66 名前:投稿日: 2001/10/30(火) 00:03 ID:EF/tOWeo
>>65
なんか、「牛角」かなり安くなる割券ばらまいて、結構一時盛り上がりをまた見せた
らしーよ。要町〜池袋間光文社ビルだっけ?の横にある「レットピーマン」ってどう?
昔からあるんだけど、女性サワー無料!とか書いてあって、地下で様子見れないから子供の頃から
なんか、子供の時から怖い所?かなおもってたんだけど・・。
普通??
入ったことある人います?

67 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/30(火) 00:47 ID:j2jRZZL.
私も気になってた!>レッドピーマン
小腹が空くと、そのそばのピビンバに行く。

68 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/30(火) 06:02 ID:ylOyK2Ds
>65
長一店、閑古鳥デアリマス!

69 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/30(火) 06:56 ID:dN49YUL6
>>68
新築マンションに入ったと思ったらすぐ後に焼肉屋に来られたあそこの住民は
いい気味だと思っているのでは。

70 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/30(火) 10:05 ID:maMVEs5M
>>69
焼肉屋止めて、またコインランドリーに戻して欲しい。
ランドリーが遠くなって不便なんだよ。(泣)

71 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/30(火) 12:52 ID:17Da.wxE
千川にWAVEっていうCAFE BARはオススメ!!
特に、そこの手作りポークカレーは激うま!!!

72 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/30(火) 20:30 ID:eWID9u8I
>>71
どこすか?
そんなお洒落スポット(激死語)ありましたかい?

73 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/30(火) 21:56 ID:UnT35qrY
ポークカレーがうまいお洒落なスポットなんて想像できないのだが・・・
美味しいお店なら知りたいわ!!教えて!

74 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/31(水) 03:21 ID:udc7/jUM
WAVEいつかは行ってみたいですね。
HP見っけました!「WAVE」のコーナーにメニュー紹介等があります。
http://www.mars.sphere.ne.jp/w-cabin/

75 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/31(水) 12:48 ID:r5Sfsdw6
wave見れないぞな。

76 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/31(水) 14:12 ID:VLKsbs2A
西武線線路沿線住民なんだけど、電車が通るたびに揺れます。
木造だからでしょうか?
マンションだと揺れない?
こういうのって、西武鉄道とかに苦情言えないのかしら。

77 名前: もりびる 投稿日: 2001/10/31(水) 15:09 ID:ZjN7awjw
>>66-67
そのレッドピーマンは早稲田のレッドピーマンの支店か?
こんど偵察してくるよ

78 名前: >>59 投稿日: 2001/10/31(水) 15:38 ID:Y6Ek5LWQ
また来いよ!!

79 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/31(水) 16:57 ID:sZ.6G.3o
このスレみてると、やっぱり住みやすそうですね。
私は西池袋の椎名町と要町の両駅が使える範囲内にすもうと
おもっています。
やっぱり、ネットでさがすより、不動産屋に飛び込みのほうが
いいみたいですね。
私はワンルームで45000円から53000円の間でさがしています。
よい不動産屋さんがあったらおしえてください★

80 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/31(水) 17:47 ID:EcDKpxGA
>79
ううーーん正直その値段では見つからないかも。
風呂付きだと最低でも6万はするよ。
俺も5万円台で見つけようと思ったけど、見つからなかった。
でも頑張って見つけてください!!!

81 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/31(水) 23:00 ID:UzitoyfA
>64
ポテチ、食べました?

82 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/31(水) 23:20 ID:HbwV7qeY
椎名町北口右の交番向かいの不動産屋(名前ど忘れ、スマソ)。
私はここで決めました。
また、中世古不動産もなんかありますぜ。ほんでお弁当やさんで、長崎2丁目のよしえちゃん弁当。
からあげや、焼肉弁当なんか結構美味しいですね。
お惣菜なんか自家製で、煮物なんかもおいしいです。
単身者なんかにはナイスなとこですぜ。(おばさんは話好きですが)

83 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/31(水) 23:39 ID:KX.056Ns
>>76
私と同じマンションだったりして(笑)昼間、電車が通るのは承知の上だったけど
しょっちゅう夜中の線路工事するからなー(苦笑)

84 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/31(水) 23:41 ID:Xua1TC9g
>79
その値段はかなり厳しいと思う。
ここらへんに住んで7年、今のマンションは2軒目だけど
20軒ぐらい物件見て選んだよ。
前住んでたとこは木造ワンルームで6.4万円。
5.5畳と狭いうえに山手通り沿いで騒音&振動のせいで安かった。
(たぶん道路拡張で取り壊し予定だったってのもあるだろうけど。)
要町寄りだとマンションが多いから、椎名町寄りで探した方がいいかもね。
目白図書館の方だとアパートも結構あるよ。

85 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/01(木) 03:33 ID:u8krJOyo
>79
マジ!って感じの狭いトコならあるかもよ。

86 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/01(木) 04:30 ID:ToJbPXH6
普通の人間には住めないような・・・・

87 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/01(木) 05:18 ID:QuCo1uFw
せっかく眠れそうだったのにいきなり口笛が外から・・・こんな時間に口笛ふいてんじゃねぇぇー!!
県民寮あげ 千早より

88 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/01(木) 09:17 ID:/9dZOsWQ
秋田だっけ?
あそこ綺麗になったよなーーー
外から丸見えだけどな

89 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/01(木) 11:17 ID:kIs6xJ4Y
去年まで住んでたヽ(´ー`)ノ椎名町
結構狭かったけど1Kロフトで55000だったよ〜 築10年 木造だった。
あの辺だとそれが最低レベル。俺はたまたま見つけただけ。
だけどさすがに壁が薄いらしく、隣の部屋からアノ声バンバン。
さすがに気になって寝られないので遊びに出かけましたわ(わ
今考えると狭いけど良いところだったな。一人には十分だったし。

90 名前: 地元住民 投稿日: 2001/11/01(木) 12:42 ID:KI7s1XNo
アパートの住民、マナー悪すぎ!!
ゴミは適当な日に捨てるし、自転車、バイクはそこら辺に放置。
おまけに夜は遅くまで騒ぐし、もーいいとこなしっ!!
いくらほんの短い期間住むにしても、もう少し近隣住民との折り合いも考えられたし。

91 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/01(木) 15:49 ID:b.TsBRto
止めといた方がいい病院どこ?

92 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/01(木) 19:57 ID:hXZRo5rE
西武線沿線は比較的物件が安いから
ドキュンな地方人が集まる傾向がある
地元の人は迷惑だろうね

93 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/02(金) 05:28 ID:kUrHeIe2
>92
東横線以外はDQN率はほとんど一定では?

94 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/02(金) 05:44 ID:zJTt3S9o
有楽町はほとんどいないよー。要町。でも椎名町もそんな変わんないと思う

95 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/02(金) 10:40 ID:rEQOYtmI
千早には岩手県の寮もあったよね。

96 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/02(金) 17:57 ID:uo/Uuabw
夕べの火事ってどこ?

97 名前: 07 投稿日: 2001/11/02(金) 20:28 ID:1AQ4RuoQ
>>96
江古田のカラオケ”ビックエコー”

98 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/03(土) 05:08 ID:2NfqWnVc
あ〜腹減った・・・ここらへんでまだやってるラーメン屋ってあります?

99 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/03(土) 05:45 ID:spBeNVDE
>>98
残念ですが、ありません。
ファミレスでラーメンを食べましょう。

100 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/03(土) 05:53 ID:iw8cSHDw
松家でくってきました。

101 名前: 千早在勤 投稿日: 2001/11/03(土) 06:20 ID:yjgmSx9c
昨日、要町2丁目で不気味な人形を見ました。
その人形は、ごみ集積所で見たから、カラスよけにあるんだ思われます。
人形は、2・3才児位の大きさで雨合羽・長ズボン・長靴を着用し、ちゃんと顔があるんですよ…
首つり状態で設置してあるのが、シュール。
あんなんで、カラス避けの効果はあるのかな…
見た人いますか?

102 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/03(土) 07:31 ID:iw8cSHDw
2丁目のどこらへん?

103 名前: 椎名淋五郎 投稿日: 2001/11/03(土) 07:34 ID:yX2cG7vM
なんだもう朝か ねよっと

104 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/03(土) 14:39 ID:29dYGehc
昨日、要町と千川の間の「ミシナ動物病院」と先生が
テレビに出てたね。

105 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/03(土) 17:16 ID:sUHMbSms
>>101
要町2丁目に住んでます。
どの辺ですか?
見てきます。

106 名前: 101 投稿日: 2001/11/03(土) 17:20 ID:F5cUgNA2
>102
千川の駅から要町方向に行って、交番の先を右に曲がったあたり
です。

107 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/03(土) 23:16 ID:ER8Y/Zi6
>104
前にそこ行ったことある!
うちの猫が血尿出て診て貰ったの。

108 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/04(日) 00:00 ID:1EDOC1Xo
千川のモンタナってパチ屋は、そーとーヤバイよ。
店長人殺し。

109 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/04(日) 04:53 ID:YrgR4Pdc
>108
マジッすか?

110 名前: sage 投稿日: 2001/11/04(日) 15:20 ID:1EV2XNwc
嘘でしょ?
負けたハライセのデマっぽいね。
たしかに等価交換になって勝てないよ〜
7枚にもどしていいよ〜

111 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/04(日) 18:06 ID:kagVFMLM
>>106
見てきました。
黄色い合羽着て落書きみたいな
顔の人形がぶら下がってました。
もっとオカルトっぽいの想像してたんで
笑ってしまいました。

112 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/04(日) 20:25 ID:To8Ibqqw
南長崎の松屋のとなりの床屋ヘタクソ口臭い

113 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/04(日) 20:49 ID:9Qe055ms
ワラタ

114 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/04(日) 23:05 ID:15iPjIfM
千川のピーコック 高いよモンタナはオール設定1。どーしよーもないね。原チャリ盗まれた
治安悪し

115 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/04(日) 23:38 ID:qhKRkzBs
>>66
レッドピーマンは普通のイタ飯屋ですよ。
特に美味くはないけど不味くもない。

116 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/05(月) 00:53 ID:AP/jQZN2
椎名町はなんで材木屋が多いんだ??

117 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/05(月) 02:37 ID:VTbRsmpM
千川といえばまごころ弁当のチキンナンバンでしょうか。
千川マックのSTARは中澤裕子似だと思う。

118 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/05(月) 02:39 ID:8ZrNCfXk
>>117
あれ、千川マックのスターっておばさんじゃなかった?
他にもいるのかな?

119 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/05(月) 03:13 ID:kn7cKgj2
千早と言えば末広湯(いったことねー)県民寮(知り合いてー)です。

120 名前: もりびる 投稿日: 2001/11/05(月) 14:16 ID:bA4lLnro
あげ

121 名前:投稿日: 2001/11/05(月) 17:01 ID:.zqMSS0Q
謎のレッドピーマン、郵便ポストにチラシ入ってた・・。
メニューの内容は普通だけど、
「ご来店のお客様には、もれなく、”ご満悦”がついてきます」
ってキャッチフレーズが・・・。
やっぱり、アヤシイ!?

122 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/05(月) 18:47 ID:pERhgAhM
うちも入ってたー、チラシ。
店内のカラー写真かなんかを
チラシにしてくれたら良いのにねぇ。
地下だから店内の雰囲気を知りたいのにねぇ

123 名前: 野村 投稿日: 2001/11/05(月) 22:41 ID:Ud6DoBbM
誰か俺の友達「水野なりかず」って知ってる?(w

124 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/05(月) 23:07 ID:l7rjzWQI
うちのポストにもチラシ入ってたよ。
店の名前見た瞬間、ここのスレ思い出した。(笑)

125 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/06(火) 00:27 ID:OJXNxIqA
末広湯は私にとってかけがえのない憩いの場です。
家風呂になっても週1の楽しみとして行ってます。
日曜日の露天岩風呂なんかは大好きです。
サウナ入って休憩室でまったりして、それの繰り返しで毒素を絞り出し、
湯舟入り倒して、家帰ってギンギンに冷えたビールを喉に流し込む!!
だれが何と言おうと至福のひとときなのです!!!!
銭湯万歳!末広湯に栄光あれ!!
はばかる事なく言おう!私は銭湯とパチンコがだいすきだ〜〜〜〜〜!(熱
           
                       早々

126 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/06(火) 00:38 ID:cNk.X0Jw
踏み切りが開かないよ

127 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/06(火) 00:47 ID:3HNZIWVE
有楽町線の終電早過ぎ!千川に帰るのに池袋発00:07分最終なんてなー。
歩いて帰れなくもないけど、、、。荷物多いと憂鬱。
これは誰に訴えたらいいんだろう。都知事?

128 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/06(火) 01:24 ID:z5rKS.0o
>>127
営団地下鉄はみんな終電早いよね?
僕は要町だけどやっぱり歩くのしんどい。

129 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/06(火) 03:38 ID:9HDrEYoM
まぁたまにでしょ?ならいいじゃないですか、まわりの景色でも見ながら散歩気分で

130 名前: もりびる 投稿日: 2001/11/06(火) 11:19 ID:K1PVArc2
ウチもレッドピーマンのチラシはいってたなあ

131 名前:投稿日: 2001/11/06(火) 14:38 ID:z5rKS.0o
>>127
12時8分だよー。
1分1秒大切てす。心にいつも留めてある忘れてしけない時間です。(笑)

132 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/06(火) 16:11 ID:.l2bdjzU
127です。そか8分ね。もう忘れません。

133 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/06(火) 21:52 ID:NcE4C/Co
千鳥足だとホントに長いよ千川まで.
道間違えて川越街道を数時間彷徨ったこともあった.
おれは千早だからそういうときは西武線使えるけどね.

134 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/06(火) 22:47 ID:h3jLmEIc
長崎のマルミヤってパチ屋の女の子たちかわいいよ
店は渋いけど。

135 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/06(火) 23:55 ID:iy.Wz96.
>>127
私は千川在住ですがいつも池袋からタクシーですね〜
終電気にしていたら同僚と遊べないので・・・・池袋から歩いたら千川まで大体30分くらいですね。

136 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/07(水) 01:06 ID:MoO5TKT.
>>133オレも千早ー!!でもチャリを要町においてあるから西武線では帰れず・・・

137 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/07(水) 01:27 ID:JnaNMtGs
127です。では池袋から終電のがして千川まで歩いて帰るときに
空腹満たしたいときはどこがおすすめでしょう。
モスとかあったけど、ほかにどっかないかな?そういや要町の本屋、遅くまでやっててありがたい。
エロ本も充実だし。(w

138 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/07(水) 01:46 ID:2Vp1u2Gc
ふくしん

139 名前: 133 投稿日: 2001/11/07(水) 02:05 ID:mlK.8/so
>>136
長崎から千早に帰るのすごくさびしい。このまえはドキュソなおねさんに遭ったし。
いいこともあるよ。豊島屋亡き後、西武線沿いのキラヤで酒が終電まで買える。
>>137
悲しいかなラーメンぐらいしかないかな?たいてい呑んでるし。
チャーシュー麺の航海屋、さっぱり系です。あと福しんは帰路に3軒はあるかな(wタクるときは東口の明治通りあたりでさくっと拾う。
「びっくりガード越え」説明しなきゃならないけど、西口で並ぶよりはるかに早い。

140 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/07(水) 02:08 ID:QntIWinA
>>137
要町交差点北側に中華屋が2件ある。3時くらいまでやってたように思う。
味はそれなり。

141 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/07(水) 02:43 ID:2Vp1u2Gc
何丁目ですか?おれ2丁目だけど、椎名町の方がはるかに近くない?

142 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/07(水) 02:45 ID:2Vp1u2Gc
↑136

143 名前:投稿日: 2001/11/07(水) 09:14 ID:v/uhgVzQ
>>137
右側にあるサイゼリヤとか24時間営業じゃなかったっけ?
深夜のサイゼリア、一時のジョナサンの様に客層悪そうだけど。私はよっぱらっててもなんでも
ファミマ→武蔵ブックセンター→ゲオに一通りいって人間の夜の活動を見ます。
でも、見るだけで、7割方何も購入しません。
やな客だねぇ。

144 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/07(水) 09:24 ID:CPUTRXjg
長崎のスカイラークガーデンの近くに誰か住んでない?
僕は20歳だけど20年住んでるよー
誰か同級生とかみてるかな〜

145 名前: もりびる 投稿日: 2001/11/07(水) 13:19 ID:VGg34gMk
あげ

146 名前: もりびる 投稿日: 2001/11/07(水) 13:25 ID:VGg34gMk
赤札道横の洋食やシーザーってどうよ?

147 名前: みずほ 投稿日: 2001/11/07(水) 15:00 ID:qadMVvpk
>146
シーザーは普通の洋食屋さんって感じですよ
味も悪くはないかな、美味しいとは言えないけど・・・(^^;)

148 名前: もりびる 投稿日: 2001/11/07(水) 16:54 ID:VGg34gMk
>>147
そうですよね。
一度宅配頼んだけど、値段の割には・・・

149 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/07(水) 21:12 ID:Q0iDbshg
でもヒラメフライが食えるのは日本であそこだけかもね(w
店内が雑然としている印象.

150 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/07(水) 23:15 ID:wBRDUP5.
>144
同級生かもしれない・・・

151 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/08(木) 00:15 ID:vKn4bllw
椎名町付近に住む学生です。
この付近でいい歯医者ってどこかありますか??

152 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/08(木) 09:14 ID:Qx5gSA6M
えびす通りの出口の、クリーニング屋(前、猫がいっぱいいた本屋)に
預けてる人いるんかね?
ドアからチラッと中を見ると、とてもクリーニング屋とは
いい難いような気がするけど。

153 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/08(木) 12:33 ID:LPPoeQoM
>>151
立教の隣の山本歯科。女医先生が優しいよ

154 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/08(木) 16:21 ID:ONBRKrJY
あげ

155 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/08(木) 19:10 ID:YlY.cJzk
要町にある健太っていう居酒屋に逝ったことある人いませんか?
気になってるんですけど中の様子がよく見えないので結構入りづらい。

156 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/08(木) 22:58 ID:VE3eaTuU
>>152
そこって「いさみや」のとなりの所だよね?
以前、そこに洋服持っていこうとしたけど
外から見たら床にもの(ゴミ?)がいーっぱい敷き詰められてて、
てっきり営業してないんだと思って引き返した。
あそこはクリーニング屋してるの?

157 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/09(金) 10:46 ID:zsbx77R6
>>139航海屋、行ってきました。手打ち!チャーシュー柔らかい!
でもって500円は安い値!これから終電のがして歩いて帰りのときは
よってこ。
でもちょっぴりスエた匂ひがただよってるのはなんだろう。洗剤?洋食やシーザーも気になるな。(なんせこの8月に引っ越してきたばかり
なのでいろいろ探索中)

158 名前: 139 投稿日: 2001/11/10(土) 20:56 ID:Y2r9ydEI
なんか久しぶりに航海屋行こうかな.食いたくなってきた.
国東のほうが断然好きだったんだけど….
シーザー(149もおれ)は一回しか行ったことないけどシーザーに怒られそうな….ところで赤札やの「ふわ」って食ったことある人いる?
ホルモンコーナーにあるんだけど.このご時世だから今無いかな?

159 名前: 蕎麦は南町更科 投稿日: 2001/11/10(土) 21:25 ID:uTd.ofkg
おれの中で要町といえば、伝説(おれの中で)のトンカツ屋「あたご」の
肉豆腐と、幻(おれの中で)の焼肉中華「満宝苑」のテグタンである。
もう5年は行っていない。
現在どうなっているか誰か知ってる?

160 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/10(土) 21:42 ID:6PbTozLw
椎名町中華料理屋「たかの」(もう出てるか?)
ゴキブリ走ってるけどな。

161 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/10(土) 22:40 ID:kjRBHFwI
要町にあった「国東」って池袋に新しく開店したお店とは
全く別物なのかしら?

162 名前:投稿日: 2001/11/10(土) 23:27 ID:tEYZQyMk
要町の交差点付近、三和銀行の隣辺り、
なにやらこの町に今までなかったような新しい飲み屋造成中・・。

163 名前: ピム 投稿日: 2001/11/10(土) 23:51 ID:XDzxrYms
>>161
どこのなんていうお店ですか?
国東が、いつのまにかなくなってショックなのです。

164 名前:投稿日: 2001/11/11(日) 00:07 ID:xyZ/WTw2
J西でました。懐かしいね要町

165 名前: 07 投稿日: 2001/11/11(日) 00:30 ID:I8xEE9ts
今、大和田通りの広の湯付近にパトカーが何台もきて
ベンツを囲んでます。さっきまではパトカーが4台いました。

166 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/11(日) 01:21 ID:vhs9jZD.
そういえば今だから言えるネタ。
広の湯って昔、古風な番台(覚えてますかね〜)だったじゃないですか。
番台前に男女エリア通行可ドアがあって、よくガキんちょが行き来してドアを
全開にして頂いて、男湯サービス?があって嬉しかったです。
かなりの回数嬉しく思いました。(女性の方、すいません。すべてはガキのお陰です)
そういう銭湯ってまだこのエリアにありませんか(藁

167 名前: 161 投稿日: 2001/11/11(日) 01:36 ID:J10hp/kg
>>163
新しく開店した店は池袋「国東」です。
確か「るるぶ東京」に載っていた気がします。

168 名前: ピム 投稿日: 2001/11/11(日) 19:48 ID:Ne3KZzyU
>>167
ありがとうございます。m(__)m
さっそく探してみます。

169 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/12(月) 00:44 ID:fwQwZyMo
椎名町周辺でカットが上手くて雰囲気のいい美容院なんて
ありますか?やっぱり、池袋まで出れば?ってかんじですかね?

170 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/12(月) 01:15 ID:yWoicnD2
>>169
東長崎の東急ストア近くに綺麗なところあるよ。
このあたりって美容室は数的にはかなりある。

171 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/12(月) 03:55 ID:78hTeYG6
>>169
東長崎のQBハウス(笑)

172 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/12(月) 13:38 ID:Dcb7QrzU
>>169
要町いさみやの2階にあるアーリアという美容院どうでしょう。
私は髪に色々つけるのがいやで、風呂で洗って乾かすだけの生活してますので
カットだけでさまになるようにしてくれるお店を探しています。
ときどき浮気してみるんですが、
やっぱりここが一番かっこよくしてくれるみたいです。

173 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/12(月) 14:06 ID:djl8Nz/g
1974〜1975年生まれで真和中出身の方、返事求む。

174 名前: ピム@学校 投稿日: 2001/11/12(月) 17:52 ID:wfHXoNd2
>>161,167
るるぶ東京読みました。池袋に開店した国東は、どうやら居酒屋のようです。
ラーメン国東とは関係ないようです・・・ざんねん。

175 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/13(火) 00:35 ID:7mY4BM3U
豊島区の合唱団(今年はモツレク)で歌ってる人いませんか?

176 名前: 161 投稿日: 2001/11/13(火) 02:08 ID:oabk0kRU
>>171
情報有難う御座いました!!
そうか残念!!

177 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/13(火) 02:48 ID:e6CFswig
>175
むか〜し、入団してましたYO!
その年は第九。

178 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/13(火) 11:25 ID:lFQWAgxY
豊島区のブラバンにいた同級生はいたな。。。

179 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/13(火) 12:20 ID:foOFsheA
))152,156
そのクリーニング屋の前にあるタバコの自販機が旧500円玉しか使えなかったので、
新500円玉と交換してもらおうと店に入って絶句。
床一面の衣類の山に囲まれながら、婆ーさんが洋裁らしきことをしていた。
なんとか気を取りなおして、
「新しい500円と交換して」
と言ってみたが、全く理解されなかった。
あの店はこのスレの中でも1、2を争うミステリーゾーン。

180 名前: 156 投稿日: 2001/11/13(火) 20:13 ID:fknYX0zI
>>179
床にあったのはゴミじゃなくて衣類なのかー。
すごい謎。
良い位置に店出してるのに、
どうしてあんなになっちゃってるんだろう。

181 名前: 175=豊島区合唱団員 投稿日: 2001/11/13(火) 23:57 ID:Aw2zYeHQ
>177
じゃあ、坂本先生をご存知なんですね!
むか〜しって何年前でしょうか?今は歌ってないんですか?
私は現田先生が指揮の年から、3回連続で第九歌ってます!
でもって今年はモツレク。うぅ、まだ暗譜できてない・・・。
しかーも、第九じゃないせいかチケット全然売れてないそうです。
ガラガラの芸劇で歌うのは寂しいだろうなぁ。(涙)

182 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/14(水) 02:49 ID:0ERAm9mY
坂本先生って東京音大の?えーと、下の名前なんつったけかな。
僕がいたころは助教授だったけど、いまや坂本教授♪

183 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/11/15(木) 01:01 ID:9AO6q56g
>182
東京音大の卒業生さんですか?
確かに坂本先生は東京音大なんですけど、肩書きは「講師」になってた気が・・・。
坂本違いなのでしょうか。
金曜の練習までに暗譜せねば。(汗)

184 名前: 182 投稿日: 2001/11/15(木) 01:29 ID:msjIhTTc
>183
こちらの坂本先生は紀男さんでした。
メガネかけててひょろっとした感じの。暗譜頑張ってね。

185 名前: 169 投稿日: 2001/11/15(木) 10:24 ID:2KrsFYl2
>170-172
情報ありがとうございます。散歩がてら下見してきます。
私は小心者なので初めてのお店に入るのはかなり苦手。
だからいつも実家に帰ったときに、ついでにカットにいってたんだけど
そろそろこの辺で美容院を見つけようと思ってたんです。
緊張しちゃうけど、がんばってきます。

186 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/15(木) 12:30 ID:fmAx0KB.
>>185
あのぅ、QBハウスは1000円のクイック床屋ですよ。

187 名前:投稿日: 2001/11/15(木) 13:25 ID:ymJfG9Fc
ねぇー。
最近,武蔵ブックセンターのやたら元気なにいちゃん、見なくない?
辞めたかな?

188 名前: 西池 投稿日: 2001/11/15(木) 13:30 ID:ymJfG9Fc
この辺で、女2〇代が一人で9時ぐらいに
ぼそっと入って「はりーぽったー」
でも読めるバーみたいなとこでお勧めの店ない?

189 名前: もりびる 投稿日: 2001/11/15(木) 14:06 ID:KAzbDQEk
>>188
要町駅前は?

190 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/15(木) 14:21 ID:AWdHFW3.
>>188
Be Happyは?

191 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/15(木) 17:21 ID:ASzHXR/Q
>>186
東長崎100円ショップシルクの前に「エス」という1000円カットもあります。
ここは以前「QB」だった場所です。
今なら次回名前かいて持っていくと100円キャッシュバックチケット貰えます。

192 名前: 西池 投稿日: 2001/11/15(木) 19:16 ID:ymJfG9Fc
>>189
うちは西池5丁目なので要町駅前、ステキです。>>190
地下のところですよね。気にはなってたんですけど、
なんせ下見えない・・。
いい感じですか?

193 名前: 30年地元 投稿日: 2001/11/15(木) 20:32 ID:f5mqSV7Q
>192
昔行ったとき、確か男2人のバーテンに、女性店員が1人で
カウンターだけだったような。女性2人以上は全品半額と
うたっているように、いちげんさん1人で行くにはちょっと・・・
という雰囲気だった。でも、うまいカクテルもあったよ。

194 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/11/15(木) 23:16 ID:DruRNbfo
>>184=182
やっぱり別人でした。(こちらは和彦さん)
しかも、メガネはかけてるけどひょろっとはしてません。(笑)
はぁ〜、まだ暗譜できてない〜。ヽ(≧ω≦)ノ 
電車の中で覚えよう。
(いつも有楽町線でMD聴きながら楽譜見てるのは、わ・た・し♪)

195 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/11/15(木) 23:28 ID:DruRNbfo
>192
西池5丁目だったら、グラディスは行ったことあります?
バーではないんだけど、空いてる時には本読んでマターリするにはいいかも。
女性一人でも全然OKですよー。

196 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/16(金) 19:25 ID:dHbupUdY
BeHappy、いい感じだよ。入るまでは、ちょっと勇気がいったけど。
気取らず飲めるし。一人で行っても退屈しないかも!
本とか読んででも全然問題なさそうでしたよ。

197 名前: 西池 投稿日: 2001/11/16(金) 21:47 ID:4CaoHovQ
>>189 190 193 195 196
サンキュー!グラティスは帰り際、散歩がてに池袋〜要町間歩くと、
とってもおしゃれで気になるところでした!
ampmの隣ですよね??
女一人でOKと聞いて安心しました!
4〜5人で入ってる常連ばかりっぽい感じがしたから・・。
手前っ側がそうなだけなのかもしれませんね。
今度チャレンジしてみます!Be Happy誰か誘ってまずいって、
その後、一人でいけるように
がんばってみます!
地下最初から一人は勇気がいります・・。
お客さんいっぱい入ってる店なんですか?

198 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/11/16(金) 23:12 ID:8cEImw8U
>197
手前のテーブル席に団体がいる時は騒がしいから避けるけど、
空いてる時には本読むには落ち着いていいと思いますよ。>グラディス
私はお酒弱いから、パスタ食べて食後にコーヒー飲みながらの読書タイム。
ちなみに私はあそこで京極夏彦読みました。(笑)

199 名前: バイキュウ 投稿日: 2001/11/17(土) 07:10 ID:qyLjFCA2
>197
僕も最初は勇気がいったけど、行ったことがあります。というか、かよってます。
空きすぎず、混みすぎず、居心地良かったですよ。今度、店であいましょうね。

200 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/17(土) 09:28 ID:61dPHtTA
とりあえず200ゲット。
要町のGEOでビデオ借りたらキャンペーン期間中で激安だったぞ。18日までかな?

201 名前: 10ねん 投稿日: 2001/11/17(土) 10:54 ID:KrFA.VFg
千早に住んで、10年が過ぎました。悩み解決せずに。。。そう、散髪屋さんなんです。どこかにいい所ありませんか?

202 名前: 177 投稿日: 2001/11/17(土) 13:24 ID:Rls.lP0Y
>182
坂本先生・・・う〜ん、覚えてないです。。
なんせ、随分昔のことなので、指揮者の方すら覚えてない。。。
私が入団してた時はコンサート会場は立教大でしたよ。
今は芸劇なのかぁ〜。。

203 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/17(土) 16:51 ID:QQtb2rLU
高松(要町隣)に住んでますが、いまだ十六(ラーメン屋)にいったことなかったり。
いっつも並んでるので…
近くに住んでて並んでいるところへ並ぶのってなんか負けた気がしてw

204 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/17(土) 17:47 ID:3jtzd4PY
>152 あそこのクリーニング屋のおやじはキモい。夏場はいつもランニングを着てる。千川のローソンとゲーセンの前で座り込んでる小僧どもうざい!それから、千川デイリーヤマザキに夕方何度か見たカップル、女が可愛い。男もまあ、それなり。何かつよそーな男で、彼女を見てたらかなりガンくれられたが。

205 名前: 千 早次郎 投稿日: 2001/11/17(土) 18:13 ID:stec0M4Q
十六は人気あるね。僕には醤油がキツイのと麺があまりにも太いので
好みでは無かったけど・・・。
そういえば、ごとうも麺が久しぶりにいったら変わっててショックだった。
そのうち梯子に行こうっと。

206 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/17(土) 20:51 ID:mJFL0j/I
場所ちょっと外れてしまうんだけど、
小竹向原駅のすぐ裏の小竹小のそのまたすぐ裏に
ステキカフェを発見!
Sai Marketっていうんだけど、
入り口が花屋になってて雑貨屋も併設。
オーガニック野菜もうまいんだけど、パンが絶品!
いきなり優雅な空間が現れるのですぐ場所わかるよ。

207 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/17(土) 22:47 ID:6bbHYpeo
千川のモスが深夜2時までになってるけど前から?
ずっと24時間営業だと思ってたけど
なんか味落ちた気がするし

208 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/11/17(土) 23:14 ID:XVz5lEd2
>202=177
昔は立教大でやってたんですか!?それは初耳。
私が第九に参加したのは、芸劇で歌えるってのが一番の理由。
もし演奏会が豊島公会堂だったら絶対参加しないと思う。(笑)
12月2日に芸劇でモーツァルトのレクイエム歌うので、よかった聴きに来て下さい。
チケット、たんまりありますから。(´へ`;)

209 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/18(日) 00:19 ID:ULXOfrds
高松小学校前ファミマ。
昨日だか一昨日だかに閉店し、跡形も無くなってしまったことよ。
711に食われたか?あの辺のパイオニアだったのにね。跡地には何が入るのだろう?

210 名前: 千川住人 投稿日: 2001/11/18(日) 00:53 ID:4p5.6bMI
>>207
去年くらいに24時間営業になったんじゃないかな?
その前は2時までだったよ。元に戻ったって事です。

211 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/18(日) 02:34 ID:cjAnGfjM
>>209
今は要町に越してきちゃったけど
あそこの711のおばさんは相変わらず
同じ調子でやっているのだろうか。。。
よく冬におでん食べたなー

212 名前: 207 投稿日: 2001/11/18(日) 11:18 ID:pYOSQ306
>>210
そうでしたか。ありがとうございます。
週末のみ24時間だそうです。

213 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/18(日) 16:58 ID:WMoWrMOg
ここらへんで流星群を見るとしたらどこで見る?

214 名前: 新鮮野菜 投稿日: 2001/11/18(日) 17:15 ID:Z5R04ef.
鹿児島から、参加してます。
  お土産は、
活火山・桜島の御灰です。

215 名前: ピム 投稿日: 2001/11/18(日) 17:58 ID:qJoz0Y2A
>>213
城北公園はいかが?
ちょっと遠いけど。

216 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/18(日) 20:26 ID:Q6KzaGGE
東の空って言ってたから、椎名町の陸橋の上など(藁
だめすか?、、、、だめっすよね、、、明るいか、、、しょぼん、、、

217 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/18(日) 20:58 ID:WMoWrMOg
暗くて、東側に障害物がないところって、思い浮かばなくて…

218 名前: Cの2 投稿日: 2001/11/19(月) 00:19 ID:zU2oZ8MY
さっき4chでやってた、がきの使い・・・でやってた“浜省だらけの
運動会”の会場は元・平和小の校庭でしたね。
どこかで見たような?と思ってヨクヨク見てみたら、あらビックリ!
ご近所じゃない、って感じでした。
撮影していたの、知ってましたか?

219 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/19(月) 00:20 ID:Ms6l7Otw
>>209
そか、あそこのファミマ潰れたのね・・・
豊島屋跡地がコンビニになり、ファミマ千川駅前店が潰れれば
良い。

220 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/19(月) 01:31 ID:N/s4TqEQ
>211
相も変わらず怒鳴り散らしてます。
自分が怒られてないのに、なんだか怒られてる気分、むかつきます。でもこう考えると、おでん食べられなくなります。
24時間ふた開けっ放しの上に、あのおばさんが
怒鳴り散らしたり、他の店員のおしゃべりしたりした
ときの唾が入りまくりのおでん。
う〜ん、想像しただけでも鳥肌もの。

221 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/19(月) 01:46 ID:0MCh3NW2
>220
あのおでん、夏の間もずーっとあったよね…
不純度はかなり高そう。
最近おやじの方見ないけど、健在なのかな。さぁ★でも観るか。

222 名前: ピム 投稿日: 2001/11/19(月) 02:26 ID:oPjV.c4I
★情報
今要小の前まで行ったんだけど、明るくてもけっこう見れた。
これなら家の窓からでもよさげ♪

223 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/19(月) 03:37 ID:tSNYgRBg
せっかく車で荒川まで行って見て帰ってきたら、
家の前でもどっかんどっかん見えた、、、、
まあ、いいか、、、(藁みなさんどうですか?

224 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/11/19(月) 03:56 ID:Ad6edE5Y
すごーいぃ!
うちのマンションからもばっちり見えてます!
星が落ちてくるみたいで感動的。
まさにどっかんどっかん見えてます。(笑)

225 名前: 豊島区民歴半年 投稿日: 2001/11/19(月) 04:12 ID:BDC/Q9vs
こちら千川駅と要町駅の間ちょうど真ん中あたりのマンション3F。
街灯や看板で結構明るいから、ここでは見えないと思ってたのに、
北東の方角ばっちりです!
天頂近くも流れます。
224さんのおっしゃるとおり、まさにどっかんどっかん(w
まだ起きてる皆さん、あきらめないで外見てみてね。

226 名前: もりびる 投稿日: 2001/11/19(月) 10:20 ID:IeU3BJAY
見逃した

227 名前: 長崎住民 投稿日: 2001/11/19(月) 12:27 ID:Hah8hTxM
そんなに見えるんですか!?
じゃあ、次回は絶対見ます!!
次回は何年後なんだろう...

228 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/19(月) 17:21 ID:4tUaX2vc
>218
やっぱりそうだったんだ〜。あそこって結構撮影多いよね。
さっきもなんかのロケの準備した。なんの撮影なんだろ〜

229 名前: 千 早次郎 投稿日: 2001/11/19(月) 18:50 ID:cPO9Dclc
フジテレビの漂流教室って台本に書いてあったよ。

230 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/19(月) 19:53 ID:gGBeQelc
ラーメン「中川」は評価がわかれるね
量が多くていいけど、俺はあの味ちょっと駄目だなぁ

231 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/19(月) 21:56 ID:KHT9q5ec
昨日池袋で、肩に猫を乗せたおじさんを見た。
肩にリスを乗せたおじさんを見たこともある。
肩に乗せるのが流行ってるのだろうか・・

232 名前: 千 早次郎 投稿日: 2001/11/19(月) 23:02 ID:vtGN9KOo
「中川」って何処にあるの?

233 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/19(月) 23:24 ID:9uibnGB6
>>232
目白通り沿い。南長崎2-1-2あとは過去レス参照してくれ。
おれ先日初めて行ってみた。ラーメンはタレ!っていう店主の主義はいいけど…。
普通のラーメン食ったけど濃すぎ甘辛すぎな気がする。
つけ麺に照準を合わせたタレなんだろうが、ラーメンのときはもっとスープで割って欲しい。

234 名前: 千 早次郎 投稿日: 2001/11/19(月) 23:38 ID:vtGN9KOo
>>233
さんくす!

235 名前: 230 投稿日: 2001/11/19(月) 23:57 ID:6AhDW0DE
>>233
魚貝類系のダシがキツいんだよね
おばちゃん愛想いいんだけど残念>>234
「ラーメン王」なる人物のサインがあるから
見てきてね(笑

236 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/11/20(火) 00:15 ID:tXnafAuI
星見てて寝不足ー。
今日は早く寝ます。(・・・って、もうこんな時間だけど。)
おやすみなさい。

237 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/20(火) 01:39 ID:tPcVsgno
この辺りで一番のお勧め中華はどこですか。
私的には椎名町の新福楼が安くて味は値段相応で妥当かと。

238 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/20(火) 01:45 ID:npnqmj5o
>>229
西部区民事務所はよくロケで使ってるよねー。
豊島区も金が無いのかなあ。
深夜あそこの前を通るとよくロケバスが校庭に止まってるの
見かけるし。

239 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/20(火) 02:08 ID:mJN6e2uo
231>
最近では肩口あたりに半透明な子供らしいものをのせてる
若いおねーちゃんを見ます。
あ、あれは違うのか、、、、

240 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/20(火) 04:26 ID:oD34yzLE
ドラクエ4PS版のCMもそうだよね。

241 名前: 233 投稿日: 2001/11/20(火) 13:45 ID:aQSBB/ls
>>235
そう.でもダシは「悪く」はないから好き嫌いだと思うの.
江古田にある臭くて呑めない煮干しダシの店とかとちがってさ.
でもタレは辛いと思うよ.あれは.これも好みかな?

242 名前: Cの2 投稿日: 2001/11/20(火) 18:14 ID:Q78BlPRY
撮影は明日までみたいですよ。
今日、用事があって西区民事務所に行ったら廊下に出演者らしき
人が沢山いました。
結構かわいい系、カッコイイ系の女子と男子がいました。
見物の車が駐車しないように警備員がいるよ、と近所のおばちゃ
んが言ってました。

243 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/20(火) 23:35 ID:k.yQMU7g
拡張員あげ・・・。

244 名前: もりびる 投稿日: 2001/11/21(水) 11:32 ID:c/8AM1oQ
各調印いるのか?

245 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/21(水) 13:16 ID:eQnrWap2
日立の社宅(?)が「ハンドク!!!」の内山理名の家として
定期的にロケしてる。
先週は長瀬も来てたってさ。

246 名前:投稿日: 2001/11/21(水) 13:33 ID:RGswLfyU
>>245
どこどこ?
どの辺りの場所?

247 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/21(水) 17:29 ID:hGJy8rRk
「洋食やシーザー」と「三科動物病院」は僕と同じ小学校の子の
パパさんがやってるんだ(ちょっと自慢)

248 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/21(水) 21:05 ID:RUsnW2Oc
そのカップリングはありなのかい?

249 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/11/21(水) 23:44 ID:RWESE.rc
長瀬くん、IWGPでは敬愛病院に来てたし、
何気にここらへん来てるのねー。

250 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/22(木) 02:04 ID:xuenq9qU
だいぶ前ですが、長崎3だったか4丁目あたりの酒屋さんとこで
文化放送の「伊東四郎のあぱっれ土曜ワイド」の1コーナーの
ビートきよしのダイナマイト歌合戦をやってました。
なんか見に行ってしまいました、、、、
マニアなネタでスマソ

251 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/22(木) 10:43 ID:JyL2ujyg
西部区民センター(平和小跡)の撮影は、ときわ貴子とか窪塚(だっけ?)来てたらしい。

252 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/22(木) 17:44 ID:X9NCVBfw
要町病院もよくTVロケで使われてましたよ。
なんかコネがあったらしい。

253 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/22(木) 18:31 ID:wFbhN2hk
>252
「いいひと」でも使ってたよ。
くさなぎが小さくてびっくりした。

254 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/22(木) 22:27 ID:44Cb/8Q6
>253
ミニモニぐらい小さかった?
もうちょっと大きいかな?

255 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/22(木) 23:43 ID:jfj0w7v.
パチ屋江戸っ子にバトルヒーローが入りますが、
何が無くなってしまうでしょう?
やはりバカボンですかね??
安来キッズですかね?
わたしゃ、海があれば何でもいいです、、、、、

256 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/22(木) 23:47 ID:o0vdsSjc
>>252
ホントすか?
祖母が入院していたけど、こんな汚いところ末期患者ばかりかな、って感じ。
ここでロケですかー?

257 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/23(金) 01:22 ID:K6sNWFbM
先日要町通りを歩いていたら
紐を持って止まっているおじさんがいた。
なーんだろ?と思ってよくみたら紐の先にはリスがいたYo!

258 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/23(金) 04:58 ID:ie1Af0PA
千川中OBいねえ?
2chで教師ネタしてみたいんだが(藁

259 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/23(金) 09:29 ID:ZlvqvI5k
フリマに出品してみたいけどよさげなところはどっかないですか?
日用品、服、などなど。

260 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/24(土) 09:32 ID:1KwyJwDw
昨日の8時頃、椎名町のアルスでもロケしてました。
でも、機材がテレビ用のものでなく、デジタルハンディカムだった(苦笑)。
Vシネマの撮影とかだったんだろうか?

261 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/24(土) 17:45 ID:Sqtq8EyA
>>260
最近力抜いてる(というか予算が低いというか)深夜番組とか
ハンディカムで撮影してない?

262 名前:投稿日: 2001/11/25(日) 10:38 ID:LcAIFcHg
池袋〜要町間のampm(奥に長い店)全然客入ってなかったけど、
やはり、閉店したねぇ。
よくがんばったよ。。って感じだけどさ。
次は何になるんだろ?またコンビニか?あの並びにいっぱいできた写真現像の店
はもういらんぞ!

263 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/11/26(月) 00:28 ID:EUs.FR8w
>262
それって、店内に段差のある元洋服屋のampmですか?
もし、コンビニできるならセブンイレブンがいいなぁ〜。
西池5丁目からだと、どっちのセブンイレブンも歩いて行くには遠いんだもん。

264 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/26(月) 00:32 ID:wCrwljQk
椎名町の第一勧銀ATMがなくなっていて不便。
そこも写真現像屋になってたよ。

265 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/26(月) 00:42 ID:4VilFAgE
ドラクエ4(PS版)のCMも平和小っぽくない?
馬車が出る映像のとき、右上に「アサコーホーム」の
看板らしきものが見えるんだけど、早すぎて確認できないのよ。

266 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/26(月) 01:33 ID:.gMYbYDg
>>265氏へ
>>240がなんかいってたぞえ。>>262−264
千川駅付近はもうすでに2件もできたよ…。松屋隣。住友ATM跡。
千川通りの丸正も年内いっぱいとの噂。
もう少しスーパーとか作れや!いや作ってください(願)。
マジでどうにかして欲しい。家賃下げるとか(w
空気銃の店とか意外とがんばってる場合じゃないぞ!!!!!!!!(w

267 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/26(月) 03:41 ID:emA0A01Q
>264
富士銀行があるじゃん。同じみずほグループだから
手数料かからんぞ。折れも最初は気づかなかったが。

268 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/26(月) 04:17 ID:uwOEYyAU
>258
熊沢 安藤 矢野 高橋 吉野 
そして・・・英語教師
スティーブン・ディクソン
年代が違うかもね・・・

269 名前: 千 早次郎 投稿日: 2001/11/26(月) 18:00 ID:D9vkjVHw
ドラクエ4は平和小ですよ。
ロケの時俺見てたから。

270 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/26(月) 18:20 ID:Ri6C.NUY
>>268
熊沢 矢野はちゃんと覚えてるな
吉野ってなんか 工作みたいなことさせてた翁だっけ?
安藤 高橋はいたようないないような・・・

271 名前: ラメーンラメーン 投稿日: 2001/11/26(月) 21:06 ID:dmWNAYcs
>262
マジすか?
開店していても開店しているんだかいないんだか
よくわからなかったゆえ客が少なく、ゆえに店員も
遊んでいたあのampmが潰れたとは。
立読みもしづらかったし必要性も感じなかったから
全然よいけどね。3つあったのがふたつになっただけだし。

272 名前:投稿日: 2001/11/26(月) 21:12 ID:NOJVDCaA
>>271
完全に必要ないコンビニだったしねぇ。
あちら側が人々が
「信号渡らないとデイリーまでコンビにがないよ〜」って言うぐらいでしょ。
でも、もし大々的に改装オープンampmで実はまたampmだったら・・。
逆側からしか見てないからもしかしたら・・・。

273 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/26(月) 22:26 ID:GqR1HT7Q
>>256
あそこやっぱ汚かったよねー。
昔風邪引いていったら診察室ほこりが固まりまくり。

274 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/27(火) 06:59 ID:X9suFbus
有名人ネタ希望!

275 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/27(火) 11:32 ID:N5J5Y2Qw
有名人ネタ:
ライフのレジで一人だけワキガの人が居るのは有名。
そこだけ客が居ない。

276 名前: 分割希望!! 投稿日: 2001/11/27(火) 16:47 ID:K3iIl8J2
あの、前々からこのスレ利用さしてもらっている者ですが、
ちょっとこのスレ範囲が広くて困ります。
どちらかというと「要町」「千川」方面ネタが多い気がするのです。そちらの事は余り知りません。
もっと「東長崎・椎名町」「落合南長崎」位の範囲で盛り上がりたいのです。
具体的に言うと「十字会」「ニコニコ商店街」「銀座通り」「大和田通り」「目白通り」「千川通り」位の感じです。
もし賛同者がいれば、このスレもそろそろ300を迎えるので、@@長崎・椎名町@@スレを立てたいなー、と思っているんですが如何なものでしょうか?
もしご賛同いただけるなら、次に新スレ立てるときは「要町・千川」スレとしていただけませんか?

277 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/27(火) 18:19 ID:S/8f0w6.
異義ナシ
当スレノ荒廃 コノ一戦ニアリ(荒廃ハシトランガ)
各員一層奮励努力セヨ

278 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/27(火) 18:58 ID:4NXc7LwM
>>276
たしかにそれイイかも。
私は要町なので、やっぱり要町〜千川方面に詳しいし、
話題もそっちの話題に反応してしまう。

279 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/27(火) 21:12 ID:yCmaFvBA
椎名町駅前の『PIPS』(だったかな?)って?

280 名前: 千 早次郎 投稿日: 2001/11/27(火) 22:18 ID:B5n6CeXc
千早の俺は全部、射程範囲内なのでこのままで構わんが・・・

281 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/27(火) 22:54 ID:0Zm6QIe6
>>280
同意。立教通り沿いの俺としては、要町も椎名町も最寄り。

282 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/11/27(火) 23:34 ID:pB7FOVXI
西池5丁目&立教通り沿いの私もこのままでいいと思う。
東長崎や落合方面は全然わからないけど、
話題になってる店なんかはチャリで行ってみようかなーなどと思うし。
範囲が広い方がいろんな情報交換できて良くないですか?

283 名前: 278 投稿日: 2001/11/27(火) 23:47 ID:Tx3WgBQY
私は【「千川」「要町」方面のネタが多い】という
千川、要町側の人間だったので、ちょっと気にしたのですが、
中間地点の人の意見(このままでいい)も多いようなので
ではこのままでいい・・ていう方向になるのかな???
でも思いきり椎名町、長崎側の人にとっては
煮詰まった話も要町側に持っていかれがちでイマイチなのかもネ・・

284 名前: 豊島区合唱団員 投稿日: 2001/11/27(火) 23:57 ID:pB7FOVXI
お互いに遠慮せず、どんどんディープな話題進めて欲しい。
その方が行動範囲広がりそうだし。
どうでしょう?

285 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/28(水) 00:04 ID:gDBEOesA
分かれるとそれぞれ発言減るからなぁ……さびしい

286 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/28(水) 01:03 ID:TiDXJ40s
東長崎はスレッドありますよ。…とおもって今見たら倉庫逝きか?!
俺は千早4丁目だからそれだけでは成り立たないし(w。どっちも守備範囲なんだよね。
昔「ベスト電器のあとに何ができるのか?」スレを立てた勇者もいたけど(w

287 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/28(水) 01:05 ID:q4aR8oOw
小泉首相の唱える構造改革の一環として、
このスレの分割民営化案が昨夜可決されました。
しかし、地域住民反対抵抗勢力の巻き返しにより、無かった事になりました。
条件として、椎名町、東長崎方面関係者は自力で盛り上げる事になります。
つーことで、がんばりませう

288 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/28(水) 01:06 ID:PfS7DTPE
ちなみに東長崎スレはこれ。ttp://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=972176779俺もココと東長崎スレの両方見てたけど、たしかにコッチには椎名町・東長崎のネタは
書き込みにくいときがあった。
だけど、せっかく一緒なんだから、どんどん書き込んだほうがイイと思う。

289 名前: 288 投稿日: 2001/11/28(水) 01:10 ID:PfS7DTPE
では早速、東長崎ネタをばひとつ。本日11/28、東長崎南口に「デリレストラン・スターフィッシュ」(←うろ覚え)
というお店がオープンします。
要チェック!

290 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/28(水) 03:00 ID:thaW8mdk
おれも千川の人間だから千川・要町に反応するな。
でも椎名町もそっこーで行けるわけだし
お得な情報あればおもしろいから、このままでいいんでない?

291 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/28(水) 03:10 ID:thaW8mdk
>>289
ところでスターフィッシュって俗語で「肛門」のような・・・
リンプファンならわかると思うが

292 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/28(水) 04:21 ID:J.qY/ui2
小回りが利かない難点はあるけど
せっかく繁栄したこのスレを衰えさせてよいものか

293 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/28(水) 09:15 ID:6Qpqpahk
現状維持希望っす。

294 名前: もりびる 投稿日: 2001/11/28(水) 09:45 ID:l/womszg
俺もこのままでいい

295 名前: 分割希望!! 投稿日: 2001/11/28(水) 11:45 ID:i7eu74Ds
了解しました。
皆さんあまり分割希望ではないようですね。
私はあまり行動範囲が広い方ではなかったので、長崎/南長崎おたぴーなのでひたすら狭い世界でコアーでディープに盛り上がれればと思ったのですが...
千川・要町ジェラシーだったのです。
でも、考え直しました。
これからは、たとえ反応うすくても長崎話題をばんばん出して行きます。
そろそろ新スレですがこのまま継続でいいです。

296 名前: 分割希望!! 投稿日: 2001/11/28(水) 11:47 ID:i7eu74Ds
了解しました。
皆さんあまり分割希望ではないようですね。
私はあまり行動範囲が広い方ではなかったので、長崎/南長崎おたぴーなのでひたすら狭い世界でコアーでディープに盛り上がれればと思ったのですが...
千川・要町ジェラシーだったのです。
でも、考え直しました。
これからは、たとえ反応うすくても長崎話題をばんばん出して行きます。
そろそろ新スレですがこのまま継続でいいです。

297 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/28(水) 16:04 ID:PP/exxTo
>>295
一応、東長崎スレ・落合スレが該当するかと思います
ここほど盛り上がってはいませんが・・・
私も長崎在住なので情報お願いします(このスレで)

298 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/29(木) 04:39 ID:3k.Isj2Q
この板のこともあるので、早めに次スレ立てました。
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1006976190

299 名前: もりびる 投稿日: 2001/11/29(木) 11:30 ID:QY.3/1dI
あれ?
300までなんだ。

300 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/29(木) 13:06 ID:wVk4ArdQ
300


■ログ置き場に戻る■