■ログ置き場に戻る■
@@要町・長崎・椎名町・千川@@ vol.3
- 1 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/06/07(木) 07:29 ID:5ve./IoI
- なおも盛り上がり続けているようなので、vol.3ということで。
前スレは
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=987933002
- 2 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/07(木) 10:45 ID:PfYBlbLo
- >>289(vol2)
大谷口2丁目の○茂さんのうちかな?
歴史的価値のあるような古い建物です。
- 3 名前: 千早の人 投稿日: 2001/06/07(木) 11:05 ID:B6eS0y.g
-
好きな店
1.千早フラワー公園前ampm(コンビニになる前の酒屋の頃から好き)
2.こばやし酒店
3.我楽多書店
4.升愛
5.赤札堂
特に1.2.4.は接客も最高 って書いた千早人ですけど、みんなのランキングも知りたいです。
できれば、それぞれ店の良心ポイントなんかもコメントして。
- 4 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/08(金) 00:28 ID:1xmVcX2c
- .
- 5 名前: 前スレ157 投稿日: 2001/06/08(金) 00:46 ID:sGa/tV8I
- >>3 どう?157 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/05/08(火) 00:42 ID:gb4HCSBUフラワー公園の前にあるam/pmは、店主と思われる夫婦は
丁寧な接客で好感が持てるが、バイトはドキュン。
店主、バイトになめられてるんじゃねえか?
- 6 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/08(金) 00:52 ID:zZMtjGXE
- >3
私もこばやし酒店FAN!!(要人です)
おばちゃんも感じいいし、バイトのおにいちゃんも。。。
千早人サンは、赤札堂はどのような理由で好きなのですか?
安いから?私も安いし好きです。店内寒いけど。
- 7 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/08(金) 19:18 ID:.lRnRPnA
- 新スレおめでとう!
千川っ子の私はお気に入りドラッグストアについて語らせて頂こう。○ドラッグハタ
あまり広くないし品揃えもそんなに良いとは言えないが、
ポイントカードがよろし。あと安いものは安い。
ハタに売ってるものならハタで買うべし。○セイムス
近所だし、元倉庫だから広くて快適。
値段はまあまあ。品揃えも結構良い。
おやつも豊富に売ってるのがますますよろし。みなさんはいかがですか?
- 8 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/08(金) 20:47 ID:jENLve/k
- ラーメン大統領の前で、半額チケット配ってたよ
- 9 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/08(金) 21:42 ID:Lr.Cx8y.
- 千川駅周辺ですが・・・
○豊島屋酒店
夕方から夜にかけていらっしゃるご主人と奥様がとても
感じが良いですね。わんちゃんもかわいいし♪
○ローソン
よく深夜利用するのですが深夜勤務のバンドマン風の人が◎
反対に、そこの近くの緑色のコンビニのバイトは最悪!バンダナが臭そう。
- 10 名前: まこ 投稿日: 2001/06/08(金) 22:18 ID:Vug3Krq6
- すごいですね。vol.3ですか。最近南長崎ねたが少ないですね。
今日も中川で食べました。みなさん行ってみてください。つけめん
すごく美味しいですよ。中川のスレがあってもいいくらいです。
中川の美味しさを共感できる人とメールしたいです。よろしく。
- 11 名前: 251 投稿日: 2001/06/08(金) 23:26 ID:eSViRyEg
- 酒屋のわんちゃん。ああ見えて実は若いそうな。レジにある
人形はお客さんのプレゼント。
- 12 名前: 九曜の星 投稿日: 2001/06/10(日) 17:57 ID:cbbfOhK2
- test
- 13 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/11(月) 22:32 ID:g5Ad9RFg
- age
- 14 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/11(月) 23:54 ID:ZdzNU4W.
- ホワイトキャビンは?
- 15 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/12(火) 00:23 ID:PtERXv/M
- ラーメン大統領
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ramen&key=990701359
- 16 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/12(火) 00:55 ID:inctRHak
- >9さんに追加です。
豊島屋さんは個人店のわりに、
ワイン友の会(現在サービス休止中)の運営など、
営業努力のほどが伺えますよね☆
「営業時間:有楽町線終電まで」も、地域密着って感じで微笑ましい!!
- 17 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/13(水) 01:42 ID:..U/3yFY
- 豊島やはいい店だ。
おやじさんに凄く温かみを感じる。
近所の酒屋には嫌われてるかも。深夜営業はほんとはダメらしいし。明日大統領は試食営業!
- 18 名前: 23区七資産 投稿日: 2001/06/13(水) 08:51 ID:72OT5hBo
- 椎名町:
キッチン樅の手前にいるおっちゃんは愛想が良いのか悪いのかわからない東長崎:
深夜セブンイレブンレジのにーちゃんはこき使われてるのか、不機嫌つーかこのへんセブンイレブンなさすぎ。
- 19 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/13(水) 14:18 ID:b/980keI
- 千川は2丁目の酒屋「だいます」よく使ってます。
あそこは愛想がよいね〜安いし♪ちなみに高松小学校前の新しくできたドラッグストアって客あまりみないんだけど・・・
あそこであんなにでかい売り場でもうけはでるのかな???
でもなにげにあそこでバイトしようと思ってます♪
- 20 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/13(水) 17:12 ID:opLQnYcQ
- 行ってきました>ラーメン大統領
本日は試食ということでタダ。すでにわかっている通り、味はとんこつ。
江古田でいえば「めんくい亭」くらいのとんこつ。
千川にはいわゆるラーメン屋がふくしんくらいしかないから、
一人勝ちできると思われ。ただ、12時にオーダーストップはイタイ。
1時にして欲しかったな…終電まで…
- 21 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/14(木) 01:14 ID:lWOk6dtA
- >20
午前中、お店の前を通りましたが、すごい行列できてましたね〜。
店頭に張ってあった新聞記事には、
「地方の人気店(香川あたりでしたっけ??)がいよいよ東京進出!」と
大々的に謳ってありましたが…。
お味のほどはいかがでした??追加情報お待ちしています!
- 22 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/14(木) 03:39 ID:3IIN92ZE
- 20です。
まぁ、オープンは今日ですから、他にも発言が出るでしょうが。味は、中の上くらいですかな。悪くはない。
縮れの強い麺に色の濃いとんこつ(見かけほど味はきつくない)。
ただ、ちょいと鹹水の味が後に残ったのはマイナス。
メニューはラーメン・唐揚げ・ギョーザのみ。ライス・キムチ・飲み物はあるけど。
呑んで帰って小腹が好いているときにはぴったりだと思う。それだけに12時まででオーダーストップは辛い。千川なら一人勝ちだと思う。でも、これが江古田だとどうだろうかというレベル。
荻窪は激戦区だから…こんなところでしょうかね。
とりあえず、松屋とどっちいこうかなという選択肢だと思う。
- 23 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/14(木) 04:00 ID:ZGYlcwtM
- 数年前に椎名町に住んでいたことがあります。
よくアルスで万引きを見かけました、おっさんの。
2階に店員があんまり出入りしていないせい?防犯カメラとかないの?『誉』って居酒屋がフレンドリーで安くて旨かったなぁ。
- 24 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/15(金) 20:06 ID:hfcAVKMs
- 大統領はいまんところ連続満員。
あおりを食ってるのはフラカッソ。メシ時だというのにガラガラ……
- 25 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/16(土) 02:07 ID:LRV.0Hlk
- >>24
まぁ冷凍食品あっためて出すだけだからね。
しかもそれがまずいのなんのって。
- 26 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/16(土) 03:30 ID:uSOamXYo
- ラーメン屋は南長崎の「中川」でしょう!!
それと椎名町には南口にホロトンもあるよ大統領ってとこにはいったことないです。
どこにあるんでしょ??
- 27 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/16(土) 12:58 ID:iAEmX8g.
- .
- 28 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/17(日) 02:38 ID:1mFlZUAI
- さっき夜9時ごろ、高松小前の都営団地にパトカー2台、
覆面パトカー3台、警視庁のワゴン2台が来て、立ち入り禁止の
テープ貼って、刑事数人が手袋をはめて、中に入っていったんだけど
一体なにがあったのかな?
- 29 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/17(日) 11:38 ID:r89IKJtA
- >>26千川通りのサンクス跡。牛角の前。
- 30 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/17(日) 22:55 ID:OovGzdTA
- >>28
昨日の夜かぁ?何があったんだろう?近所だから気になるなぁ。いよいよ明日、松屋オープンですよ。
早速行こうかと思うんですけど、開店当日は何かサービス無いんですかね?
- 31 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/17(日) 23:47 ID:axOjQEVw
- >>26
大統領は千川駅の小竹向原よりの出口を出たさきに新しくできた店です。
あのあたり、最近まではコンビニくらいしかなかったので、大きい店なので
ちょっと話題なのです。
- 32 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/18(月) 00:07 ID:TAhW6xl6
- 今日久しぶりに東長崎〜椎名町間を散歩したんですけど、
長崎消防署から東長崎方面、カラスの群がすごかった。
結構恐かったです。
- 33 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/18(月) 11:01 ID:wn2KwM6g
- 要町に住んでいますー
千川と要町の間のたこ焼きやのとなりの「安○耳鼻科」の医者の応対はひどい。
患者をモノとしか思ってないような偉そうな対応。
(2年前くらいに行った時はそうだった)
2度と行かない。2年前は千川に住んでいました。
前に書き込みのあったかもしれないけど、高松小の近くのセブンイレブンの
おばさんは当時もバイトに怒っていた。
かわいそうで客が恐縮してしまうくらいだ。
- 34 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/18(月) 11:22 ID:4PKaWBpU
- 耳鼻科なら板橋高校近くの千川医院がいいっす。
- 35 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/18(月) 23:18 ID:8Py.yKJw
- >>28,>>30
で、結局なんだったの?
新聞に出てた?
- 36 名前: よっ!大統領!! 投稿日: 2001/06/19(火) 00:30 ID:q6mHPG0Y
- ラーメン板より転載16 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/06/15(金) 03:26
千川店が開店しましたが、何方か行かれました?
私は卵1パックもらいに今度行こうとは思っているのですが…。
17 名前:いった 投稿日:2001/06/15(金) 14:53
まずくはないと思われ、ねぎがざるででます。
ねぎを食べ残す人もおおい。その食べ残しをなぜか、残飯のゴミ箱に入れず、厨房(丸見え)にもっていく。
ちゃんと捨ててるよね〜
- 37 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/19(火) 03:35 ID:aXClhas6
- >>35
まったくわからずです。
新聞には影も形もありません。事件当日は、一番ファミマ側の棟の二階の窓が開いてて、
そこから警視庁の制服を着た、鑑識係みたいな人が二人で
何かやってんのは見えたけど。
警官に聞いても何も教えてくれず。
でも刑事が7〜8人いた。
救急車は来てなかったから、多分殺人じゃないし。
家宅捜索か何かかな?
- 38 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/19(火) 08:00 ID:tUfU5/KI
- ライフの裏のサンクスって使ってる人います?
深夜の店員が凄く感じ悪いんですけど。
店長らしき人は感じいいんだけど。
- 39 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/19(火) 08:17 ID:Pa7ATtEY
- >>38
ミニストップじゃなくって?
- 40 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/19(火) 10:21 ID:JHJvpMAg
- >>32
昨日の早朝椎名町の駅に行きましたが
はとが凄かったです。かなり糞に気をつけました(藁
- 41 名前: 38 投稿日: 2001/06/19(火) 22:48 ID:/c067nuY
- >>39
あー!ミニストップでしたー。
- 42 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/20(水) 03:15 ID:YsBhwWFg
- >>34
千川医院、道路拡張で移転しちゃったね。小学生のとき通って
ました。あの狭い空間(長細い)で吸入器!なつかしいなー。
併設の千川クリニックの上にあった「ドルチェ」はどこに
いったのかな?
- 43 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/20(水) 11:42 ID:fKy5Bql6
- 先程フレッツADSL開通しました。5月27日深夜にWeb上で申し込み、
20日開通。結構早かったと思います。
結果は以下の通り。テレホタイムにもう一度測定してみます。
使用場所は千川牛角から数十メートル、というトコです。測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/06/20(水) 11:28:15
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ at&t
データサイズ 757.435kB
伝送時間 5.86秒
ホスト1 WebARENA 1.03Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.03Mbps
ホスト3 pos.to 950kbps
ホスト4 pos.to(2) 930kbps
推定スループット 129kB/s
推定スループット 1.03Mbps
コメント NTTフレッツADSLとしては標準的な速度です。(3/5)
- 44 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/20(水) 12:16 ID:oHe2mvkc
- 昔のここの書き込みを読んで
要町ビデオ屋「GEO」のならびにある「アネックス」ていう
コンビニの手作り弁当食べたら本当に美味しかった。
これからあそこを使おう
- 45 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/20(水) 12:48 ID:xVMaHWH2
- >44
以前そのカキコしたのは私です!
アネックス、本当に良かったでしょう!
なんか嬉しいわ☆
- 46 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/20(水) 22:02 ID:0PEh.l4A
- >>33
安○耳鼻科は確かに評判悪いね。
だから自分は南町耳鼻科に行ってた。
- 47 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/20(水) 22:07 ID:7jIIicOE
- >>42
道路拡張であの通りに面している新築建物って横から見るとすごいですね。
ペラペラですよ。奥行きほとんど無いみたいです。
千川医院の中はどう変わったんでしょうね。
- 48 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/20(水) 23:12 ID:nQgoAZmI
- >46
やっぱりそう?
だって私が行ったとき、診る患者診る患者、説教するか怒るかウンチク垂れるか
だった。
患者がみんなビクビクしてる感じだったよ。
あーいう医者に行くのはホント辞めよう。
- 49 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/20(水) 23:14 ID:nQgoAZmI
- >46
やっぱりそうなんだ。
私が行ったとき、診る患者診る患者、説教するか怒るかウンチク垂れるか
だった。
患者がみんなビクビクしてる感じだったよ。
あーいう病院に行くのはみんな辞めればいいのに。
- 50 名前: 43 投稿日: 2001/06/20(水) 23:30 ID:DI9iR0jc
- テレホ時の結果です。やっぱり、かなり遅くなってます。MTUの
調整したらもっと速くなるかな?測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/06/20(水) 23:20:41
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ at&t
データサイズ 59.948kB
伝送時間 0.73秒
ホスト1 WebARENA 720kbps
ホスト2 WebARENA(2) 660kbps
ホスト3 pos.to 510kbps
ホスト4 pos.to(2) 660kbps
推定スループット 82.5kB/s
推定スループット 660kbps
コメント NTTフレッツADSLとしては標準的な速度です。(3/5)
- 51 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/20(水) 23:31 ID:ZXe1LVuw
- >>49
けど、いつも国際興業バスに乗ってるとこの医院の名前って絶対覚えちゃうんだよね。
- 52 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/21(木) 10:12 ID:.sfdLYos
- >>38
あそこは店の前にドキュンがよくいて雰囲気悪いね。買い物カゴも汚いし。
- 53 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/21(木) 20:54 ID:OZbrKYZQ
- >>52
豊島体育館、ミニストップの辺りにドキュソがたまり過ぎ。
千川の雰囲気が悪くなる。
何かあの辺の高校らしき制服の奴らも居るんだが。
学校側でもどーにか指導してくれ。
- 54 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/21(木) 20:58 ID:OZbrKYZQ
- >>52
豊島体育館、ミニストップの辺りにドキュソがたまり過ぎ。
千川の雰囲気が悪くなる。
何かあの辺の高校らしき制服の奴らも居るんだが。
学校側でもどーにか指導してくれ。
- 55 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/21(木) 21:00 ID:OZbrKYZQ
- ↑二重投稿すまぬ。
- 56 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/22(金) 03:04 ID:UF/4bz22
- 昨日、松屋に逝きました。なんで味噌汁が最後に出てくるんだよ〜!
並一つ出すのに何分かかってるんだ!?肉煮込みすぎ・・・。
1ヵ月後に期待します。
- 57 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/22(金) 09:35 ID:u/J7uWXQ
- 板高じゃないの?
- 58 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/22(金) 10:46 ID:yVpx0DfU
- 郵便局で挨拶(いらっしゃいませ)係の人いるよね
- 59 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/22(金) 14:16 ID:ztWp/xIg
- 千早図書館から5分以内くらいで
1人で食事しやすい場所(ファーストフードやドトールなど)ってありますか?
- 60 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/22(金) 16:08 ID:7IkiCRHE
- 千川のモスじゃないか?
歩いて5分は早足が必要だが。
- 61 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/22(金) 16:29 ID:l4jNLQa2
- >>54
豊島高校も近い。
- 62 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/22(金) 17:14 ID:7IkiCRHE
- あと、千早図書館2階食堂(まずいぞ)
- 63 名前: 43 投稿日: 2001/06/22(金) 20:57 ID:evVcjd4o
- おいらもアネックス行ってきました。
味は納得、値段も安い。途中下車するのはめんどいけど
また利用するよ。
- 64 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/22(金) 23:04 ID:5zSqBo9o
- >>62
しかも今閉めちゃってるので、お腹がすいちゃうのだ。
- 65 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/23(土) 00:13 ID:E.aF5PT6
- >>28
この事について少しだけ知っていますが、殺人ではないので安心してください。
- 66 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/23(土) 00:22 ID:zfPrOgZ2
- 大統領なかなかだったよ〜ねぎ全部入れたしね(笑)
味も一本でわかりやすくていいんじゃない?安めだし。12時までなんだ〜もうちょい遅くまで開いてるといいのにね〜安○病院は子供の頃からいってるから別に嫌だなって感じはしないし、向こうもこっち憶えてるから全然平気だけど、初診だと嫌な感じかもね・・みにストップの前だと板高かな?
今日ボンタンはいてる子いてびっくりした(笑)うーん懐かしい
でもコンビニなんてあんなものじゃない?たまるでしょ〜お金ないから(笑)
別にドキドキする程のもんじゃないと思うけどね〜
- 67 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/23(土) 02:11 ID:xT17RRQc
- 千川駅前のラブホは街の雰囲気わるくしてるよ。
- 68 名前: 67 投稿日: 2001/06/23(土) 02:15 ID:xT17RRQc
- 大統領俺も行ってみよう。
なんか半額券がポストに入ってたから。
- 69 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/23(土) 02:23 ID:Ua4e8WtA
- >>67
いやいや、もう慣れてしまいましたよ。あれが出来たときは
衝撃でしたけどね(藁
今では友達に自分の家の場所教えるときに役に立ってます!
「キャビンの反対側の道を入ったところだよ」ってね。
- 70 名前: 67 投稿日: 2001/06/23(土) 02:38 ID:xT17RRQc
- >>69確かにあの辺の目印は
ライフとピーコックとキャビンとポッポちゃんぐらいですからね〜。
- 71 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/23(土) 04:21 ID:phfaRUgk
- ドムドムが潰れてヤマザキデイリーになったけど、
あのすぐ側にレンタルビデオ屋あるじゃん?
あそこ、この7年で4回位、潰れる→開店の繰り返し
前はコンビニ
- 72 名前: 67 投稿日: 2001/06/23(土) 06:10 ID:LoNhEiHM
- >>71
前はコンビにでしたね。懐かしい。
私は8年前3年間城西高校に通ってました。
- 73 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/23(土) 19:17 ID:Gj0HpYzc
- なんか城西って制服ださいよね
男も女の子もおしゃれさんみたことないよ〜スカート長さ中途半端だし・・・
- 74 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/23(土) 23:20 ID:owCpT.dU
- >>73
そうか?別にいいとも思わないけど、ごくありふれた普通の制服じゃん。
それにしてもこのエリアは学校多いよね。
城西、板橋、豊島、豊南、牛込商業、川村短大。
- 75 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/24(日) 21:13 ID:zffeJT4c
- 牛込商業って廃校になるの?
- 76 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/24(日) 21:37 ID:CmlxkgxQ
- 13年度は募集ありませんでした。
廃校ではなく16年度から池袋商業と統合されると聞きました。
- 77 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/25(月) 00:45 ID:emJ1oHDs
- 制服がださいというか着こなしがださいかな〜
- 78 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/25(月) 01:06 ID:3LnvP1LE
- 牛込商業と千早中学の間の道、夜はこわいよ。なんか暗いし。
- 79 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/25(月) 03:04 ID:uId9ioos
- >>73
ほんとダサイよね。
生徒もなんか垢抜けないし。
- 80 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/25(月) 19:29 ID:6X5hFsxU
- >>76
統合されて、学校の場所は何処になるの?
牛商の方?それとも池商の方?
- 81 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/25(月) 20:48 ID:5RQThrSU
- 多分牛込の方と思われます。
- 82 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/25(月) 23:47 ID:XmRXug1E
- >66
大統領、くどい。喰った後、のどが渇く。
ベスト電器(旧西友)横のラーメンショップの方が断然美味いよ。
- 83 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/26(火) 00:47 ID:BhkNLSSk
- >82 だねっ。大統領カナリまずいと思った。
なんか、魚くさく感じた。
店員汁こぼしすぎ・・・。
4つ頼んだら、4ついっぺんに持って来い!!
- 84 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/26(火) 01:15 ID:YH3soG/2
- 遅ればせながら大統領いってきました。
味わったことない味だけど、2回目行くだろうか?
何で唐揚げあるんだろう。
- 85 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/26(火) 02:02 ID:8HsZ9o.k
- あ、あそこ行ったことないんだけど、マシなのか>ベスト横ラーメン屋
こんどいってみるわ、近いし。
- 86 名前: 東京35区@昭和7年 投稿日: 2001/06/26(火) 03:34 ID:mqRdSMic
- 大統領のカラAGE自体の味は悪くないけどさ、付いてくるタルタルソースに味は無いよね。
ラーメソにブチ込んで喰うのがイイダロウ。
職場がラーメソ激戦区にあるんで、ウマーなラーメソバカーリ喰ってる漏れとしては、
大統領のラーメソはウマぃと思えない。
それに、ラーメソ屋なんて25時くらい迄やっててくんないと
利用価値あんまネーヨ、社会人にはさ・・・
- 87 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/26(火) 20:07 ID:frZHwrjo
- ベスト横ラーメン結構タクシーの運転手とか行ってるから
そこそこおいしいのかもね。
- 88 名前: 82 投稿日: 2001/06/27(水) 00:02 ID:pnBRkTHA
- ベスト横、結構イケルで。いろいろ選べるし。
大統領できるまで比較対象が無くて損してたんちゃうかな?
オススメ!
- 89 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/27(水) 01:10 ID:8uOsgtTo
- 今日(昨日26日)、千早2丁目辺り(ampmとかフラワー公園の辺かな)でひったくり事件あった。
ヘリコプターまで出てきて大アナウンス。警察官が自転車で巡回しまくってたよ
- 90 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/27(水) 01:50 ID:EuggxzI.
- ベスト横「ラーメンショップ」がコンスタントに旨いと思えたら
近所の俺はなんと幸せかと思う。
少なくともつけ麺は食う価値なしだと思うけど…。温かいネギはまあまあ。
営業時間、曜日ともに適当だし。
異様にベタベタしてる夫婦がセクース疲れで休んでんのかと思ってしまうよ。
あくまで意見。
歩一歩のほうがバリエーションあるだけ、リーマンとしては逝く価値あるかなと思う。
ただし作ってるおやっさんが出前に行くので出来てくんのお遅えよ!大統領は九州ラーメンにありがちな「デフォルト麺少なめ」
なのに替え玉無しはおかしいな。おれは中華レストランみなとの丸鶏ラーメンが好きだったんだけど…。今や貸し物件。
- 91 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/27(水) 03:17 ID:GN4aGyeE
- >89
結局、犯人つかまったんですかね???
- 92 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/27(水) 04:22 ID:hX9v4BO2
- >>89
パトカーがいっぱい走ってたからあせったよ。おまけにあのヘリ。
よっぽど警察って暇なんですかねェ。それとも死人が出たとか?
あ、それはひったくりでなく強盗殺人ですね。
- 93 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/27(水) 17:45 ID:k236nU7c
- 今ベスト行ってきたんだけど、店員態度悪いねぇ。
ちょっと分からないこと聞いただけなのに、
何だその態度は!!
暇で暇での待望の客なんだろ?!
あんな店いらん。早く潰れろ。
- 94 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/27(水) 23:07 ID:YZaC7NqE
- >93
先週末(土曜かな)は入り口がペットショップ状態やったで。
しかも金魚すくいとカブト虫まで売っとった。
きっと、電器より売上エエんちゃうかな?
- 95 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/28(木) 02:29 ID:iO6FoHLo
- この辺って駅周辺の自転車撤去かなり気合入ってませんか?
私も先週初撤去食らって少々凹んでおります。
そのくせ駅前の看板に撤去時刻とか明記してないしさ〜。
他の区みたいに最初に警告出してからとかでも
いいと思うんだけどなぁ。
- 96 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/28(木) 05:57 ID:3N00.ME6
- >>95
自転車使わずに歩け。
千川小学校のそばに不法駐輪増えてきたな。
もっと気合入れて撤去しろ>豊島区
- 97 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/28(木) 19:41 ID:Jp8XI35.
- 駐輪場使いなはれ。
3時間以内で帰ってこれればなお良し。
- 98 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/28(木) 20:26 ID:demypc6.
- >>95
撤去予定30分前に、自転車を積むトラックがやってきて
「オラオラ!ここに自転車置くんじゃねぇぞ! ゴルァ!!」と
拡声器でわめきます。置いてる人が近くにいれば慌てて戻ってきますが
通勤・通学のため放置している人は撤去の憂き目に遭います。撤去自転車収容所が区内に何箇所かあるが、わざわざ遠い収容所に運ぶのは
やめれ>>豊島区
- 99 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/28(木) 20:34 ID:demypc6.
- 池袋駅周辺だと千早4丁目に、
千川駅周辺だと北池袋に持っていくんだよね。
嫌がらせだ。返還料金も高いし。
ある程度自転車が傷んだら、平和台のダイクマや落合のオリンピックで
買ったほうがマシ。
- 100 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/28(木) 21:33 ID:rWrdI/42
- まぁ、罰なんだから当然では。
- 101 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/28(木) 22:48 ID:6K/s5ohw
- 毎日同じところに自転車置いておくと、雨も降らなさそうなのに
「何か今日は自転車少ないな〜」と思う日がある。
そんな日は、撤去日だと思ったほうがいいよ。
撤去情報漏れているとしか思えない。
- 102 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/29(金) 03:28 ID:Q9M/ggp.
- つーか、撤去日だいたいパターンでよめないか?
- 103 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/29(金) 16:10 ID:U3U/FBCE
- >>102それは無理
- 104 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/29(金) 17:08 ID:l5mbNmQ6
- 自転車に乗れない私には、無縁の話だ・・・(でも羨ましい)そして要町駅前のフレッシュネスバーガーが入っているビル
「モナーク西池袋」を、ついつい「モナー」で区切って読むのは
私だけではないはず・・・
- 105 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/29(金) 20:58 ID:Hb46SnQY
- >93
何をどう聞いてどう接客態度が悪かったのか全然わからん
俺が聞いたときはとても親切だったけどね〜
- 106 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/29(金) 21:06 ID:Hb46SnQY
- 撤去日事前に教えたら意味ないじゃん・・・
でも前は千川駅前すごく自転車多くて気合入れて撤去始めたら少なくなった今日この頃だよ〜
駅前綺麗にさっぱりなっていいんじゃない?前はホントひどかったよ。
てか千川駅前毎日撤去してる気がするのは俺だけ???
あの辺はおけません自転車
- 107 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/29(金) 23:10 ID:c/5Q9aXU
- >105 おっさんの店員。そんなの人によるに決まってんじゃん。
別にちょっと分からないこと聞いただけ。
すげーダルそうだったんよ。
- 108 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/29(金) 23:45 ID:sXpdIuRs
- ひったくり注意のアナウンスうちにも聞こえた
なんでひったくりごときでヘリ使うかね
ラーメンショップの営業時間って妥当?
開けるの遅くていいから10時か11時までやって欲しいよ・・・
- 109 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/29(金) 23:50 ID:sXpdIuRs
- ひったくり注意のアナウンスうちにも聞こえた
なんでひったくりごときでヘリ使うかね
ラーメンショップの営業時間って妥当?
開けるの遅くていいから10時か11時までやって欲しいよ・・・
- 110 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/30(土) 00:34 ID:bUn7Fu.c
- >>106
撤去自転車の保管所のオヤジは、いつも持ち主に嫌味を言われたり
ひどい時には罵倒されている場合も見かけるから、気苦労も多い。
こちらが下手にでて「どうもすみませんねぇ〜」などと一言言うと、
「暑い中ご苦労さん。来週も○曜日にやるから。気をつけて」なんて
教えてくれることもある。
- 111 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/30(土) 00:45 ID:u3Ukw9iI
- だから駐輪場に入れればいいのっ。
千川の人、2番出口の隣にあるでしょう。使いなさい。
路上駐輪の邪魔な事と言ったら。
- 112 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/30(土) 02:36 ID:SVlQmB8A
- 放置自転車よりもライフに買い物に来ているババア連中の
自転車のほうが邪魔。歩道で突然立ち止まったり、横から
飛び出したりして危ない。ババアを撤去して欲しい。
- 113 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/30(土) 13:10 ID:diODW3iI
- >112
んだぁねっ。ババアのチャリの乗り方のウザさにはマジ腹たつ。
ほんとババアは自己中。
歩道で突然立ち止まるのがウザイ。
後ろにいる人のことまったく考えてないっ!!
- 114 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/30(土) 17:50 ID:cXSp97cQ
- 都議選で、中田君ががんばっていて入れたんだけど・・
(いつも千川駅で演説していました。)
残念
- 115 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/30(土) 19:22 ID:nYC9xc1g
- >そんなの人によるに決まってんじゃん
でしょ?なんか「あんな店潰れろ」だなんてベストの店員みんな態度悪いみたいな言い方だったから言っただけだよでもあそこやばいね客いなさすぎ・・・
- 116 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/01(日) 02:16 ID:lOWTt8qk
- 中田兵衛って選挙の告示前から、選挙活動してなかった?
あと選挙前日に池袋周辺の車道を、20人ぐらいで走るのは
どうかと思った。
路駐車とバスの間をすり抜けて、片手離して手を振って。
選挙って大変ね。
- 117 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/01(日) 03:54 ID:74Zl4yL2
- 自転車撤去ならまだいいよ。
最近では原チャリに駐車違反のキップ切られるよ。
駅前の数台にワッカが付いてた!!
- 118 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/01(日) 10:16 ID:CHOTX2NU
- 千川の博雅という店のラーメンは、おいしいよ
- 119 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/01(日) 12:02 ID:GnWaRyuw
- 椎名町の十八番でラーメン食べてきました
本当に美味しくて安くて驚きました
荻窪であれ食べたら600円は取られそうです
キッチン樅から乗り換えよっと
- 120 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/01(日) 12:11 ID:GnWaRyuw
- 要町のポッポちゃんに美味しいそうめんつゆが売っています
これ最近スーパーに置いてるの見なかったんだよな
- 121 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/01(日) 16:10 ID:Ac/iNbcU
- >118
どこにあるの?!千川人だからぜひ行きたいっ!!
ちなみに『大統領』は、げろマズだと思いました。
後、『ドラッグハタ』の隣にある、『ふじよし』はおいしいですよ!!
常連さんばっかだから入りにくいとは思うけど。。。
ランチとかも始めたみたいなんで行ってみてはどうですか?!
- 122 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/01(日) 16:30 ID:m2jaNSLk
- ラーメン情報(場所、味・サービスの感想などを)を
一度まとめてみない?
- 123 名前: koi 投稿日: 2001/07/01(日) 17:05 ID:0SPefBwE
- 博雅のラーメンって評価がわかれます(笑)
俺は好き 濃い醤油味が好きな人はどうぞ
おすすめはぎょうざかな?パリっとしてて
ジュワーっとくる。
そういや博雅のチャーハンってどういう味だっけ
- 124 名前: koi 投稿日: 2001/07/01(日) 17:16 ID:Xcr.HrXY
- ツタヤの近くの、踏切から細い道へ入った所にある中古品屋、ファミコンソフトいっぱい売ってたのに今は無いなあ・・・
(あそこは謎が多い店だよね)あと、ポッポちゃんでは、みたことのない
ジュースとかが売られているね。
ここって何でも売ってる・・・すげえ・・
- 125 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/01(日) 18:56 ID:DTUpj2pE
- すみません、ポッポちゃんてどこにあるんですか?
- 126 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/01(日) 23:15 ID:RbMudv9A
- >>125
要町通り沿い。千川と要町の間くらいだよ。
ベンツとかBMWとかのショールームの並び。
- 127 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/01(日) 23:14 ID:RbMudv9A
- >>125
要町通り沿い。千川と要町の間くらいだよ。
ベンツとかBMWとかのショールームの並び。
- 128 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/02(月) 01:31 ID:dONUnCEY
- 博雅はナイスデイの裏の出口の向いあたり
- 129 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/02(月) 09:02 ID:MpvukfQQ
- 126さん、ありがとう。
おもしろそうなので、今度行ってみます。
- 130 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/02(月) 18:35 ID:3/cA97vc
- >>119
十八番ってオイシイかぁ?
いたって普通としか思わなかったケド・・・・
確かに安いけどな。中華がオイシイのは、ちょっと遠いかもしれないけど
目白5丁目、目白通り沿いの「鳳城」だよ。
麺類も定食もウマイ。
- 131 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/02(月) 20:50 ID:Y1VfuPlg
- GEOの向かって左となりは結構本格的な中華味(?)でお薦めです。
回鍋肉とかエビラーメンとか・・
たしか\1000くらいでちょっと高いけど
原千晶のサインがある。
- 132 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/02(月) 22:19 ID:otl2xZt2
- ちょっとラーメンと違うネタやけど
福しんの「ウンパイロー」てメニュー気になってたひとおるかな?
この前食ったけどうまかったー。
150円はいい値段やね。
- 133 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/02(月) 23:13 ID:0aaKto.I
- 119>130
ああいう基本的できちんとした味が関東にはないんです
私は福岡出身でラーメンにはうるさいですが美味しいと思いました
鳳城、今度確かめてきますね
- 134 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/03(火) 03:41 ID:ICWli5A2
- >>132
超気になってました!
明日早速食いにいって来ます。
- 135 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/03(火) 03:57 ID:8djr3BAo
- >>132、134
「ウンパイロー」、そのネーミングからして、めちゃ惹かれる…。
ネーミングだけだと、どーゆー食べ物なんだかいまいちわからんけど(笑)。
- 136 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/03(火) 13:25 ID:4we2OdRI
- ウンパイロー食べてきたよ
生姜焼きの肉と生野菜をラー油であえたものだったよ
- 137 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/03(火) 17:48 ID:eGgrblI6
- 昨日、椎名町の駅前に消防車と救急車が来てたよ。
なんか救急車がピーポーピーポーならして行った。
- 138 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/03(火) 19:09 ID:4we2OdRI
- おいしい弁当屋ってあります?
- 139 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/03(火) 21:48 ID:0AI4TpDc
- ウンパイロー情報&推測レシピ
湯引きした豚肉(バラかもう少し脂身の少ない肩あたりか)とネギをあえてある。
(レタスが下にひいてあります)。
問題はタレ。予想以上に甘いんですが、なんともふくよかな甘さでくどくはない。
醤油+三温糖orはちみつ+ラー油+五香粉は入っていたか…。みたいな感じかな?
おれはビールのサイドでとったんだけど半分食ったら醤油で塩辛くしてもよいかなと思う。
量は松屋の牛丼のアタマの1/4ぐらいかな?オーダーしてる人みたことないんだけど
多分言うのが恥ずかしいんだと思う「ウンパイロー!」。
おれは適度に酔ってたから半年越しぐらいでやっと言えたよ。
つぎも恥ずかしがらず絶対頼む。
- 140 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/04(水) 01:53 ID:hmpgRpzM
- 豊島高校の人いる?
- 141 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/04(水) 12:08 ID:bPMHwJFQ
- 弁当屋さんについて。(地元の椎名町〜要町ライン限定ですんまそん)・要ちゃん弁当(要町駅前・こばやし酒店横)
大盛りが、やたら量多い。普通盛りでもけっこう満腹。値段は並〜やや安い
前にも挙がってましたが、鳥のから揚げは一度食べておきましょう。
ていうか、具の「外見」にビビってくれい。
個人的には「メンチ弁当」が大好きです。
濃い味つけ好みの人には「焼肉弁当」がオススメ!
「塩しゃけ弁当」は死ぬほどしょっぱいので血圧に注意。
営業時間が朝7時〜夜8時、というのがネックかなぁ。(月曜定休)
せめて9時までやって欲しいと思うのはワガママか・俵屋(要町駅前・GEOの並びをちょこっと池袋方面へ)
味は、うまい方だと思う。お米がやわらかくて好き。値段は並〜やや高い?
ただ、作るのが遅い。本当に冗談抜きでメチャクチャ待つ・・・ので、
電話オーダーしてから行くのが賢いと思われ・お弁当やさん(椎名町サミット前の大通りを要町方面へ歩き左手、美容室の隣)
超・スタンダードなホカ弁屋。年中無休で夜10時まで営業が強い。値段は並。
(ただし最近、土日は午後2時までの営業になってしまい、ちょっと不便)
平日限定の「日替わり弁当」のアタリハズレを吟味するのが楽しみである。
もし「鳥の照焼き丼」デーに当たったら、迷わず食べなさい(命令)
あと、冬場限定の「とん汁」も迷わず食べなさい(命令)←ちょっと濃いけどね
スタンダードメニューはハズレ無く、どれも良いと思う。利用率高し・ヴィフィール(椎名町駅前・果物屋の裏)
全品スープ付きで500円というのは安いが、味もそれなり。
しかし、弁当の割におかずの種類は多いかも〜・↑の並びのテイクアウト中華屋(名前忘れた・とにかく赤い店)
コロッケ弁当が常時290円は、西郷亭も真っ青だ。ご飯の炊き方は固めかな?
から揚げの中身が微妙〜に赤いので、そういうのが気になる人はやめておこう。
(私は一度も当たった事ないし、柔らかくジューシィで美味しいと思うけども)
実は弁当よりも、単品で売っている肉まん・ビーフン・ごまダンゴの方が人気?
肉まんはちょっと皮が厚すぎるが、腹は膨れます。弁当屋ではないが、密かに「ラッコたこ」のたこ焼きが好きだったりします。
たこ焼き自体は「銀だこ」のパク・・・もとい、焼き方はほぼ同じですが、
何故か添えてあるマヨネーズがメチャクチャ美味い。それこそ「銀だこ」よりも。
場所は椎名町ファミリーマートの斜め向い、ホワイト急便の隣です。以上、長くてスンマソン
- 142 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/04(水) 13:06 ID:yg00Q/As
- 千川駅改札入って正面の壁際に毎晩座っている不気味な男。
何が目的なんだろう。ゴドーでも待っているのか。
- 143 名前: 138 投稿日: 2001/07/04(水) 14:54 ID:n/P3BQ7.
- >>141
わー豊富な情報すごいうれしいです。ありがとうございました
鶏のカラアゲ大好きなので早速「要ちゃん弁当」に行ってきます
- 144 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/04(水) 21:33 ID:x55or6sc
- 要ちゃん弁当の唐揚げは強く推薦するぞ!
- 145 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/04(水) 22:04 ID:wSMuEngU
- >>142
七夕に「消えろ」ってお願いするか(w。
俺の千川文庫返せ!
- 146 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/04(水) 22:46 ID:IixMtYyw
- >>141
要ちゃん弁当のオヤジっていかにも昔の人間って感じだね。
塩ジャケがやたら塩辛くできているのもなんとなくわかる。
- 147 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/05(木) 00:35 ID:Yt7MSR1s
- 弁当屋なら東長崎の「やじきた」でしょう。
北口、東急ストアの近く。値段は高め・・・。
要ちゃん弁当のから揚げは俺もかなり好き。
週に1回は必ず買いにいく。
何故か、つけもの(100円)も必ず買ってしまう・・・。
- 148 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/05(木) 04:18 ID:8F/MZw.Y
- >>142
あー!そいつ俺も見たよ。何やってるんだろうねー。
しかし改札の内側だから一応カネは払ってるんだろうけど。
- 149 名前: 148 投稿日: 2001/07/05(木) 04:20 ID:8F/MZw.Y
- それと、要ちゃん弁当の店頭の
「おかずはほかほかではありません」ってのが気になってたけど
まだあるのかな?おかずもほかほかしてる?
- 150 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/05(木) 08:55 ID:FSypdZRc
- 皆さんこうして見てると各地域まんべんなく
制覇していらっしゃいますね。
私は千川在住なんですけど、行動範囲は要町まで。
椎名町や東長崎の方は行く暇ないなぁ。
- 151 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/05(木) 13:42 ID:yiNewwFk
- だって在住30年以上だもの(笑)
- 152 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/05(木) 17:25 ID:0lFz7OcA
- 要町、椎名町、長崎、千川、
それぞれ、なんて読むの?
- 153 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/05(木) 19:21 ID:mjQQH9VY
- かなめちょう しいなまち ながさき せんかわ
ほんとによめないの?
- 154 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/05(木) 20:22 ID:/63fIr/6
- >>147
「やじきた」は俺も強く推薦するぞ
- 155 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/05(木) 22:21 ID:UBVrYtBM
- 「やじきた」はから揚げがおいしいと思うよ。
ちょっと脂っこいっけど、
まぁお弁当屋のから揚げはそんなものでしょう。
皆さん食べてみてください。
それと「やじきた」の向かい辺りにある、
「チイパオ」ってお店誰か食べたことありますか?!
- 156 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/06(金) 04:07 ID:Ma78kYM6
- 「チイパオ」は入るのに度胸がいるよね。
でも「せきざわ食堂」も入るにはかなり度胸がいったげど
すっごく良かった・・・。冒険心は大切だよね。
- 157 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/06(金) 04:09 ID:58.2lo3w
- そういえば昔、新宿からタクシーに乗り「千川」と告げたら
「仙川」まで連れてこられた。その時は泥酔してて寝てたので・・・。
すごい料金取られたのだけは良く覚えてます。
- 158 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/06(金) 07:48 ID:JaOe1wck
- >>157
この話おれも聞いたよ。
わざとかも???タクシー運転手の陰謀か?
せんかわとせんがわだから音も違うけどね。
- 159 名前: 141 投稿日: 2001/07/06(金) 22:15 ID:rPa0iBJo
- 148,149さん「おかずはほかほかではありません」の他に、
「塩しゃけ弁当は塩マスです」という注意書きもありますよね(笑
焼肉弁当など、その場で作るおかずはほかほかですが、
メンチ・コロッケなど、できあいのモノは確かにほかほかではありませんね。私も漬物(てゆーかキャベツときゅうりの塩もみサラダ・100円)大好きです。
でも添付の醤油は使わないで食べますが・・・
反対側の京樽で寿司買った帰りとかも、要ちゃん弁当で漬物だけ買っていきます。で、弁当情報追加(前回書き忘れ)
・椎名町駅前北口、出て左手のお肉屋さんの持ち帰りランチ(果物屋の向い)
ハンバーグ丼・牛丼・焼肉弁当いずれも400円。味は割と薄めである。
注文するとその場で作ってくれるので、おかずもほかほかです(笑
作っている間ちょっと待ちますが、以前はお隣のコンビニが本屋だったので、
「そこで立ち読みして待ってて」とオバチャンに言われてましたが、
最近は何も指示が無いので、仕方なくぼへ〜っと待ちます。
運が良ければ、肉屋さんで飼っている黒猫の親子とたわむれる事ができますが、
運が悪いと、向いの果物屋の犬に吠えられます。(1回かまれそうになった)
- 160 名前: 148,149 投稿日: 2001/07/07(土) 01:16 ID:TbaXksjg
- >>159
あー、まだ貼ってあったのですね(藁
最後にそれを見たのが高校生の時(8年前)だったので・・・。そういえば向かいの「いさみや」はファミリーマートだったのですね〜。
自分が物心ついた頃からあったと思うのでいさみやの方が先だと思われます。
- 161 名前: ちいぱおファン 投稿日: 2001/07/07(土) 01:29 ID:fBd8iVYg
- ちいぱおの名前が出ていたので、、、
小さい店の割に料理は本格的、しかも安いので、安心してたのめます。
うちは、家族3人分の持ち帰りで重宝しています。なにせ、宅配ピザと
同じ値段で本格中華!
持ち帰りでは、東長崎南口の「よねだや」さん、北口の「くさか」さん
も同様にコストパフォーマンス満点。
- 162 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/07(土) 01:44 ID:gwhiB2R.
- 昔、「弁天様」(生協の近く)の前に駄菓子やがあって
遠足の前日とかは必ずそこを利用した。その後そこは
ファミコンゲーセン(ファミコン2台とセガマーク3が
置いてあり、時間で金をとる)という今では考えられない
商売をしていた。今はただの煙草屋かな?
あと、要町マンションの斜向かいに「クレープ屋?」
みたいのもあった。{今川焼き屋」だったかも?
とにかくあの辺は子供の頃よく遊びました。
ところで要町マンションって昔、飛び降り自殺いっぱい
あったと思うんだけど最近ないよね。やっぱあの当時
近所には高い建物あそこしか無かったからかな?
- 163 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/07(土) 02:17 ID:TbaXksjg
- >>162
長いこと要町千川に在住のようですね。懐かしい話です!
有楽町線が通る前はホントに高い建物無かったですよね。
大丸ピーコックが出来たあたりから開発が進んでいったと思います。
そういえば昔、要湯にはドラえもんの壁画がありましたよね?
なんとなくですが覚えています。
- 164 名前: pipon 投稿日: 2001/07/07(土) 03:32 ID:0KO/Aq8c
- >162 そうそう、いいコミュニケーションの場
だったなあ・・・ガチャガチャで、当たりの玉が
でると、下敷きとかをもらってた。昔は20円で
ガチャガチャできたのに・・・今では200円だもんな(涙)弁天様の中の建物では、公文の塾とかやっているんだよね。近くに拳法道場があるらしいけど知らない? (弁天の近くにはパン屋があるけど今度
また行ってみようかなと思います)
- 165 名前: 162 投稿日: 2001/07/07(土) 05:21 ID:gwhiB2R.
- >163
ごめんなさい、要湯のことは知りません・・・。
場所はどの辺ですか?
要町マンションは昭和55年くらいまで屋上出入り自由で
飛び降り放題でした。その後、立ち入り禁止になり
今はどうなんでしょう?>164
ガチャガチャといえば「キン消し」っすか?
あと、なめ猫もかなり流行りましたよね。(よく「ナスコ」で買った)
公文式は通ってました!懐かしい・・というか忘れてた。
拳法道場は知らないなー。生協の近くに文房具屋さんがあって、そこのおばあちゃんが
すごくやさしかった記憶があります。
ちなみに千早小・中出身です。
- 166 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/07(土) 06:24 ID:pjLw.IJY
- >>71
要町元ドムドム並びのレンタルビデオって、一番初めの店はいつ開店したんだろう。
私が最初に見たのは平成元年の夏(古いハナシだ)。
その時の店名はたしか「ジャンボビデオ」(うろ覚え)で、同じ店が、
上池袋の明治通り沿いにあった。GEOもその頃にはあったな。フジの深夜番組『ビデオの王様』のロケで、
きたろうが来てた。て、誰も知らんか…。
- 167 名前: 166 投稿日: 2001/07/07(土) 06:45 ID:pjLw.IJY
- よく考えてみたら、『ビデオの王様』にゃ、きたろう出てないな。
ということは、『ビデオの王様』の前の番組か…。とにかく店内にあったフォーミュラーカーにきたろうが乗ってたのは、憶えてるんだが。まぁ、どっちでもいいdeathね!
- 168 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/07(土) 12:51 ID:ohOimm7.
- >>166
そいえば、GEOっていつ出来たんだろう?
その前はサンエブリー(現デイリーヤマザキ)でしたよね?
ドムの並びのビデオやの店名は多分「ジャンボシアター」じゃ
なかったかな。
- 169 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/07(土) 13:51 ID:bwMIlbd2
- 元平和小のみなさんいらっしゃいますか?正面玄関の床のつるつる具合に10点(何回すべったことか)
今の西部なんとか所で是非つるつるを試しましょう!
- 170 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/07(土) 22:20 ID:qbLtKUfo
- 平和小って4階建てですよね?
体育館が別棟ですよね?ちょっと離れて教材園ありましたよね?
そんな自分は3階建ての高松小出身。ちょっとうらやましかった。今は、西部区民センターですよね。
区民センターとはいえ、小学校っぽさが抜けてないのが面白い。
- 171 名前: 166,167 投稿日: 2001/07/08(日) 02:47 ID:aoLbLUbw
- >>168そうそう、「ジャンボシアター」でした。
上池袋店も今はもう無いですね。
文京区茗荷谷近くに系列店らしき店が残っています。ちなみにインディーズの得ろが充実してますよ(^^)。
- 172 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/09(月) 02:28 ID:27dF2Onk
- >>166
番組名は覚えてませんが、確かにTVに出てて、
「ヘー、あそこじゃん」と思った記憶はあります。
- 173 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/10(火) 18:57 ID:grMs.f8w
- age
- 174 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/10(火) 20:57 ID:3iWJp1cs
- 博雅にいってきました。ラーメンとギョウザを頼んだ。
ラーメン(450円)…なんすなつすしいというか、こういうの好きだ。
すげえうまい、行けッてんじゃないけど、堅実にうまい、普通に薦められるって感じだ。
店の感じもわりといいね(あくまで町の中華屋として)。
- 175 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/11(水) 14:43 ID:/w.HOfaQ
- >>159
椎名町駅前の本屋(書源だっけ?)がなくなったのは痛いよ。
でも肉屋で弁当売ってたのは知らなかった。
それと果物やの犬は大人しいと思ってたけど違うんだね。>>誰だか知らんが
要町のデイリー山崎のチョコらザウルス買い占めるのやめてくれよ。
オイラが買えないじゃん!!
- 176 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/11(水) 15:13 ID:cCbB7i0c
- 博雅のラーメンうまいよね。
ラーメンの他に、レバ味噌炒め定食ってのがあるんだけど
これがまたうまい。味噌ダレの味が絶品。
- 177 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/11(水) 18:57 ID:L1R6nYCc
- 博雅食べてみたいけど
女の人は入りにくい感じじゃない?!
どんな雰囲気のお店なんですか?!
- 178 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/11(水) 20:54 ID:1QQqYkd2
- 博雅たしかに気になるんだけど入りずらそう.
千川通りにもラーメンやあるけど(7年住んでいて名前まだ覚えず)そこもそう.
地元常連の飲み会場みたいのが多いのはマジで勘弁して欲しいよね.
- 179 名前: 174 投稿日: 2001/07/11(水) 23:16 ID:NT2kTev2
- 博雅は、昔の食堂形式。
中にはでかいテーブル(席に分かれてない)があり、
壁には大きな鏡が張ってあり、高いところにテレビがある。
スポーツ新聞がおいてある。
わりと広いから息苦しくなくてよい。いかにも町の中華料理屋さんといった感じ。
デートには向かないよ(笑)
- 180 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/12(木) 18:44 ID:O4V2GNdY
- 博雅は出前もやってるから
入りにくいって人は届けてもらうのも手。
電話番号はお店の看板に書いてあるよ。
- 181 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/14(土) 03:26 ID:y4jJxQGc
- それにしても博雅のTEL番号って矛盾してない?
「さあ、食いな!」と言っておきながら「よく食うわ…」
は無いと思う(藁
- 182 名前: まこ 投稿日: 2001/07/14(土) 22:36 ID:wYGeLheA
- 今日中川に久しぶりに行って来ました。
夏だから生ビールサーバーがあって、セルフサービスで
1杯200円です。
つけめんもおいしかったです。あそこの中華そばは最高
ですよ。
椎名町に引っ越してきてよかったと思わせてくれます。
- 183 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/15(日) 00:45 ID:6sjs8jz.
- 博雅出前もやってるんだぁ!!
食べてみたかったけど、入りにくかったから
早速今度出前してみようと思います!!
- 184 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/15(日) 00:56 ID:L4zyuVjk
- 初対面の人にどこに住んでるの?って聞かれて千川っていうと「あぁ京王線?」(だよね)とか言われる事あるよ〜
どっちがメジャーなんでしょうか?(笑)
- 185 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/15(日) 01:39 ID:8Rbm1uGA
- 要町の交差点を、逝け袋方面に上がって行くと、
左側に「ビビンパ」があって、その並びにあるラーメン屋を
こないだまで「福しん」だと思ってたけど、
よくみたら「ラーメン太郎」だった。
看板似すぎ。
- 186 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/15(日) 02:05 ID:x2gwpe.6
- 池袋でタクっても京王線のほうに間違われること多し。
おもいっきり山の手通りを南下していった運ちゃんもいた。ラーメン太郎は知りませんが…。
福しん=直営店
それ以外の名前=フランチャイズです。
少なくとも長崎の「一しん」はフランチャイズだそうです。
オリジナルメニューを置けるそうです。
「一しん」はキムチチャーハンが人気です。
- 187 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/15(日) 07:15 ID:8OrKL012
- 「ラーメン太郎」確かに紛らわしいね
手もみラーメンだし
でも先日行ったらすごい愛想が良かったよあと千川と仙川はイントネーションが違うと思うんだけど
どうでしょう
- 188 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/15(日) 12:29 ID:E5uuToNY
- ラーメンショップ行ってきました。
まさに環七ラーメンの味でなかなかいいかも
- 189 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/15(日) 18:57 ID:rQ5qy5EM
- そういや〜要町の薄くて倒れそうな建物の
たこ焼屋再オープンしたかな?
何か丼モノやカキ氷も始めるようで。
たこ焼きもうちょっと中身も硬くなってくれると嬉しい。
- 190 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/16(月) 03:27 ID:TnEylfgU
- >>187
「せんかわ」と言ったつもりでも「せんがわ」と聞こえて
しまうのでしょう。そういえば工房の時福しんのものまねをやって非常にうけた
ことがあったなぁ。「テモミー、ビーテー、ショウガヤキー」って。
- 191 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/17(火) 00:49 ID:bo.kMqkw
- 千川に松屋が出来て、福しんは確実にダメージを受けている。
- 192 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/17(火) 09:48 ID:oFK8HU0s
- >>191
そうかな〜?
食べ物の種類が違うから、関係ないと思うけどな。
- 193 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/17(火) 12:25 ID:s6Vx86zw
- 影響あるでしょ。
駅前にあって定食が600円で食えるのは福しんだけ
だったんだから。
- 194 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/19(木) 09:05 ID:BjnXBSkQ
- 昨日のよる9:30頃、千川駅で人がいっぱい
たむろしてるから何かと思ったら、豪雨のせいで雨宿りしてた。
でも私は傘を持っていたので、悠々通過。
ちょっとした優越感。
- 195 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/19(木) 12:42 ID:oICVL.p.
- 私東長崎でバイトしてたんだけど、あの辺てファーストフードが
ないですよね。ちょっと休憩したくてもないからマックかドトール
でも作ってくれ〜い。椎名町南口に安い洋品店がありますね。カットソーなど1000円位
で売ってた。今度買いに行きたいです。
長崎の西友は休日に親とよく行ってたんですよ。いつの間にか
なくなって電気屋になっちゃったんですよね。電気屋になってから
はまだ行ってません。
昔、長崎に彼氏が住んでたけど、この辺はガラ悪いからお勧めしない
って言ってましたよ。長崎よりも南長崎の方がいいって。でも、あの
垢抜けない町の雰囲気好きだなー。
東長崎北口の踏切のそばの古本屋は新しい雑誌が安くて好きです。
ゼイタク煎餅も好き。
- 196 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/19(木) 13:55 ID:xqQqX/tg
- 確かに、東長崎駅周辺にはチェーン店系は少ないよね。
ドトールはほしいなぁ。喫茶店はいっぱいあるけど、どこか排他的で
入りにくい。
松屋もオリジン弁当もさぼてんも笑笑もごく最近できたしね。6年前に要町から引っ越してきたんだけど、当時はほんと、商店街バンザイ!!
ってかんじだったよ。
少しずつ、お店が無くなってるのが悲しいね。
- 197 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/19(木) 15:53 ID:sWqJKqwY
- ホワイトキャビン、なんであそこにホテルが??
- 198 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/19(木) 18:06 ID:3EWnz.AQ
- 要町駅近くのコンビニのアネックスの手作り弁当を私も食べました。
ハンバーグ弁当400円、ハンバーグがおいしかったです。
惣菜パックもいろいろあって安い。
けど、空けっぱなしの厨房はもう少しきれいにして欲しいな。
- 199 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/20(金) 00:50 ID:LONoNX1k
- >>197
ホワイトキャビンなにげに高い。。。
一回だけ行った事ある。
- 200 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/21(土) 00:29 ID:OZbrKYZQ
- あっ、200かもっ!
千川マンセー!
- 201 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/21(土) 02:14 ID:P47B3JVw
- 「福しん」対抗策発動。
50円引き券が、大量に家のポストに入ってた。
おみやに使えないのが難点。
- 202 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/21(土) 10:12 ID:3F0inUJA
- 東長崎は何作っても栄えない。故に古い店が残ってるんだけどね。
南口降りて東向きに歩いていくと珈琲館があるよ。福しん隣。
- 203 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/21(土) 13:35 ID:lD79dfVc
- 東長崎って、一瞬ロッテリアなかったっけ?
気が付いたらもうなかったけど。
- 204 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/21(土) 17:42 ID:RO2oFo4A
- yappari siinamati dayona〜
- 205 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/21(土) 18:32 ID:oHr35/cw
- >>203
うん、あったね。西武線の中から見えたけど、ほんとにいつの間にか
なくなってた。客が来なかったのか?ロッテリアでさえ。
マックぐらい作って欲しいね。
- 206 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/21(土) 23:53 ID:RlSW1gIA
- 東長崎の東武ストア側に「牛角」が出来てたのにはビックリしたなぁ。
ちょっと離れてるが、「落合南長崎」にもできてた。
こんな所に店作っても大丈夫か?
- 207 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/22(日) 02:27 ID:dhEIwmiM
- いつのことやねんっ!
といいつつ東長崎の牛角はサービスよし!
- 208 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/22(日) 14:35 ID:q6udgk3U
- 椎名町にはその昔、ディリークイーンがあったって聞いたんすけど
本当ですか?
どの辺にあったんですか?
- 209 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/22(日) 15:29 ID:IZoVV8kE
- 要町にもあったな>デイリークイーン
いまはピザ屋になってる半地下のところ。あまり人入ってなかったからなぁ…
- 210 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/22(日) 17:33 ID:kFtYCr86
- 要町の交差点にドムドムがあったけど、つぶれたね。
あそこはコーヒー飲み放題なのがよかったな。
今はコンビニだっけ?
- 211 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/23(月) 03:19 ID:6tFbcJK6
- >>209
いまはピザ屋になってる半地下のところって、
他に不動産屋と薬局が入ってる
大通り沿いの白いビルの事ですか?
それなら引越予定地のすっごい近くなんだけど。
デイリークイーンのままだったら良かったな。
- 212 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/23(月) 03:49 ID:L0d79up.
- >>211
デイリークイーンがあった頃ってもう10年も前の事ダヨー...(汗)
ホワイトマンション(まんまやんけ)のテナントはよく変わってたなあ...
裏びでお屋さんがあったころもあったね
いまはおちついてるけど
- 213 名前: 211 投稿日: 2001/07/23(月) 05:09 ID:6tFbcJK6
- 212さんありがとね。
そっかそんなに前なんだー。って事はあのマンション、築10年以上?
もっと新しい建物だと思ってた。よく代わってたって事はこれからも代わる可能性があるのかなあ。
セブソイレブンなんか入ってくれるとすごく嬉しいなとか思ったりして。
- 214 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/23(月) 07:43 ID:sjVOzc3U
- デイリークイーンって時々100円バーガーやってたっけ?
- 215 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/24(火) 02:00 ID:GJ44JHE2
- >>211.212
デイリークイーン懐かしいね!オニオンリングが好きで
良く行ってたよ。要町が潰れてからは椎名町に行ってたけど
いつの間にか椎名町も潰れちゃったね。
ホワイトマンションは私が物心ついた頃からあったと思うので
築20年は超えてると思うよ。
そういえばあそこのピザ屋ってころころ名前変えるよね。
- 216 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/24(火) 19:29 ID:yQomWD.Y
- 椎名町の近くのスポーツ倶楽部みたいな気功とかしてやせるとか行ってる場所しりませんか?そこにいってるかたいませんか?
- 217 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/26(木) 02:11 ID:R8zCRXo.
- >>216
椎名町のことはちょいわからんけど…
フツーの気功だけやっても、100%やせないと断言するぞー。
ダイエットって、結局はカロリー消費と摂取だから、これやればつーものはないかと。
ただし(本人に合えば)続けやすい運動としてはいいかも。ちなみに、私は太極拳やってます。…とてもきついっす(^^;
- 218 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/26(木) 18:14 ID:NwN7OtmM
- 千早図書館近くの応用電子工業って何作っているんだろう?
- 219 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/27(金) 01:18 ID:BUhi2gJE
- こないだ千早図書館に行ったら、ホームレスが2人いて、
一人はおばあさんで通路の真ん中に座って新聞読んでて、
もう一人は立ち読みしてんだけど、そいつがすげー臭い。
図書館館長さんあ〜ゆ〜方はあんまり入館させないでほしいわ。
- 220 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/27(金) 02:25 ID:YZaC7NqE
- >>219
千早図書館の入口あたりに、
「臭い人は入館をご遠慮願います」
みたいな張り紙があった記憶が…。
なんだこりゃ?と思ったけど、そういうことだったのね…。
- 221 名前: 玉川上水@J大附属卒 投稿日: 2001/07/27(金) 03:13 ID:GcRy.w7k
- 椎名町と東長崎の間にあった中華屋…
たしかやたらとチャーハンの種類が多かった。
チーズチャーハンと鮭チャーハンはうまいのだが
ノーマルチャーハンは味がしないしラーメンもおいしくない
でももうこの店はないらしい、たしか「一圓」だったかな?
- 222 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/27(金) 03:54 ID:Y.vS4Azo
- >>218
そういうときこそ、検索だよ。すぐに出てきた。
http://www.oyo-u.co.jp/main/1.html
- 223 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/27(金) 15:02 ID:8QddX/gs
- >>207
椎名町「牛角」はサービス悪し。
もう絶対行かない。
- 224 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/27(金) 19:28 ID:Hb1NJtDs
- 大通りのあのたこ焼き屋は旨いの?
- 225 名前: 207 投稿日: 2001/07/27(金) 19:55 ID:QTqTUmVE
- >>223
椎名町にもあるのかあ.
千川通りもよくないみたいだし…俺はこっちの方が近いけど長崎行きます.
週末予約無しなのがつらい気もする.
地域密着都市型焼き肉やだな.
- 226 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/28(土) 02:32 ID:eSNSVGj6
- ピーコックの角曲がって真直ぐ行くと、高松小学校がありますよね。
そのちょっと手前にイタリアンぽいお店がぽつんとあるのですが。
前を通るといい匂いするんで入ってみたいんだけど、
味と営業時間ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さいませんか?
- 227 名前: 「牛角」って 投稿日: 2001/07/28(土) 08:10 ID:/kMYzr1o
- チェーン店だったんですね。
ぼくも、椎名町は知っていて、何度か行ったことがありますが、千川通りとか、
長崎にもあったんですね。
いつも込んでいて、開店の5時ちょうどに行かないと待たされてしまいますが、
最近、立教通りの入り口(三又交差点)の辺りにもできたそうです。ところで、その昔、東長崎の南口椎名町寄りの線路際(踏切手前)に、
元船乗りのギリシャ人がやっていたギリシャ料理の小さな店があったのを
知っている人はいませんか? 1回だけ食べたことがあるんだけど、
いつの間にかなくなってしまっていたもので。
- 228 名前: 218 投稿日: 2001/07/28(土) 08:20 ID:L42iYeZM
- >>222
簡単に見つかるもんですね。地味な会社なのでHPなんてないと思った。
ありがとう。
- 229 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/28(土) 13:18 ID:OriPamIk
- >>227
池袋にもあるよ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gurume&key=970427401&ls=50
- 230 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/29(日) 02:22 ID:yGG5NxtM
- >>221
「一圓」懐かしいね。椎名町定食とかあったような。
でも、あそこ統一○○系の店だったような気も。
- 231 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/29(日) 02:34 ID:yGG5NxtM
- 遅レスごめん。>>185
よくみたら「ラーメン太郎」だった。看板似すぎ。 昔は普通のラーメン屋だった。でもそれほど儲かってなかった。
そんで数年前に福しんのフランチャイズになった。
だからメニューも値段も内容も今は福しんとほとんど同じ。
昔の卵キクラゲ定食が好きだったんだが。ご主人はちょっとした役者顔。男気のある感じで静かな人。
- 232 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/29(日) 10:50 ID:NbDkx1mw
- きのう初めて千川に行った者です。上品、んん、ハイソ、、、(違うか)
でもそんな街ですよね。高いビルがないし、道幅の広さもあって、
余裕の感じられる街。なぜかL.A.の住宅地を彷彿とさせるような。
- 233 名前: いけぶくろ 投稿日: 2001/07/29(日) 13:11 ID:x5vyIZv2
- 有楽町線スレが立ちました。こちらもよろしく。
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=996372427
- 234 名前: hana 投稿日: 2001/07/29(日) 15:58 ID:KCQ6dNyk
- >>226
VARIOは美味しいですよ。
けっこう本格的なイタリアンで、値段もそこそこしますけど
ときどきすごく食べたくなります。
でもパスタとかピザは¥1000前後なので、その辺りから。週末はけっこう営業してるので、ダメもとで行ってみてください。
夕方五時からです。ランチはナシです。前は昼もやってたんですけど、
あそこ人通りもないし駐車場もなくて、場所的にちょっと難しいですよね。
ただあそこ、オーナーシェフの自前の店らしいので、
家賃とかかかんないからなんとか営業できてる感じです。
おいしいのでもっと流行って欲しいとは思います。
- 235 名前: hoi 投稿日: 2001/07/29(日) 18:26 ID:1q6q6I6k
- 一体椎名町の駅の近くのITIONKAI(一音会?)ってなんなんだ
公園の前の子供が集まる建物です
最初はカラオケ?とおもったけど・・・子供タレント養成所?違う?
- 236 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/29(日) 18:52 ID:JBswyL5U
- 前にも話題になってたが、フラ公前のampmかなり良いね。
昨日行ってきた。マジいいわ、うん。
- 237 名前: 玉川上水@J大附属卒 投稿日: 2001/07/30(月) 01:53 ID:/X9WOp1Y
- >>230
そうそう、「椎名町定食」とか「江古田ランチ」あったね
しかし…○○教会だったんですか?
- 238 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/30(月) 02:22 ID:32iI8kpk
- >>230
一度行った事あるけど、異臭がしてたのでそれっきり。
>>235
音楽教室らしい。ニュースだったか、TVで取り上げられた事あり。
- 239 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/31(火) 03:30 ID:rkeasjdk
- >>235
音楽の幼児英才教育でかなり有名。
特に「絶対音感」を身に付けさせる教育では、東京で一番の評判。
自分はプロ演奏家になれなかった音大出の若いママさんたちが、
リベンジを果たすべく、まだヨチヨチ歩きのベビーを連れて来る。
繁盛しているみたいで、年々建物が増えてきた。
- 240 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/31(火) 06:30 ID:RFHbK6kI
- 昨日、豊島体育館駐車場の掲示板見たら
「千川小学校跡地利用について」
みたいな紙が貼ってあった。
…千川小学校って無くなるの?知らなんだ。
- 241 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/31(火) 14:59 ID:hNO90TaE
- >>240
ちょっと前に、太成小学校と千川小学校の合併についてって
張り紙を区の掲示板で見たことがある。
どっちに統合されるのかと思っていたら、太成になんだね。
知らなかった(母校だったのでちょっとほっとしたり…)
- 242 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/31(火) 20:25 ID:XOSLtWkE
- >>237
レジ周辺に「北朝鮮妻に帰国を!!」みたいなビラだのポスターだのが
異様にペタペタ貼ってあって、募金もしてて変な感じはしてたんだけど、
後でたまたま見た「**系団体・企業一覧」に「一圓(中華料理)」
って出てたので、なるほどと思ったんです。
でも、偶然に同名な場合もあるから断定はできません。前を通ると換気扇からかなりの異臭がしたのは230さんの言うとおり。
店内に入るとそうでもない。深夜までやってたのは便利だったけど。
- 243 名前: 226 投稿日: 2001/07/31(火) 21:39 ID:AhABVsa2
- >>234
詳しい情報ありがとうございました。
あのお店「VARIO」っていうんですね。
今度友達誘って行ってみます。
楽しみ!
- 244 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/01(水) 14:20 ID:7mF.4SUI
- 美容院はどこがおすすめ?
- 245 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/01(水) 16:04 ID:P/ul5Bg2
- 要町駅前の某歯科、腕は悪くないが患者を待たせすぎ!
予約時間にきちんと行ってるのに1時間以上待たせるとは何事??
もう行かない。要町界隈でいい歯医者知ってる人いますか?
- 246 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/01(水) 21:55 ID:Doa.tuiE
- >6
だいぶ遅レスだが、こばやし酒店、好印象ですね。
10年以上前には僕の同級生がバイトしてたりしたこともありますが、たしかに、バイトのお兄さんもいい感じです。
- 247 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/01(水) 22:01 ID:Doa.tuiE
- えびす通り商店街でおすすめの店は?
小さな陶芸教室なんか、いい味だしてますよね。
- 248 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/02(木) 16:53 ID:DFQycrRY
- 要町小学校が要小学校になったの、最近知った。。。
- 249 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/02(木) 19:59 ID:HOSz9TqY
- 「赤赤」
「赫」←JISで出るんだ〜(w
千川の珍名歯医者で〜す.
- 250 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/02(木) 21:13 ID:tqYy7qyc
- >>246
そんなに好印象には思えん。ちょっと立ち読みしているとジロジロ見られる。
まあ高校生が多いんで万引きも多いのかもしれんが。
- 251 名前: + 投稿日: 2001/08/03(金) 00:07 ID:6U.xZPUI
- 東長崎駅そばのグリーンという喫茶店(パチンコ屋の上)はランチがいいよ。
ちょっとオヤジ臭いけど、
近所の病院の看護婦さんとか歯科助手さんなんかも来る。
- 252 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/03(金) 20:13 ID:OjfdihgY
- >>249
幼児の頃、予告も無しに歯を抜かれて以来、行ってない・・・。
- 253 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/03(金) 22:12 ID:Hx8/voP2
- 大谷口2丁目バス停近くのアライ歯科ってどうよ。
千川駅の中に広告出てたけど。
- 254 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/04(土) 00:50 ID:mERU2B9s
- >>253
ちょっと遠いけどお勧めだよ。5年前にひどい虫歯で通ってたけど
治療前に、こちらの症状や痛みを丁寧に聞いてくれて、それから治療
方法について説明してくれた。俺も駅の広告を(小竹向原だが)みて
通ったので最初は心配だったが、全然そんなことはなかった。
親知らず全部抜いたが、全然痛くなかったし。
で、これらが「そんなの当たり前でしょ」と言われると返す言葉がないが、
当たり前のこともできない歯科医も多いと思われる。他は知らんけど。私も、またお世話になる時期が近づいてきてます。勇気を出してGO!
- 255 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/04(土) 02:20 ID:ljXPEsas
- ちょっと遠いけど、大谷口ローソンそばの「宇美歯科医院」は
お奨めですよ。
- 256 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/04(土) 19:14 ID:yqPCAz5.
- 方向違いかもしれませんが、、、
目白駅を出て山手線沿いを池袋寄りにちょっと歩いた所にある
仁村歯科はいいです。
保育園の保母さんに教えてもらいました。
- 257 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/04(土) 21:30 ID:ZN1/TPLY
- >>248
確かに板校から自転車で帰るといくつも学校見たから
廃校されるのも分かるけど、ちょっとさびしいね板校の前の桜並木は月一で通るが、春には見事に咲いて、素晴らしかったな
- 258 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/04(土) 21:31 ID:ZN1/TPLY
- >>248
確かに板校から自転車で帰るといくつも学校見たから
廃校されるのも分かるけど、ちょっとさびしいね板校の前の桜並木は月一で通るが、春には見事に咲いて、素晴らしかったな
- 259 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/05(日) 01:19 ID:Yt7MSR1s
- >>248
一昨年かららしいよ
あくまで対等合併だから「要町」っていう名前をそのまま残すのは不公平だ!
って平和の関係者や親がごねたらしい
区の方もかなりの出費を強いられたみだいだし
どっちが分校なんだか・・・
- 260 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/05(日) 02:08 ID:cfaJl4lQ
- ピザーラって高いねんな。千早二丁目のにあるねんけど。
- 261 名前: 248 投稿日: 2001/08/05(日) 13:35 ID:tug/2xFY
- >259
情報どうも。
平和と合併してからなんだ。
そんなことでゴネる人がいるんですね。。。
寒い世の中だなあ。
- 262 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/07(火) 15:39 ID:qbLtKUfo
- 要町って結構古い学校だから、名前残せば良かったのにね。
駅の表示とかが「要」に変わってくのを見て、何か違和感を感じた。
- 263 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/07(火) 19:27 ID:7t1fhemE
- 要町で夜中にもやってる中華屋?「松っちゃん」おいしい。
エビチリ食べて感動してしまった。
ここの交差点はレンタルGEO・武蔵野書店・シークレット風俗(笑)
と最強のラインナップだね。
- 264 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/08(水) 03:10 ID:LYv0L7fU
- シークレット風俗??どこ?
- 265 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/08(水) 10:52 ID:/wmRk8zM
- 要小学校の向かい側にあるBMWのショーウィンドウに
スケボーが¥83000円で売っていた。カッコよかった。
誰かこの地域のデンジャーゾーンを教えてください。
- 266 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/08(水) 17:21 ID:FwTll3ms
- >>264
マンションの一室を利用したイメクラだよ
- 267 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/08(水) 19:15 ID:dElKhQAA
- >>263
あそこの交差点はなんか好きだな。
GEOも本屋も遅くまでやっているしね。
けど、あそこはいま首都高工事中だから景観が悪いなぁ・・・。
関係無いけど、山手通りのJOMOがまだあるよね
あれ立ち退かないのかな?
いろいろ事情はあるんだろうけど、邪魔くさい。シークレット風俗って「リアリティ」とかのことね。
そういえば昔、
あのへんのマンションにあったボニータ友の会に行ってたことがるよ。
- 268 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/08(水) 19:58 ID:aEQv8CHk
- デンジャーゾーンあるのか???
うざいゾーンはたまに見かけるがwてかもう大統領やばいですお客さん少なすぎます・・・
- 269 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/09(木) 03:08 ID:.XMoPtTw
- デンジャーなところか・・・。2年半住んでるけど多分無い。てかもう松屋と大統領できてからふくしん一度もいってないっす・・・
後千早の「末広湯」はサイコー!!露天風呂まで完備です。
- 270 名前: 29 投稿日: 2001/08/09(木) 04:27 ID:ME7peAt6
- >>268
千川駅前のゲーセン&わかしお銀行の前にいるドキュソども!
ある意味デンジャーでしょう。彼ら、もういい年逝ってるよね。
- 271 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/09(木) 11:29 ID:JG/2coAs
- 椎名町のアーケードの中の、屋台風中華惣菜屋さん(名前忘れた)
のコロッケはめちゃうまだったよ!
- 272 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/09(木) 12:20 ID:LNYKktUc
- >>270
そういえば、あのゲーセンに暴力団お断りって、書いてなかったけ?
昔何かあったのかな?
- 273 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/09(木) 13:11 ID:YS6.qWTs
- >>271
ホント美味しいよねっ!しかも1個60円!
焼きそばも安くて量あるし。
でも野菜たっぷり過ぎかな〜?
ヘルシー志向の人にはいいかも。
私はもっと高くなってもいいから
肉焼きそばも用意して欲しい。。。
- 274 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/09(木) 15:29 ID:4SXx.EEA
- >>270
あいつら全然やばくないよ。ただのヘタレ。
たまっててウザいけど、それだけ。あいつらの将来はヤバいかもしれないが。しかし、大統領割引券くれるけど、やっぱりまずい。
とんこつラーメン食いたくなったら、自転車で江古田の天下一品いってる。
- 275 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/09(木) 18:12 ID:GqwQGQWs
- さっき要ちゃん弁当で唐揚げ弁当を買ってきた。
いま食べてるんだけど、再加熱したらしく、外見が黒い。
中身もグチャッとしてて、残念ながら非常に不味い。
酷くてちょっと食べられないっす・・・
- 276 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/09(木) 21:24 ID:JG/2coAs
- >>273
焼きそばは食べなかった・・・
今度食べてみます!
あとのお勧めは??
- 277 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/09(木) 23:05 ID:yiJY1ObM
- >>271,273
私もあそこのコロッケ好きです。なんか普通なかんじにおいしくて、しかも
安いのが素敵だと思います。焼そばはたしかに野菜たっぷりですよね。
その店じゃないけど、あの並びにある焼き鳥屋さんで以前3本買おうと
したら、おばちゃんが「これはちょっとネギが焦げてるからオマケね、
これもちょっと小さいからオマケ」とか言って、結局袋を開けたら6本
入ってた。でも、その後行った時はおじさんだったけどオマケしてくれ
なかった。ちなみに私は女性なのでちょっと不思議。逆ならわかるけど。
- 278 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/10(金) 01:10 ID:6kY3ZcPI
- >>274
天一はとんこつじゃないよ。
- 279 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/10(金) 13:25 ID:abw3r3xc
- そういえば、あのゲーセンに暴力団お断りって、書いてなかったけ?
↑普通のとこはどこでも書いてあるんじゃない?天下一品もまずいだろ・・・・
- 280 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/10(金) 13:30 ID:abw3r3xc
- >274
あいつら全然やばくないよ。ただのヘタレ
ていうけど彼らとなんかあったの?もめてたいした事なかったって事?それともただ見ててたいした事ないと思っただけ?
詳しくよくわからないんだけどどうヘタレなの?素朴な疑問
- 281 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/10(金) 15:56 ID:57sQ6v4A
- >>276
ゴマだんごも美味しいよっ。
ところでその向い側辺りにある喫茶店、
お店の前の雰囲気は結構GOODなのだけど
中が暗くてちと入りづらい。。。
入ったことある人、どんなですか?
- 282 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/10(金) 17:41 ID:6KSS9avY
- >>280
ん? 別にもめてないよ。道ふさいでて邪魔だったから
「道を開けなさい」という意味のことを言ったら道開けてくれた。
ちなみに、俺は筋肉ゴリラの巨人じゃないよ。
- 283 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/10(金) 19:38 ID:nuK3p1U6
- そういえば、
要町の住友三井銀行ATMの横の路地入っていったところに、
落ち着いた喫茶店(というかレストラン)があったよね?
(現・タイ料理レストラン)
覚えている人いるかな。
雰囲気好きだったのになぁ〜
オキニイリスポットだったのに閉店したのは残念!あと、関係無いけど
要町の自転車屋・ダイシャリンにはいつもお世話になってます。
この場を借りてお礼を言わせてもらいます。
- 284 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/10(金) 20:03 ID:y2zu0scc
- 我も、中央輪工時代からお世話になってます。<ダイシャリン
- 285 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/10(金) 22:06 ID:pVepuf6E
- 要町付近のお弁当屋だったら
要町交差点のGEOを池袋方面に4件くらい歩いたところの
「徳屋」が好きだな。要町交差点あたりって夜も明るくて便利だよね。
武蔵野書店とGEOとコンビニ類は24時間だし、
フレッシュネスバーガーはAM2時までだし、
サンデーサンも24時間だったね。
一度サンデーサンに朝の5時ごろ行ってみたけど
オールナイトらしき若者がポツリポツリいた。
1人暮らしや不規則生活者には便利だな。
- 286 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/11(土) 01:57 ID:Z0MolSQ6
- 要町通り(主に向原〜千川)の辺りで見かける、黄色のチャリ
の前カゴに、お人形乗せてる、ポマードべっとりの60位のオヤジ!アイツを知ってる方、いますか?みんな振り返ってますが・・。
- 287 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/11(土) 03:30 ID:iUWdFPf2
- >>282
そういえば昔、あのグループにライフ内のマックの従業員がいたなあ。
個人的には制服のまま地面に座り込まないでほしい!
せめて私服で・・・。
- 288 名前: ★ 投稿日: 2001/08/11(土) 03:31 ID:JTWZ6pvo
- 既に出てるのかどうかはわかんないけど、東長崎駅から徒歩4分ぐらいの焼き鳥「ワカサ」は結構ハイレベルだよ。
- 289 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/11(土) 05:01 ID:2PnMBya6
- >>286
池袋で見たよ!!
くそあちーのにジャケット着て「は〜い、いいこね〜」とか言ってた。
- 290 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/11(土) 10:56 ID:C2999L8.
- 国東らーめんは?
- 291 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/11(土) 13:25 ID:E8/0./SI
- >>283
コルベーユ。
確かに静かな店だった。中庭があって気持ちいい感じだったしね。
何度か行ったよ。
- 292 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/11(土) 14:40 ID:QGOBLYCU
- 国東らーめん半年ぐらい前に知ってたまに行ってる。
今は二代目がついでいるとのこと、
「先代は情熱を失った」二代目が客と話していた。
スタンプサービスは終了、先日久しぶりに行ったが味落ちてないすか。
- 293 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/11(土) 14:40 ID:3qztJysE
- 要町の近くのランチコース1000円のフレンチは
良いね。
- 294 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/11(土) 18:32 ID:OLbpkofo
- >>285
フレッシュネスバーガーはAM1時までです。
- 295 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/12(日) 02:55 ID:zR4YhEHI
- シーザー・・・。
- 296 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/12(日) 04:46 ID:zR4YhEHI
- age
- 297 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/12(日) 04:47 ID:dM9HHZ0U
- http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=off&key=995067246
花火OFF@ラウンジ・としまえん編 よかったら来てネ
- 298 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/12(日) 20:11 ID:LjI7gUCg
- 要町の交差点の所の山手通り広くなったよね
つい先日
交通土木とか言うところの学生(?)が調査をやっていて
聞いた所、排気ガスの抑制に向けて信号制御を変える為の調査を
やっているんだって
山手通りはホント通行量多いから、喘息もちの人とか大変そうだよね
すこしは改善されるね!!
- 299 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/12(日) 22:45 ID:RjNsc9yg
- ここんとこずっとGEOの看板の電気が切れたまま。
景気悪いんでしょうかね?
- 300 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/13(月) 03:18 ID:0YxNfsiM
- エースの看板もパインコになってた